スポンサーリンク

M・コペック、メジャー初勝利! K・モラレスが7試合連続HR!

M・コペックがメジャー初勝利!

 

ホワイトソックスのトップ・プロスペクト、マイケル・コペックが現地2018年8月26日のタイガース戦に先発。6イニングを投げ、被安打7、失点1、奪三振4という内容で、メジャー初勝利を上げました!! Congratulations!

 

前回21日(火)のデビュー戦が降雨だったため、大事をとって2イニングで切り上げらていたためか、中4日という割と短めのスパンで登板してきました。言ってみれば、今回が真のデビュー戦ですね。

 

マイケル・コペックは今回も速かったですね。トリプル・ディジットは出ませんでしたが、この人のボールはスピンが相当効いているんでしょうか。糸を引いたような球筋が印象的です。

 

 

これはデビュー戦に関するツイートなのですが、やっぱりスピンレートは相当高いのは確かなようです。

 

平均が2,262 rpmに対してコペックは2,629 rpmを出していたんですね。スターターのベストがジャスティン・バーランダーの2,613 rpmですから、いきなりそれを上回っていたようです。

 

rpm(アールピーエム)は、回毎分(英語:revolutions per minute)または回転毎分(英語:rotations per minute)の略。revolutionには「革命」の意味の他に、軸を中心にした回転(運動)という意味があります。

 

【プロスペクト2018】豪腕マイケル・コペックがメジャー・デビュー!
豪腕がついにデビュー!ついにこの日がやってきました!現地2018年8月21日(火)、シカゴ・ホワイトソックスのトップ・プロスペクトで、マイナ...

K・モラレスが7試合連続HR!

ブルージェイズのケンドリス・モラレス(Kendrys Morales)が現地2018年8月26日、フィリーズ戦で7試合連続HRを達成!

 

あと1本でメジャー・タイ記録に並びます。ブルージェイズは現地27日に移動日なしでオリオールズ戦が控えていますから、これは注目ですね。オリオールズ先発は今季2勝8敗のデービッド・ヘスです。

 

↓全7連続HRの動画です。

 

8試合連続HR達成者

・ケン・グリフィー・ジュニア /SEA  (July 20-28, 1993)

・ドン・マッティングリー /NYY (July 8-18, 1987)

・デール・ロング/PIT (May 19-28, 1956)

7試合連続HR達成者

ケンドリス・モラレス /TOR (Aug. 19-26, 2018)NOW !!

・ケビン・メンチ / TEX ( April 21-28, 2006)※元阪神 2009年、真弓監督時代

・バリー・ボンズ /SFG (April 12-20, 2004)

・ジム・トーミ / CLE (June 25-July 3, 2002)

 

↓今季6試合連続HRを達成したマット・カーペンターの記事です。

https://www.mlb4journal.com/carpenter-3hr-2doubles-a-game/

|編集後記

蛇足ですが、MLBの数字の計測は恐ろしくお金がかかっていて、日本での実現はまだ遠そうです。もしもですが、今年の甲子園にstatcastの計測の設備が導入されていたとしたら、金足農業の吉田投手はどれくらいのスピンレートが出ていたんでしょうね!気になります。とくに準決勝の日大三高戦。軽く投げて伸びていましたからね! それはそうと、吉田投手はU18の合宿よりも肘のMRIを撮っておくべきです。高野連は外野席も有料にしたんですから、その診察くらい面倒見なさい。済美の山口投手もですね。腱は筋肉のような回復の仕方はしないはずです。お医者さんに診てもらうべきです。

 

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
タイトルとURLをコピーしました