スポンサーリンク

【MLB2022】ガーディアンズ、ホセ・ラミレスと5年/124Mドルで契約延長へ

ホセ・ラミレス、どこにも行かず!

 現地2022年4月6日、新生クリーブランド・ガーディアンズが大きなディールをまとめた模様。クラブの顔とも言えるホセ・ラミレスと契約延長です!現地2022年4月6日時点ではまだ公式情報とはなっていませんが、開幕前とは言え、動向が注目されていただけに「ガーディアンズ、決めたな!」というニュースですね。

契約内容

 延長した契約内容はご覧の通りです。

  • 5年/$124M(2024-2028)
    • フル・ノートレード条項あり

 AAV(Annual Average Value)で$24.8Mです。

 契約期間は2024年からの5年間。旧契約の情報は以下になりますが、要はガーディアンズはもともとの契約に+5年を追加したという内容です。

 こういうケースでは現状の金額を上書くケースが多いですが、今回はプラスということで、ガーディアンズは2023年のクラブオプションを現時点で行使した上にさらに5年延長ということで2028年まで有効となりました。

旧契約 

 旧契約は以下の通りで、2017年3月サインしたものです。

  • 5 年/$26M (2017-21) + 2022-23 クラブオプション
    • $0.5714M(2017) / $2.428M(2018)/$3.75M(2019)/ $6.25M(2020)/ $9M(2021)
    • オプション行使時はパファーマンスによって、ベースサラリーが$1Mアップ
    • 2022: $11Mクラブオプション($2Mバイアウト)→ガーディアンズは2021年11月5日にクラブオプションを行使→$1Mアップのパファーマンスをクリアしたということで2022年は$12Mのベース・サラリーに
    • 2023: $13M クラブオプション

ブルージェイズの噂もあったが 

 ちょうどフレディー・フリーマンがどこに行くか?という頃の噂でしたが、ブルージェイズがホセ・ラミレスの獲得に乗り出していました。

 もしもこれが決まればア・リーグ東地区はかなり大変なことになるところでした。ヴラディーミル・ゲレロ・Jr.とホセ・ラミレスがコンビを組む打線ですから。ゾッとする凄まじさです。

 確かに3Bが空いていたのです。2021年はマーカス・セミエンがいたので、キャバン・ビジオとサンチアーゴ・エスピナルがシェアしていたような状況でした。セミエンが抜け、2Bにビジオが入り、3Bに・・・というところでしたが、この話は消えました。

 ブルージェイズがアスレチックスからマット・チャップマンをトレードで獲得したからです。

 マット・チャップマンの加入もア・リーグ東地区のライバルからすればかなりの圧になる訳ですが、ホセ・ラミレスが入るよりよかったかもしれません。

ホセ・ラミレスの実績

 ホセ・ラミレスは1992年9月17日生まれの29才(現地2022年4月6日時点)で右投げスイッチヒッター。ドミニカ共和国の出身で、2009年11月にアマチュアFAとして当時のインディアンスとサイン。2011年、18才でルーキー・リーグでプレー。2012年にはクラスAで277-98、打率.354をマークするなど当時から化け物ぶりを発揮。

 2013年9月にメジャーにコールアップ。まだ20才という若さのデビューでした。

 メジャーでの本格稼働は2014年からで、68試合に出場。打率は.262。2015年は出場機会も増え、97試合に出場するも、打率.219と苦戦しました。

 2016年にレギュラーとなり、快進撃が始まります。152試合に出場し、打率.312、OBP .363、SLG .462をマーク。HR11、二塁打46、盗塁22。この年はMVP投票で17位に。

 そして2017年と2018年は2年連続でオールスターに出場し、シルバー・スラッガー賞も連続で受賞。MVP投票でも2年連続で3位に入る活躍を見せました。2017年の成績は、打率が.318、二塁打が56、HR29。2018年は打率が.270、二塁打は減って38となりましたが、HRは39。まだ25才のシーズンでした。

 2019年は3月に左ひざに自打球を受け、カートで運ばれる怪我に見舞われたこともあり、1年間苦戦しました。129試合で、打率は.255。それでも二塁打は33、HRは23本をマーク。

 短縮シーズンとなった2020年は復活。HR17、Runs Scored 45など活躍し、MVP投票で2位、そしてシルバースラッガー賞にも返り咲き。

 2021年は、152試合に出場し、打率.266、OBP .355、SLG .538をマーク。HRは36本を放つなど、オールスターにも返り咲きを果たし、MVP投票でも6位に入りました。

