スポンサーリンク

【MLBニュース】2019年初のNO-NOはマイク・ファイヤーズ!記録を支えたのはプロファーと規格外のロレアーノの好プレー!

ファイヤーズ、2度目のNO-NO達成

現地2019年5月7日、レッズ@アスレチックス戦でアスレチックス先発のマイク・ファイヤーズが2019年初のノーヒット・ノーランを達成しました!

Congratulations!

マイク・ファイヤーズは自身2度目のノーヒット・ノーランです。

ファイヤーズ、好調レッズ打線を抑える!

なんと言っても価値があるのは、ここのところレッズは打線が活発だったということです。ルーキーのニック・センゼルがデビューして以来、打線につながりが出来した。センゼルしかり、ディートリッヒしかり、一発のあるバッターが揃っている中での記録達成は素晴らしかったと思います。

MLB Gameday: Reds 0, Athletics 2 Final Score (05/07/2019)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

カーブがよかった

2019シーズンは東京シリーズでオープニングピッチャーを務めたマイク・ファイヤーズ。このゲーム前までは8戦に登板し、2勝3敗と今一つ乗り切れていない部分もありましたが、この日はコントロールがよかったです。

9回を投げ、131球の熱投だったわけですが、ファストボール67球で、いつも通りまっすぐ中心の組み立てだったのですが、とりわけよかったのがカーブですね。こちらはチェンジアップより多い、26球を投じています。

ウィニングショットでことごとく決まっておりました。

死球もゼロ

マイク・ファイヤーズは非常に背が高いように見えるのですが、実は188cmと飛び抜けて高い訳ではありません。

メジャーの投手は190cm台がザラにいますから、その中ではむしろちょっと高いくらいの身長です。

投げ方が完全に縦回転の腰の使い方なので、ボールがたまに抜けます。そして自ずと右バッターへの死球が多くなる傾向があります。

荒れ球もファイヤーズの一つの持ち味ではありますが、2017年は、死球がワースト1位の13個を数えたことがあります。

2018年は3個。2019年はここまで3個。

しかし、この日は死球がゼロ。フォアボールも7回に2つ出しただけで、丁寧に投げていたことが見てとれます。

記録を支えたプロファーとラモン・ロレアーノ

大記録の影に好プレーありで、この日は2つの素晴らしいプレーが出ています。

本当にこの2つのプレーがなければ大記録はなし得ておりません。

まずは1-0とアスレチックスがリードしている6回表1アウト後に出たプロファーのプレー。1Bの奥に飛んだポップフライで、RFには浅すぎて2Bが行くしかない落下点だったのですが、プロファーがよく追いついたと思います。

ここでヒットになっていたら、疲れの見えていた6回でしたので、同点に追いつかれていた可能性もありました。

続いて直後のジョーイ・ボトの打席では、センターのラモン・ロレアーノがまたしてもやってくれました!!

完全にHRだった当たりをリーピングキャッチ!NO-NOどころか1点が入っていた状況。

6回表の2アウト目と3アウト目で連続で出たというところがまたすごいですね。

1度目のNO-NOは2015年

マイク・ファイヤーズは今回が2度目のNO-NO達成。

1度目はアストロズ時代の2015年8月21日のドジャース戦。この時も134球を投じています。

Los Angeles Dodgers vs Houston Astros Box Score: August 21, 2015 | Baseball-Reference.com
Houston Astros beat Los Angeles Dodgers (3-0). Aug 21, 2015, Attendanc...

はまればこういう投球が出来るのがマイク・ファイヤーズです。

2018年終了後、ノンテンダーFAとなったのですが、2018年後半に所属したアスレチックスと再契約となり、今日に至っています。

今季のアスレチックスはなかなか調子に乗れませんが、これを機会に浮上していってもらいたいですね。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
【2025_ALDS_4】ブルージェイズが小刻みな得点でヤンキースに勝利!ALCSへの進出が決定!
【2025NLDS_3】カイル・シュワーバーが場外HR!R・スアレスも好投し、フィリーズが1勝
【2025_ALDS_3】マリナーズはついにカル・ロリーにも一発!8得点を奪ってCSへ王手!
【2025_ALDS_3】ブルージェイズ、5点差を守りきれず!ヤンキースは地元で大逆転
【2025NLDS_2】”3ランHRの応酬”!ブルワーズは波乱の立ち上がりをミズの好投で流れを押さえて連勝!
【2025_NLDS2】ムーキーと佐々木が9回裏のピンチを凌ぎ、ドジャースが連勝!大谷もタイムリー
【2025ALDS_2】マリナーズ、J−ロッドの勝ち越し2塁打でタリク・スクーバル登板日に勝利
【2025_ALDS_2】豪打よりも衝撃!トレイ・イェサベージがスプリッターの嵐で6回途中ノーヒッター、11K !
【2025ALDS_1】タイガースが延長11回に勝ち越し!接戦でマリナーズに先勝
【2025NLDS_1】ブルワーズが快勝!初回に11打者で6得点!カブスはマシュー・ボイドが大誤算
【2025NLDS_1】大谷がPS初登板で初勝利!テオスカー・ヘルナンデスが逆転3ランHRを放ち、LADが先勝
【2025ALDS_1】ブルージェイズ、好調な打線を維持したまま!猛打でヤンキースを下す
【MLB2025】マリナーズがブライアン・ウーをALDSのロスターから外す(胸部の張り)
タイトルとURLをコピーしました