スポンサーリンク

【MLBニュース】2019年初のNO-NOはマイク・ファイヤーズ!記録を支えたのはプロファーと規格外のロレアーノの好プレー!

ファイヤーズ、2度目のNO-NO達成

現地2019年5月7日、レッズ@アスレチックス戦でアスレチックス先発のマイク・ファイヤーズが2019年初のノーヒット・ノーランを達成しました!

Congratulations!

マイク・ファイヤーズは自身2度目のノーヒット・ノーランです。

ファイヤーズ、好調レッズ打線を抑える!

なんと言っても価値があるのは、ここのところレッズは打線が活発だったということです。ルーキーのニック・センゼルがデビューして以来、打線につながりが出来した。センゼルしかり、ディートリッヒしかり、一発のあるバッターが揃っている中での記録達成は素晴らしかったと思います。

MLB Gameday: Reds 0, Athletics 2 Final Score (05/07/2019)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

カーブがよかった

2019シーズンは東京シリーズでオープニングピッチャーを務めたマイク・ファイヤーズ。このゲーム前までは8戦に登板し、2勝3敗と今一つ乗り切れていない部分もありましたが、この日はコントロールがよかったです。

9回を投げ、131球の熱投だったわけですが、ファストボール67球で、いつも通りまっすぐ中心の組み立てだったのですが、とりわけよかったのがカーブですね。こちらはチェンジアップより多い、26球を投じています。

ウィニングショットでことごとく決まっておりました。

死球もゼロ

マイク・ファイヤーズは非常に背が高いように見えるのですが、実は188cmと飛び抜けて高い訳ではありません。

メジャーの投手は190cm台がザラにいますから、その中ではむしろちょっと高いくらいの身長です。

投げ方が完全に縦回転の腰の使い方なので、ボールがたまに抜けます。そして自ずと右バッターへの死球が多くなる傾向があります。

荒れ球もファイヤーズの一つの持ち味ではありますが、2017年は、死球がワースト1位の13個を数えたことがあります。

2018年は3個。2019年はここまで3個。

しかし、この日は死球がゼロ。フォアボールも7回に2つ出しただけで、丁寧に投げていたことが見てとれます。

記録を支えたプロファーとラモン・ロレアーノ

大記録の影に好プレーありで、この日は2つの素晴らしいプレーが出ています。

本当にこの2つのプレーがなければ大記録はなし得ておりません。

まずは1-0とアスレチックスがリードしている6回表1アウト後に出たプロファーのプレー。1Bの奥に飛んだポップフライで、RFには浅すぎて2Bが行くしかない落下点だったのですが、プロファーがよく追いついたと思います。

ここでヒットになっていたら、疲れの見えていた6回でしたので、同点に追いつかれていた可能性もありました。

続いて直後のジョーイ・ボトの打席では、センターのラモン・ロレアーノがまたしてもやってくれました!!

完全にHRだった当たりをリーピングキャッチ!NO-NOどころか1点が入っていた状況。

6回表の2アウト目と3アウト目で連続で出たというところがまたすごいですね。

1度目のNO-NOは2015年

マイク・ファイヤーズは今回が2度目のNO-NO達成。

1度目はアストロズ時代の2015年8月21日のドジャース戦。この時も134球を投じています。

Los Angeles Dodgers vs Houston Astros Box Score: August 21, 2015 | Baseball-Reference.com
Houston Astros beat Los Angeles Dodgers (3-0). Aug 21, 2015, Attendanc...

はまればこういう投球が出来るのがマイク・ファイヤーズです。

2018年終了後、ノンテンダーFAとなったのですが、2018年後半に所属したアスレチックスと再契約となり、今日に至っています。

今季のアスレチックスはなかなか調子に乗れませんが、これを機会に浮上していってもらいたいですね。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
タイトルとURLをコピーしました