  • オールスター出場:3度 (2017, 2018 & 2021)
  • シルバースラッガー賞受賞:3度 (2017, 2018 & 2020/3B)
  • AL Runs Scored 1位:1度 (2020: 45)
  • AL 二塁打1位:1度 (2017:56)
  • 20HR以上のシーズン 4度 (2017-2019 & 2021)
  • 30HR以上のシーズン: 2度 (2018 & 2021)
  • 100 RBI 以上のシーズン: 2度(2018 & 2021)
  • 100 Runs Scored以上のシーズン: 3度 (2017, 2018 & 2021)

 キャリアを通じて、右打席(vs左投手)は1132-330で打率.292、左打席(vs右投手)は2413-657で打率.272。

 2016年のカブスとのワールドシリーズではGame5でジョン・レスターからライン・ドライブのHRを放ったこともりましたね。

 まさにクラブの顔。ガーディアンズはそもそもエンカーナシオンの放出から始まり、フランシスコ・リンドーアも含めて、いい選手をどんどん手放して行き、ホセ・ラミレスもそうなるのか?と思っていましたが、さすがに彼はキープしましたね。

 2022シーズンも楽しみです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2023】マイク・トラウト、今季の悔しさと同時に将来についても少し語る
【MLB2023】タイガースの新GMに ジェフ・グリーンバーグが就任!NHL経由でGMに
【MLB2023】レンジャーズ、6HRでマリナーズとの1度目の決戦シリーズをスウィープ!
【MLB2023】やはり相性は良い!レンジャーズ、マリナーズとのデスマッチに連勝!
【MLB2023】ツインズがALセントラルを制覇!パブロ・ロペスが20度目のQS!今季はポストシーズンで勝つ!
【MLB2023】ニック・カステヤーノスが2日で3HR、7RBIの活躍!フィリーズのPSクリンチを強烈にプッシュ
【MLB2023】ルーキーで初!Dバックスのコービン・キャロルが50盗塁 & 25 HRをマーク!
【MLB2023】大谷選手が右肘の手術を実施!
【MLB2023】アダム・ウェインライトがキャリア通算200勝を達成
【MLB2023】レッズ、ハンター・レンフローをDFAに!移籍後、大苦戦がつづく
【MLB2023】エンゼルス、MLBワーストの8年連続勝率.500未満が確定!FAの大谷選手の動向は?
【MLB2023】ドジャースがNLウエストを制覇!11シーズンで10度目のタイトル!
【MLB2023】メッツの編成トップにデービッド・スターンズが就任。常勝クラブを目指す!
【MLB2023】大谷選手は11試合連続で欠場。クラブハウスのロッカーが片付けられる!!(追記:シャットダウンへ)
【MLB2023】レッドソックス、ハイム・ブルームCBOを解任
【MLB2023】ブレーブスが早くも地区優勝を決める!これでNLイースト6連覇!
【MLB2023】オリオールズのジョン・ミーンズがTJから復帰!
【MLB2023】カブスのピート・クロウ=アームストロングがMLBデビュー!2024 NLROY有力候補!(追記あり)
【MLB2023】ブルワーズ、10イニングまでノーヒッターを継続するも、サヨナラ負けで記録ならず
【MLB2023】23安打!レッドソックスが壮絶な乱打戦に執念を見せるも敗戦!藤浪は9月、ERA 0.00をキープ中!
【MLB2023】スティーブン・ストラスバーグの引退会見はキャンセルに
【MLB2023】ウォーカー・ビューラー、2023年は復帰せず!2024年の復帰に照準
【MLB2023】「動きが違う!!」ジョーダン・ローラー、Dバックスに新風を吹き込み、WCスポットへ押し上げる!
【MLB2023】Dバックス、トップ・プロスペクトのジョーダン・ローラーをメジャーへ
【MLB2023】ホセ・アルトゥーベが2試合で5HR! アストロズ、ALウエスト単独首位へ
【MLB2023】ドジャースのフリオ・ウリアスがDV容疑で逮捕される!各方面に大打撃へ
【MLB2023】4打席連続三振のアドリス・ガルシアがサヨナラHRを放ち、重荷から開放される!
【MLB2023】ホルヘ・ロペスがオリオールズに復帰!9月のブルペン・ヘルプに!
【MLB2023】ホワイトソックスGMに元プレーヤーのクリス・ゲッツが就任 
【MLB2023】ブライス・ハーパーがキャリア通算300号HRを放つ!
タイトルとURLをコピーしました