スポンサーリンク

【MLB 2022】首位メッツがパイレーツに敗戦。開幕以来初めてブレーブスに並ばれる(追記あり)

メッツは今こそデグロムの力が必要に

 直近のナショナルズとの3ゲームシリーズを1勝2敗で負け越したメッツ。現地2022年9月3日のGame2では負けが混んでいたパトリック・コービンに6勝目をプレゼントするなど、どうもここのところ、投打がうまく噛み合っていません(パトリック・コービンはこれで6勝17敗に)。

 そんなメッツは現地2022年9月6日からピッツバーグに移動し、パイレーツとの3ゲームシリーズです。なんとか空気を変えたいところでしたが、ナショナルズ戦での連敗を引きずる形となりました。

打線が弱っている時にT・ウォーカーが4失点

 そのGame1では、タイワン・ウォーカーとミッチ・ケラーの投げ合いでスタート。打線が不調なのは投手が一番良く知っているので、タイワン・ウォーカーもなんとか先取点は与えないように投球していたのですが、平常心を欠いている投球となったためか、結果は2回と3回に計3失点。5回裏にも追加点を許し、5イニングで4失点を計上。打線には荷が重いビハインドとなりました。

5イニングを投げて4失点。またしても貧打にあえいでいるメッツ打線には酷なリードとなり、

 その後、メッツは7回表にブランドン・ニモに2ランHRが出て、2-4と2点差に迫る反撃を見せますが、これで打ち止め。

 8回裏にはトミー・ハンターがオニール・クルーズにRFへの弾丸ライナーの2ランHRを打たれるなど計4失点。

 結果、2-8の大差で敗れました。元気がなかったですね。

大事な時にけが人も 

 そんなメッツに追い打ちをかけるように2人が怪我をしています。

M・シャーザーは今季2度めのIL

 まずは、このゲーム開始前にマックス・シャーザーの15 Day IL入りが決定しました。スタートは9月4日に遡及します。マックス・シャーザーは現地9月3日のナショナルズとのGame2に登板。5イニングで1失点と好投したのですが、67球でマウンドを降りました。その原因が左腹斜筋痛です。

 シャーザーは7月初旬にもIL入りとなりましたが、今回はその時と同じ箇所を傷めています。怪我に強いシャーザーゆえ、復帰も早いかもしれませんが、同じ箇所を傷めたというのが気になるところです。

S・マルテは死球で退場

 さらに追い打ちをかけるように、現地2022年9月6日のパイレーツ戦では初回にスターリン・マルテがミッチ・ケラーから指に死球を受け、退場。

 X線検査の結果、骨には異常がないと判明したものの、現地2022年9月7日のダブルヘッダーには欠場する見込みです。ただでさえ、打線に元気のない中、マルテの離脱も痛いところです。こちらも痛みが引けば、ヒビなどの心配もないので、早い復帰を祈るばかりです。

ブレーブスがアスレチックスに勝利 

 そして地区ライバルのブレーブスですが、現地2022年9月6日は西海岸遠征で、アスレチックスとの2連戦が始まり、そのGame1で乱打戦を制し、10-9でアスレチックスに勝利しました。

17勝のカイル・ライトの乱調を打線がカバー

 ブレーブスの先発は今季すでに17勝をマークしているカイル・ライト。初回に味方打線から3点のリードをもらいマウンドに上がりましたが、3回を終えて5失点。4回裏に3者連続三振で立ち直りの気配を見せたものの、5回裏に3四死球と荒れてしまい、追加で4失点。ここで降板となりました。カイル・ライトは4イニングで、被安打5、失点8、自責点8、4四死球、被本塁打2とゲームメイクに失敗。

 5回を終えて9−9という予想外の展開になりましたが、ブレーブスは6回表にオースティン・ライリーの犠牲フライで勝ち越し。その1点をブルペンが守りきり、結局10-9のスコアで乱打戦を制しました。

ブレーブスが開幕以来初めて首位に

 メッツが敗れ、ブレーブスが勝利したのでシーズンの成績はともに85勝51敗となり、ブレーブスがついにメッツに並びました。まだ、単独トップではなく、タイで並んでおります。ブレーブスが首位に立つのは開幕戦を除けば今季初めてのことです。

最大10.5ゲーム差

 現地2022年6月2日時点で、メッツの成績は35勝17敗。この時ブレーブスは24勝27敗で首位メッツとのゲーム差は10.5。メッツは安全圏内にいると多くの人が思ったことでしょう。

 そしてメッツは6月2日以降は50勝34敗といい戦いを見せてきました。

 ところが、ブレーブスはそれを上回りました。6月2日以降、ブレーブスはなんと63勝24敗です。

直近7試合では両者の差は顕著

 特に勢いの差が出ている直近7試合ではその数字は顕著に表れています。

 まずは打撃です。打てないメッツが顕著に出ています。

直近7試合ブレーブスメッツ
打率.280 (MLB5位).231 (MLB17位)
RUN30 (MLB 7位)17 (MLB 22位)
HR10 (MLB 3位)4 (MLB 20位)
直近7試合の比較

 投手力での比較はご覧の通りです。

直近7試合ブレーブスメッツ
ERA2.40 (MLB7位)4.57 (MLB20位)
相手打率.155 (MLB 1位).297 (MLB 29位)
BB12 (MLB 3位タイ)19 (MLB 20位タイ)
直近7試合の比較

 メッツはシーズンを通して見れば、投手力はブレーブスと同等かもしくは上を行くレベルなのですが、直近ではその自慢の投手力でさえ、ご覧のような差となっています。

直接対決は残り3試合

 シーズン終了までに、両チームの直接対決は残り3試合。9月30日から10月2日にアトランタのトゥルーイスト・パークで行われます。

 このままズルズル行ってしまうのか?メッツは踏ん張りどころです。

 現地2022年9月7日、メッツはパイレーツとのダブルヘッダーが組まれております。

 Game1はクリス・バシットが先発。そしてGame2はジェイコブ・デグロムが先発です。この2試合をどう戦うかで一気にブレーブスに持っていかれてしまう可能性があります。非常に重要な2試合となりました。

 デグロムの力にお願いしたいところですね。

追記:メッツ、ダブルヘッダーをスイープ

 現地2022年9月7日、パイレーツとのダブルヘッダーに臨んだメッツはGame1でクリス・バシットが7回1失点の好投を見せ、5-1で勝利。

 さらにGame2でもジェイコブ・デグロムが7回、被安打3、スコアレスの圧倒的な投球を見せ、10-0で勝利し、ダブルヘッダーをスイープしました。

 ブレーブスはこの日、アスレチックスとのゲームでスペンサー・ストライダーが6回を被安打2、失点2の好投を見せ、7-3で勝利。ピッチャー・フレンドリーの球場でしたから、さらに力を発揮しました。

 メッツが連勝したため、シーズン成績はメッツが87-51、ブレーブスが86-51で、メッツが0.5ゲーム差をつけて再び首位に返り咲いております。

 この後、メッツはマーリンズ、カブス、パイレーツと続き、日程に恵まれております。一方のブレーブスは、マリナーズ、ジャイアンツ、フィリーズとのそれぞれ3連戦を控えております。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
タイトルとURLをコピーしました