スポンサーリンク

【MLB2021FA】メッツ、OFをアップグレード!ケビン・ピラーを獲得へ!1年契約で珍しいオプション付き

充実のOFをさらにアップグレード

 現地2021年2月15日は、FAで未決となっていたプレーヤーのディールが複数決まりました。なかでもその動向が心配されていたOFのケビン・ピラー(Kevin Pillar/32/右投げ右打ち)も決定。

 メッツと1年で合意です。

 まだ32才と若いケビン・ピラーがこの時期まで残っているのもおかしい話で、やはり前年のコロナ禍による収益減の影響も感じさせます。

驚かされた3つのポイント

 ところで、ディールには3つの点で驚かされました。

  1. ケビン・ピラーの契約の2年目のオプションが変わっている点
  2. NYMはすでに充実したOFに加え、ジャッキーの噂もある。同じ守備タイプのピラーを獲得した影響は?
  3. 天井なしに思えるほどのメッツの予算!とは言え、現時点の贅沢税の状況は?

【1】ケビン・ピラーの契約

 さて、ケビン・ピラーとメッツは以下の条件で合意に至った模様です。契約はあくまで1年契約ですが、2年めのオプションが変わっていて、初めて見るかもしれません。

  • 1年/$5M (2021)保証 + 2022 オプションあり
    • サラリー:2021:$3.6M
    • 2022:
      1. $2.9M プレーヤーオプション (バイアウトなし)
      2. $6.4M クラブオプション ($1.4Mバイアウト)

 2021年のサラリーはあくまで$3.6M。そして2年めが1.プレーヤー・オプションの場合と2.クラブ・オプションの場合の2つがあります。

 $5M保証というのは、$3.6Mのサラリーに加えて最低でも2つめのクラブオプションの場合のバイアウト$1.4Mが入っているからそうなるのですが、ではその分岐点はどうなるのか?

実質、ミューチュアルか

 プレーヤーオプションとは選手側に更新の選択権があることですが、通常はかなりの売り手市場の立場である選手でないと獲得できないオプションです。

 であるなら、総額$6.5Mと言えそうですが、どうもそうではないようです。考えられるのはある程度の成績を残せれば、それも勘案するということではないかと。

 ということは、一定の基準があってその上でどうする?という双方の合意のもとで決まる、実質ミューチュアルオプションではないかと思います。

 いずれにせよ変わった内容です。ミューチュアルだったら普通ですけどね(笑)。

 なお、2020年の契約は以下の記事にあります。

【2】ジャッキー・タイプの選手を獲得

メッツのOFはかなり優秀

 メッツはすでにブランドン・ニモ、マイケル・コンフォート、そしてドミニク・スミスというエブリデーOFが揃っているチーム。ジョナサン・ビヤーを獲得したので、3B予定のJ.D.デービスもOFを守れる選手。さらに、今オフはかぶすからノンテンダーFAとなったアルバート・アルモラ・ジュニアも獲得。かなり充実した布陣です。

JBJ獲得の噂

 しかし、メッツはレッドソックスからFAとなっていて、毎年2、3本はHRをフェンス際でキャッチしているJBJこと、ジェッキー・ブラッドリー・ジュニアを獲得するという噂もあります。

 ジャッキーは、インパクトのある打撃を見せることもありますが、原則、あまり打つ選手ではありません。打率があまりよくないのです。通算打率で、.238。ただ、HRは15から20本は見込める力はあります。守備型と言っていい選手。

 ケビン・ピラーもやはり打撃より守備が魅力の選手。とは言え、通算打率は.262で、HRは82本を放ってはいて、強烈な打撃のインパクトはありませんが、それなりに打ちます。

 JBJとケビン・ピラーは打席での左右の違いはあれど、守備が魅力の点やオフェンス力はかなり似通った点があります。

 今回、メッツはケビン・ピラーを獲得。これがどういう意味を持つのでしょうね?

