スポンサーリンク

【MLB 2023 ドラフト・オーダー】ロッタリー導入後初のドラフト!全体1位のピック権はパイレーツ

2023ドラフトは現地7月9日〜11日

 現地2023年7月7日、MLBはオールスター前の最後のカードを戦っています。このカードが終わればオールスター・ウィークに突入。前半戦の最後のゲーム日は現地9日で、後半戦スタートが現地14日です。オールスターに出場しない選手は最大で5日ほど空きますから、前半戦にいい投手をどんどんつぎ込んでくるのが前半戦最後のカードの面白いところでもあります。

 オールスターの予定を改めて。

DateEvent
現地7/82023 フューチャーズ・ゲーム
(プロスペクト達のオールスターで7イニング制)
現地 7/9– 前半戦最後のゲーム日
– MLBドラフト2023 (〜現地11日まで)
(ファースト・イヤー・プレーヤー・ドラフト。
アマチュアから選ぶ通常のドラフト)
現地7/10– ワークアウト・デー
– ホームラン・ダービー
(地元のフリオ・ロドリゲス、V・ゲレロ・Jr、ムーキー・ベッツらが参加)
現地7/11第93回 ミッドサマー・クラシック
現地7/14後半戦スタート

新方式最初のドラフト

 2021年からMLBドラフトはオールスター・ウィークでの開催となり、この時期に行われるのは今年で3回め。

 さらに、2022年開幕前にもめにもめた新CBA(労使協定)ですが、その中でドラフト・ロッタリーなどの新方式が採用されることとなりました。

 2022年のドラフトでは制度設計が間に合わず、前年同様のものとなりましたが、2023年から新方式が採用され、2022年のウィンター・ミーティングで決まったドラフト・ロッタリーの結果が反映された順位となっております。

 旧来であれば、ワールドシリーズを落としたナ・リーグの最低勝率のナショナルズが全体1位ということでしたが、ロッタリーの結果、パイレーツが2年連続で全体1位を指名することになっています

 ロッタリーの詳細は下記をご覧ください。

ラウンド1 (1巡目)

 では見ていきますと、全体1位は2年連続でパイレーツがゲット。今季は強いので、また良いドラフトになりそうです!

全体順位CLUB
1パイレーツ
2ナショナルズ
3タイガース
4レンジャーズ
5ツインズ
6アスレチックス
7レッズ
8ロイヤルズ
9ロッキーズ
10マーリンズ
11エンゼルス
12ダイヤモンドバックス
13カブス
14レッドソックス
15ホワイトソックス
16ジャイアンツ
17オリオールズ
18ブルワーズ
19レイズ
20ブルージェイズ
21カージナルス
22マリナーズ
23ガーディアンズ
24ブレーブス
25パドレス
26ヤンキース
27フィリーズ
28アストロズ

(新制度)Prospect Promotion Incentive Picks

 こちらは新制度です。

 MLB Pipeline、Baseball America、あるいはESPN(3つのうち少なくとも2つ)によってプレ・シーズンのトップ100プロスペクトと評価された選手が所属クラブの開幕ロースターに名を連ね、しかもROY(Rookie of the Year)を獲得した場合、そのクラブは1巡目以降にプロスペクト昇格インセンティブ指名権を与えられることから、マリナーズに指名権が与えられました。

全体順位CLUB
29マリナーズ

 Pre-2022のトップ・プロスペクト・ランクでマリナーズのフリオ・ロドリゲスはNO.3。

 そしてフリオ・ロドリゲスは2022年のAL ROYを受賞。

 これまでの顕著な例としてクリス・ブライアントのケースのようにデビューを遅らせて、FAをもう1年遅らせようとするMLS操作の防止を目的に作られた制度です。インセンティブを与えることでそれ阻止するやり方。第1号が早速出て何よりです。

Competitive Balance Round A

 市場あるいは収益プールの小さな10のクラブが1巡目または2巡目の終了時に追加指名が出来る権利のこと。この2つのラウンドは毎年交互に行われ、この権利をトレードすることができます。没収されることはありません。

全体順位CLUB
30マリナーズ
31レイズ
32メッツ

 メッツは贅沢税の基準額を$40Mドル以上超過したため1位指名が10ランク下がり、ここに来ました。

33ブルワーズ
34ツインズ
35マーリンズ
36ドジャース

 ドジャースもメッツと同様の理由でここで1巡目ピックとなりました。

37タイガース
38レッズ
39アスレチックス

ラウンド2 (2巡目)

 エンゼルス、ブルージェイズ、カージナルス、カブス、パドレス、フィリーズ、レンジャーズ、ヤンキースは、QOを拒否したFA選手と契約した結果、2巡目指名権を没収されています。

全体順位CLUB
40ナショナルズ
41アスレチックス
42パイレーツ
43レッズ
44ロイヤルズ
45タイガース
46ロッキーズ
47マーリンズ
48ダイヤモンドバックス
49ツインズ
50レッドソックス
51ホワイトソックス
52ジャイアンツ
53オリオールズ
54ブルワーズ
55レイズ
56メッツ
57マリナーズ
58ガーディアンズ
59ブレーブス
60ドジャース
61アストロズ

