スポンサーリンク

【MLB2023】Dバックス、トップ・プロスペクトのジョーダン・ローラーをメジャーへ

Dバックス、ロスター入れ替え

 現地2023年9月6日、アリゾナ・ダイヤモンドバックス(以下Dバックス)は、SSのトッププロスペクトであるジョーダン・ローラー(Jordan Lawlar)を昇格させることが明らかになりました。ジョーダン・ローラーは現地7日から予定されているカブスとの大事なワイルドカードスポットをかけた4ゲームシリーズに起用する見込みです。

 ルーキーのフレッシュさでクラブに勢いをもたらせたい考えのようです。

 ローラーの昇進は現時点ではまだ正式発表ではありませんが、7日にはそうなる見込みです。

GG賞2度のSS、ニック・アーメッドをDFAに

 そしてトップ・プロスペクトの昇進と引き換えに、2018年、2019年に2年連続でSSのゴールド・グラブ賞を受賞したニック・アーメッド(Nick Ahmed)をDFAにし、そのスペースを空けます。

 ニック・アーメッドは今季は33才のシーズン。もともとは2011年のブレーブスの2巡目指名のSS。マイナー時代の2013年1月に、Dバックスがブレーブスからクリス・ジョンソンとジャスティン・アップトンを獲得したトレードでDバックスへ移籍。この時、Dバックスに一緒に移籍した選手に、現エンゼルスのブランドン・ドゥルーリーらがおりました。

 デビューはDバックスに移籍してからの2014年で、以降Dバックス一筋でした。

 今季は72試合の出場で.212/.257/.303、HR 2、二塁打 10、RBI 17。このうち、SSを守ったのは65試合で、23才のSS、ヘラルド・ペルドモ(Geraldo Perdomo)とシェアしていたような状態でした。むしろ、打率.266で得点に絡むペルドモの出場機会が多かったです。

ローラーは3Bの見込み

 今回昇格するローラーはSSではなく、3Bを守る見込みです。SSには上述の通り、ヘラルド・ペルドモが守ります。

 ペルドモは後半戦は打撃を落としていますが、守備は良い結果を出しています。ペルドモの調子如何でローラーのSSもあり得ます。

 ちなみに今季のDバックスの3Bは、ジェイス・ピーターソン、エマニュエル・リベラ、エバン・ロンゴリアを使い分けています。3Bの選手は打撃的にインパクトがないので、そこをローラーでカバーしようかという発想のようです。

Pre-2023ランク11位

 ジョーダン・ローラーは2002年7月17日生まれで21才になったばかり。右投げ右打ちです。

 2021年のアマチュア・ドラフトのDバックスの1巡目指名です。全体順位は6位。

 ドラフト・イヤーは、左肩の手術が必要な怪我に見舞われ、ルーキー・リーグで2試合に出場するにとどまりました。

 しかし、翌2022年はルーキー・リーグからはじめ、すぐにクラスAに昇格。クラスAでは、44試合に出場し、.351/.447/.663をマーク。HRは9本。ほどなくしてクラスA+に昇格し、クラスA+では30試合で、.288/.385/.478、HR 3本をマーク。ここもクリアーしたローラーは、ダブルAにまで到達。ダブルAでは20試合の出場で、打率は.212。プロ初のフルシーズンで3レベルを併せた成績は、.303/.401/.509、HR 16。

 そして2023シーズンは、ダブルAで89試合に出場し、みっちり鍛えてきました。ダブルAで、.263/.366/.474、HR 15、RBI 48をマークしたローラーは、トリプルAに昇格。

 トリプルAでは、16試合で.358/.438/.612、HR 5とこれまた結果を出し、晴れてメジャーへということに。

 ちなみに9月はトリプルAで3試合の出場ですが、16-7と打率は.600。好調なまま上がってくるということになります。

BBが多く、選球眼が良い

 今季の2レベルでのローラーの打撃成績は、.278/.378/.496。490 PAで四球が56と非常に多く、選球眼の良さからかなりセンスのある選手であることがうかがわれます。しかも盗塁数は36で、足も速く、作戦面でさまざまなオプションを与えそうです。

DバックスのWC争い

 NLウエストはドジャースが飛び抜けているので、Dバックスがポストシーズンに進むにはワイルドカードで残るしかありません。

 下記は、現地2023年9月6日終了時点のNLのワイルドカードの順位表です。NLのワイルドカードはかなり混戦。3位から6位までは日替わりで順位が替わる状況です。よって、カブスとのシリーズがDバックスにとって、かなり山場となります。

#ClubWLW%GB to MIA
1PHI7762.554
2CHC7664.543
3MIA7267.518
4AZ7268.5140.5
5CIN7369.5140.5
6SFG7070.5002.5
現地2023年9月6日終了時点

スライダーを攻略出来る?

 評判のルーキーがビッグリーグ・レベルに上がって苦戦しているのがスライダーです。ロイヤルズのボビー・ウィット・Jr.も ルーキー・イヤーにはスライダーでかなり苦戦を強いられておりました。

 上がってすぐに結果を出せるか?非常に興味深いです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】マリナーズのカル・ロリーが34、35号の2HRs!オールスター前にキャリアハイ!
【MLB2025】オールスターのスターターが発表される!タイガースから3名!PCA、ジェイコブ・ウィルソンなど若いメンバーも!
【MLB2025】クレイトン・カーショウがキャリア通算3,000奪三振を達成!歴代SOランク20位に!
【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
【MLB2025】今永が復帰戦で5回1ヒッターの好投!チームメイトから大歓迎される!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーのヒートは続く!ポール・スキーンズとの初対決を制す
【MLB2025】大谷が27号2ランHR!日米通算300号HRに到達!LADはCOLの追い上げを交わす
【MLB2025】デビュー即5者連続K!レッズのチェイス・バーンズがNYY戦で実力を見せる!
【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
【MLB2025】大谷がドジャース移籍後初K!降板後は3ラン・トリプルと26号HR!この日はマンシーが大爆発!
【MLB2025】レイズのクラブ売却が現実味!フロリダの不動産デベロッパーが率いるグループが独占交渉に入る
【MLB2025】ラファエル・デバースが移籍後初HR!逆方向へらしい一発!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースが衝撃トレード後初のレッドソックス戦!セダン・ラファエラが成長を見せる!
【MLB2025】シリーズ最終戦でベンチクリアー!またもヒートアップしたパドレス@ドジャース戦!
【MLB2025】「モノが違う!」ドジャースのエメット・シーハンがTJから復帰で4回、6奪三振!
【MLB移籍2025】デバース、「どこでも守る」と宣言!!一方、BOS打線は早速沈黙で、吉田復帰を画策中!
【MLB2025】デバースがデビュー戦で勝ち越しRBIダブル!ジャイアンツは俄然、注目チームに
【MLB2025】レッドソックス、デバース移籍後の初戦にローマン・アンソニーのHRで勝利!
【MLB2025】大谷が投手復帰!初戦は1イニングも、トリプル・ディジットをマーク!
【MLB2025】衝撃的すぎる!ラファエル・デバースがトレードでジャイアンツへ移籍
【MLB2025】レッドソックスはヤンキースをスウィープ!デバースが15号HR!しかし、この後、まさかのニュースが・・・
【MLB2025】大谷、マルチHRでメジャー通算250号を達成!ドジャースはSFGに大勝!
タイトルとURLをコピーしました