スポンサーリンク

【MLB FA 2023】ロッキーズからFAのカルロス・エステベスはジワリと人気!争奪戦は間違いなし(追記:LAAに決定)

ブルペン強化のクラブは狙い目

 現地2022年11月30日のストーブ・リーグは特に大きな動きはなく、アーロン・ジャッジへのオファーや、ザンダー・ボガーツの行き先に関する報道が散見されました。

 おそらく各クラブは現地2022年12月4日(日)から7日(水)までサンディエゴで開催されるアニュアル・ウィンター・ミーティングに向けた準備で大わらわになっていることでしょう。物理的な準備というよりは、ディール成立への布石を色々と打っているものと想像します。この静けさからすると、バタバタっと大きなディールが決まりそうですね。

 そんな中、ちょっと注目しておきたいリリーフピッチャーがおります。それが表題のロッキーズからFAとなっているリリーバー右腕のカルロス・エステベス(Carlos Estévez )です。

今オフにFA

 カルロス・エステベスは2023年1月でMLSが6.022。つまり、今オフはFAとなったのです。

 誕生日は1992年12月28日ですので、この年末で30才となります。そのカルロス・エステベスが注目となっているポイントをいくつかまとめてみます。

【人気のポイント1】 平均97.5mphの剛速球

 なんと言っても魅力はそのベロシティー。球質はスピン量も多いとは思いますが、とにかく威力がすさまじいこと。2021シーズンはアベレージで97.1mphだった4シームは、2022年は97.5mphと上がっています。ちなみにキャリアの中でのアベレージの最高は2016シーズンの97.9mph。

 デビュー時の2016年にはトリプル・ディジッツ(100mph超え)もバンバン叩き出していましたが、最近は100mphを超えることはほぼないものの、4シームは数字通りにいつでも97mphを超えてくるという威力です。球質は違いますが、数字だけのイメージで言うと、今ポストシーズンのワイルドカード・シリーズからNLCSまで登板ごとに97mph平均を出していたザック・ウィーラーのようなイメージ。

 強いボールが魅力です。

【人気のポイント2】サラリーが安い

 そしてなんと言ってもカルロス・エステベスはサラリーが高くなかったのが、人気の出そうなポイントです。

 調停資格となった2020年から調停ファイル・イヤーとなった2022シーズンの3年間、カルロス・エステベスは、いずれも調停を避けてサインをしていますが、$1.08(2020)→$1.45M(2021)→$3.025M(2022)という推移。

 2022年のサラリーがベースとなりますから、このオフの契約は複数年となっても単年で$10Mを超えることはなさそうです。人気が集中してせり上がるかもしれませんが、その線はまず超えないでしょう。なおトレード・ルーモアさんの予想着地点は3年/$21M。単年で$7Mですね。

スカウト陣は高評価

 マイナス面ももちろんあります。

 変化球はスライダーとチェンジアップのみです。2019年まではシンカー、カッターもありましたが、ここのところは、この2種類のみ。いずれも87-88mphという速度レンジで4シームとは8mphから9mphの速度差。打者からすればどちらかをマークすれば良く、ある程度は対策が容易です。

 また、BB%はやや高めの9.8%(2022)。2021年以前は7.8%前後でした。リーグ平均は8.5%なので、2022年はベロシティーに頼ったのか、やや高い数字でした。

 セットアッパーなので、試合の流れの一番きつい場面を任されていることもあり、ERAで3.50を下回ったのは2022シーズンのみ。2021年は4.38でした。ちなみに2020年は7.50でしたが、特殊なシーズンだったため、ここは考慮にいれない方が実像が出てくるはずです。

 ヒッターズ・パークのコロラドをフランチャイズにして、この数字はかなり評価されてしかるべきかと思います。

キャリア

 カルロス・エステベスは、2011年5月31日にコロラド・ロッキーズとアマチュアFAとしてサイン。ドミニカ共和国の出身です。

 サイン後の2011年から2013年はルーキー・リーグに当たるドミニカ・サマー・リーグ、あるいはクラスAマイナスに所属。2013年には両レベルで6勝1敗、ERA 3.66をマークし、プロとして軌道に乗ってきました。

 2014年にクラスAに昇格し、33試合で、53.1イニングを投げ、1勝3敗、ERA 4.73。2015年にはAAに昇格。さらに秋にはAFL(アリゾナ・フォール・リーグ)に参加。5試合、5.2イニングでERA 3.18と結果を出します。

 2016年にAAAで開幕を迎え、4月23日にメジャー・デビュー。この年にいきなり63試合に登板。8月にはクローザー・ロールを担うことに。このシーズンは11セーブをマークし、55.0イニングでSOは59。

【YOUTUBE】COL@ARI: Estevez strikes out Tomas to end trouble

 2017年は怪我などもあり、35試合、32.1イニングにとどまり、5勝0敗でERAは5.57。

 2018年は終年でAAAに在籍。大きな怪我ではなかったものの、小さな故障がかさなり、この年は、AAAでも28試合で、28.1イニングの登板に終わり、ERAは6.35。

 2019年は71試合、72.0イニングを投げ、ERA3.75をマーク。SO9は10.1、BB9は2.9でした。

 短縮シーズンの2020年はERA 7.50とどうも調整がうまく行かなかったようです。

 2021年には64試合で、61.2イニングに登板し、11セーブをマーク。ERAは4.38。

 そして2022シーズンは62試合で、57.0イニングを投げ、ERAは3.47、SO9は8.5、BB9は3.6となっています。

 彼もウィンター・リーグで決まりそうな気配があります。

 ブルペンで苦労しているクラブからはかなり狙われていると思われます。果たしてどのクラブとサインするのか、注目です。

追記です:エンゼルスに決定

 ブルペンが弱いクラブは彼が狙い目ということで、実はレッドソックスかエンゼルスに入れば良いなと思っていたのですが、エンゼルスに決まりました。

  • 2 年/$13.5M (2023-24)

 エンゼルスはこれでライアン・テペラとともに強いボールを投げるリリーバー右腕が二人もいることになりました。良いですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
タイトルとURLをコピーしました