スポンサーリンク

【MLB2022FA】ロイヤルズ、アローディス・ビスカイーノを獲得(マイナー契約)

101mphのパワー右腕が復活なるか!?

 現地2022年1月13日、カンザスシティ・ロイヤルズがマイナー契約を成立させました。

 契約したのは、元ブレーブスのブルペンで何度もゲームフィニッシュも担った右腕、アローディス・ビスカイーノ(Arodys Vizcaíno)。パワー右腕です。

MLB昇格で条件アップも

 ロイヤルズとアローディス・ビスカイーノの契約はマイナーディールですが、MLBに昇格すればサラリーは$1M、追加で$0.5Mのパフォーマンス・ボーナスが支払われるという内容で合意。

 アローディス・ビスカイーノのFAマーケットでのポジショニングは微妙なところで、ひょっとしたらメジャー・ディールもあり得る投手でしたが、現在はロックアウト中ゆえ、ディール成立を優先させたというようなところかと思います。

アローディス・ビスカイーノとは

 アローディス・ビスカイーノは1990年11月13日生まれで、現時点で31才(もうオーバー30だったとは!)。

 もともとヤンキースで、2007年アマチュアFAとしてヤンキースとサイン。16才の時です。2008-2009とヤンキースのマイナーで過ごしていましたが、2009年12月、ヤンキースがリリーバー右腕のブーン・ローガンとスターター右腕のハビアー・バスケスを獲得したトレードでブレーブスに移籍。このとき、OFのメルキー・カブレラ、右腕のマイク・ダンも一緒にブレーブスへ。

ファストボールを武器に20才でデビュー

 マイナーではスターターとして2010年はクラスAで9勝。とびきりのファストボールが武器でこれが注目されました。

 2011年にはトントン拍子にクラスAアドバンスドからスタートし、ダブルA、トリプルAと昇格。3つのレベルで5勝5敗、ERA3.06、トリプルAではERA 1.29をマーク。このままメジャーに昇格しました。デビューは20才の時です。

 1年目の2011年は8月10日デビューして以来、17試合に登板。1勝1敗、ERA 4.67。さあ、2年目から精度を上げるぞという時にトラブルが発生

2012年にトミージョン手術

 2011年の登板で負荷がかかったのと、あまりにも強いボールを投げすぎたことが原因で2012年にトミージョン手術に。これで2012年は全休。 

2012年にカブスへ

 トミージョン手術のリハビリ中の2012年7月のトレードデッドラインでカブスへ移籍。ブレーブスがリード・ジョンソンを獲得したトレードです。

 カブスは豪腕を慎重に扱い、2013年はマイナーでも投げさせませんでした。よって、丸2年をリハビリに費やしたことに。

 2014年にメジャーに復帰。カブスでは5試合、5.0イニングを投じました。

2014年オフにブレーブスに再加入

 2014年オフにトレードでブレーブスに再加入。このトレードでカブスはブレーブスからトミー・ラ・ステラを獲得したのでした。

 ブレーブスでは2015年から2019年まで5シーズンでリリーバーとして184試合に登板。172イニングを投げ、12勝11敗、ERA 2.77をマーク。計50セーブをマーク。SO9は10.3。

 アベレージで97mphをマークするファストボールは魅力でした。

 ちなみにこの期間の2015年にステロイド陽性で80試合のサスペンションを課されています。まあ、ちょっと焦ってしまったのでしょうね。でも、だめですね。 

 2019年オフにFAに。2020シーズンはどこともサインせず、2020年11月にメッツとサイン。2021年はトリプルAで7イニングを投げましたが、メッツからリリースされていました。

 2019年に96mph以上を記録した4シームのアベレージがどこまで復活するか。この2年は肩肘は休められましたから、このスプリングトレーニングが復帰への鍵となりそうです。

 もう豪腕ではないかもしれませんが、楽しみな投手ではあります。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
タイトルとURLをコピーしました