 ジャッキーはFAの交渉でかなり強気に出ているという噂も。もしも彼の希望額を払うとしたら、実質メッツくらいしかないのですが、果たして同タイプの選手を2人も獲得するのだろうか?とも思います。

 メッツとJBJとの動向に注目ですね。

【3】メッツの贅沢税

 大富豪の新オーナーが就任し、予算が充実したメッツ。今オフ、ロビンソン・カノーの$24Mを払わなくてよくなったことでさらに翼を得たような状態になっています。

 もはや天井なしか?と思えるくらいにディールを成立させていますが、現地2021年2月16日時点の贅沢税上のサラリーは一体いくらになっているのか、気になったので調べて見ますと、

 $188.9M

 まだ21Mほどスペースが残っています。

 トレーバー・ローゼンタールの獲得も考慮に入れているメッツ。果たしてカブスのクリス・ブライアント獲りもあるのか?残りスペースをどう使うのか、注目ですね。ブライアント獲得ならJBJはないと思いますが、どうなるのでしょうね。なかなかおもしろいです。

 以上です。

 お読みいただき、ありがとうございました。

 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2023】レッドソックス、OFのライメル・タピアをDFAに!デュバル、ストーリーの復帰も視野
【MLB2023】ガーディアンズ、右腕のザック・プリサックをDFAに
【MLB2023】ロイス・ルイス、今度は走塁でヒヤリとさせるも、怪我なし!ガーディアンズがトリストン・マッケンジーの快投で勝利!
【MLB2023】レッドソックス、途中降板したクリス・セールが左肩炎症でIL入り
【MLB2023】エンゼルス、「1番P-DH大谷」の布陣で臨むも、フランバー・バルデスを打てずに敗戦!
【MLB2023】ツインズ、ロイス・ルイスが地元復帰戦で同点HR!序盤の守備で危ないシーンがあるも怪我はなし!
【MLB2023】大谷選手、今季初のマルチHR!トラウトとは今季5度目のHRデュオ
【MLB2023】メッツ・千賀投手が7回1ヒッター/9Kで5勝目!デビュー後ベストピッチで称賛の嵐!
【MLB移籍2023】オリオールズがアーロン・ヒックスと契約!負傷のセドリック・マリンズのスポットに!
【MLB2023】エンゼルスの105.5mph右腕、ベン・ジョイスがついにMLBデビューへ
【MLB2023】ホワイトソックスのクローザー、リアム・ヘンドリクスがILから復帰へ!(追記あり)
【MLB2023】大谷選手、直近7試合の打率がMLB NO.1のマイアミを相手に6回/10Kの熱投!
【MLB2023】クレイグ・キンブレル、古巣相手にキャリア400セーブを達成!
【MLB2023】フリオ・テヘランがブルワーズとメジャー契約!2時間後に即登板して好投!
【MLB2023】ツインズ、ヨアン・ドゥラン(Jhoan Durán)が104.6 mphを計測
【MLB2023】”3人目のミラー登場”!ドジャースのボビー・ミラーがデビュー戦で初勝利!
【MLB2023】レッドソックス、ライアン・ブレイジャーをリリースへ(追記あり)
【MLB2023】ロイヤルズ、INFのハンター・ドージャーをDFAに
【MLB2023】ヤンキース、打撃不振のアーロン・ヒックスをDFAに(追記あり)
【MLB2023】マイケル・コペック、パーフェクトを逃す!8回1ヒッター10Kの好投
【MLB2023】ジェームズ・パクストンがレッドソックス移籍後初勝利!デバースが2発で援護!
【MLB2023】メッツ・千賀投手、勝ちは逃すも、6回12Kの力投でレイズを圧倒!
【MLB2023】頭蓋骨骨折のライアン・フェルトナーは大事には至らず!ロッキーズは2016年全体4位のライリー・ピントを招集(追記あり)
【MLB2023】クマール・ロッカー、結局、トミージョン手術へ
【MLB2023】Mid-90mphで6勝目!ツインズ、ジョー・ライアンが躍進している理由とは?
【MLB2023】ルーキーのブライス・ミラーが3戦連続の快投!1901年以来となる投球を披露!(追記あり)
【MLB2023】スプラッシュの嵐!オリオールズのセドリック・マリンズがサイクル・ヒットを達成!
【MLB2023】ケンリー・ジャンセンがキャリア通算400セーブの偉業を達成!歴代7番目
【MLB2023】大谷選手、計507 SOでまたもルース超え! しかし、集中打を浴び今季初黒星
【MLB珍プレー】アンドレ・ヒメネスが信じれないタッチで盗塁を阻止!A・バドゥーは股間直撃で災難
タイトルとURLをコピーしました