Competitive Balance Round B

全体順位CLUB
62ガーディアンズ
63オリオールズ
64ダイヤモンドバックス
65ロッキーズ
66ロイヤルズ
67パイレーツ

Compensation picks

 QOをオファーしたクラブしたものの、FA選手が他のクラブとサインした場合、出ていかれたクラブがレベニュー・シェアリングを受け取っておらず且つ前シーズンに贅沢税の基準額を超えなかった場合、コンペティティブ・バランス・ラウンドBの後に補償として受け取ることが出来るピック権。

全体順位CLUB
68カブス
 

 ウィルソン・コントレラスがカージナルスと契約したため。

69ジャイアンツ

 カルロス・ロドンがヤンキースとサインしたため。

70ブレーブス

 ダンスビー・スワンソンがカブスとサインしたため。

ラウンド3 (3巡目)

 レンジャーズは複数のQOを受けたFA選手(ネイトとデグロム)と契約した結果、3巡目指名権も没収されています。

全体順位CLUB
71ナショナルズ
72アスレチックス
73パイレーツ
74レッズ
75ロイヤルズ
76タイガース
77ロッキーズ
78マーリンズ
79エンゼルス
80ダイヤモンドバックス
81カブス
82ツインズ
83レッドソックス
84ホワイトソックス
85ジャイアンツ
86オリオールズ
87ブルワーズ
88レイズ
89ブルージェイズ
90カージナルス
91メッツ
92マリナーズ
93ガーディアンズ
94ブレーブス
95ドジャース
96パドレス
97ヤンキース
98フィリーズ
99アストロズ
100オリオールズ

ラウンド4 (4巡目)

全体順位CLUB
102ナショナルズ
103アスレチックス
104パイレーツ
105レッズ
106ロイヤルズ
107タイガース
108レンジャーズ
109ロッキーズ
110マーリンズ
111エンゼルス
112ダイヤモンドバックス
113カブス
114ツインズ
115レッドソックス
116ホワイトソックス
117ジャイアンツ
118オリオールズ
119ブルワーズ
120レイズ
121ブルージェイズ
122カージナルス
123メッツ
124マリナーズ
125ガーディアンズ
126ブレーブス
127ドジャース
128パドレス
129ヤンキース
130フィリーズ
131アストロズ

Compensation picks

 QOを提示したが、FA選手が他のクラブとサインした場合、出ていかれたクラブがレベニュー・シェアリングを受け取っておらず尚且つ前シーズンに贅沢税の基準額を超えていた場合に受け取ることが出来る補償。

132レッドソックス

 ザンダー・ボガーツの補償。パドレスはボガーツとの契約により2巡目と5巡目の指名権を没収されています。

133レッドソックス

 ネイサン・イオバルディへの補償。レンジャーズは4巡目指名権を没収されました。

134メッツ

 ジェイコブ・デグロムの補償。レンジャーズはデグロムとの契約により2巡目指名権を没収されています。

135メッツ

 クリス・バシットの補償。バシットとの契約によりブルージェイズは2巡目指名権を没収されています。

136ドジャース

 タイラー・アンダーソンの補償。エンゼルスはアンダーソンとの契約により2巡目指名権を没収されています。

137ドジャース

 トレイ・ターナーへの補償。フィリーズはターナーとの契約により2巡目指名権と5巡目指名権を没収されています。

残りラウンド

残りラウンドは以下の順で指名されます。これは旧来のウェーバー順です。

CLUB
ナショナルズ
レッズ
レンジャーズ
エンゼルス
ツインズ
ジャイアンツ
レイズ
メッツ
ブレーブス
ヤンキース
アスレチックス
ロイヤルズ
ロッキーズ
ダイヤモンドバックス
レッドソックス
オリオールズ
ブルージェイズ
マリナーズ
ドジャース
フィリーズ
パイレーツ
タイガース
マーリンズ
カブス
ホワイトソックス
ブルワーズ
カージナルス
ガーディアンズ
パドレス
アストロズ

 今季の全体1位は?

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025WS_7】山本由伸が世界一の投手に!ミゲル・ロハスが同点HR、ウィル・スミスが勝ち越しHRを放つ!
【2025WS_6】ウォールにボールが!ドジャースが大ピンチを凌いで決戦に持ち込む!ムーキーもタイムリー
【2025WS_5】トレイ・イェサベージ、ドジャースをも封じる!7回、3ヒッター、12K!
【2025WS_4】ついに大谷がワールドシリーズで二刀流を披露!7回途中で6Kと力投するも黒星
【2018 & 2025WS_3】ムーキー、マンシー、カーショウがキャリア2度目のWSでの延長18回を経験!
【2025WS_3】延長18回、大谷が9打席!しかも2HR、2ダブル、5BB !
【2025WS_3】フレディー・フリーマンがまたもWSでサヨナラHR!佐々木、ウィル・クラインらの好投に報いる!
【MLB2026】オリオールズの新監督にクレイグ・アルバナズが就任!CLE躍進の立役者
【2025WS_2】山本由伸が強打のブルージェイズ打線を相手に完投!2試合連続完投&20人連続アウト!
【2025WS_1】大谷が記念すべきワールドシリーズ初HRを放つ!このシリーズはメイソン・フラハーティーとの対決に注目!
【2025WS_1】ブルージェイズ、6回にGSを含む9得点で大勝!ドジャースは継投に失敗
【MLB2026】ブルワーズGMのマット・アーノルドがPresident of Baseball Operationsに昇格
【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
タイトルとURLをコピーしました