スポンサーリンク

【MLB Pre2021】カービー・イェーツのエルボー・イシューが顕在化!ブルージェイズ、新たなクローザー・ロールを探す事態に

カービー・イェーツ、右前腕部屈筋腱のハリ

 FA移籍で今季からブルージェイズで投げることになっていたカービー・イェーツ(Kirby Yates)に深刻なエルボー・イシューが発覚したのが、現地2021年3月23日。

 痛めたのは右前腕部屈筋腱くっきんけんでそのハリが非常に深刻な状態のようです。通常、この部位に痛みがあれば、MRIを撮るとUCL(内側側副靭帯うちがわそくふくじんたい)の損傷が明らかとなり、トミージョン手術へと進む確率が高いです。

 一夜明けた現地24日、結論はまだ出ていませんが、トミージョン手術となれば、カービー・イェーツはレギュラー・シーズンでは、ブルージェイズのユニフォームに袖を通すことなく、シーズン終了ということに。

今スプリングトレーニングのERAは0.00だったが・・・

 カービー・イェーツの今スプリングトレーニングの成績は2試合で2.0イニングを投げ、被安打2、失点0、奪三振2でERAは0.00をマーク。新天地でいい滑り出しだったのですが、どうやらその2戦目の現地2021年3月20日(土)のフィリーズ戦で痛めた模様。

 週明けまで様子見をしていましたが、23日に上記の通りに明るみになりました。後述しますが、それでも2試合しか投げていなかったところに兆候が出ていたとも言えます。

1年契約ゆえ痛すぎる

 カービー・イェーツとブルージェイズは、現地2021年1月19日に1年$5.5M保証でサイン。トミージョン手術となれば、全休ということになりますから、ブルージェイズにとっても頭を抱える事態になります。

 上記、リンク記事にも記載していますが、ブルージェイズは2020年、クローザーのケン・ジャイルズをトミージョン手術で欠いたばかり。新クローザーにカービー・イェーツをというところでしたが、またしてもクローザーをトミージョン手術で失うことになりそうです。

2020年も肘痛を発症

 2019年に41SVでナ・リーグのセーブタイトルを獲得したカービー・イェーツでしたが、2020年にはすでに肘痛を発症しており、60試合のショートシーズンにおいても6試合、4.1イニングにしか登板していませんでした。ちなみに、2020年のERAは12.46。

ブレーブスは交渉のテーブルから降りた

 上記の契約時の記事では、ハッピーなお話しか書いていませんでしたが、実はカービー・イェーツがエルボー・イシューを抱えていたのは、すでに周知の事実でした。

 クローザー候補としてブレーブスも獲得に名乗りを上げていましたが、結局、ブレーブスはイェーツの肘に疑問をもったので交渉のテーブルから降りました。

 もちろんブルージェイズもエルボー・イシューを知った上での契約で、リスクを犯してでも、イェーツ獲得に踏み切ったのですが、このような事態に。

元阪神ドリスもクローザー候補

 この事態に、ブルージェイズは急遽、クローザー・ロールを探すことになりましたが、その候補として、27才の右腕のジョーダン・ロマーノ(Jordan Romano)、デービッド・フェルプス、元阪神のラファエル・ドリス、そしてイェーツと同様、新加入のタイラー・チャットウッドらの名前が上がっています。

TORはスプリンガー、レイも故障 

 ブルージェイズはジョージ・スプリンガーも腹斜筋を傷めて欠いており(Grade 2の症状)、またロビー・レイも打撲という状態。ただ、この2選手はそれほど深刻ではない模様。

 ほかに、パワフルなヤングアームのネイト・ピアソンも鼠径部痛で欠いており、ピアソンの場合は開幕から数週間は欠場が続く見込みで、怪我人が多いです。

イェーツはどう決断するか?  

 カービー・イェーツですが、現地3月25日に34才の誕生日を迎えます。ここでトミージョン手術となると、35才の半ばまで実戦から遠ざかることに。

 もし、トミージョン手術に踏み切ったなら、キャリア終焉も視野に入れることになるため、慎重に考えているようです。

 以上、お読みいただき、ありがとうございました。

 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
タイトルとURLをコピーしました