スポンサーリンク

【MLB移籍2021】エンゼルスがOF補強でアダム・イートンとサイン(追記あり)

何が何でもポストシーズンへ

 現地2021年7月14日、エンゼルスが動きました。FAとなっていたアダム・イートンとメジャー契約。

 アダム・イートンは7月7日にホワイトソックスをDFAとなり、1週間後の13日にリリース。FAとなったところをエンゼルスがサインしました。

 40man ロスターのスペースを空けるため、エンゼルスは28才の左腕、ディロン・ピータース(Dillon Peters)をDFAとしました。ディロン・ピータースは今季はメジャーでの登板はなし。

エンゼルス、ポストシーズンの確率3.9%

 前半戦を45勝44敗と5割をキープして終えたエンゼルス。

 しかし、ア・リーグ西地区は、超攻撃型のアストロズ、バランスの良いアスレチックスの2クラブが50勝以上でハイレベルな争いをしており、尚且つマリナーズも48勝43敗と貯金5で3位。

 現時点でAL西地区4位のエンゼルスは、ワイルド・カードを狙うにも、前半戦終了時点で7番目。東地区が高レベルの争いをしているため、アスレチックスの52勝であっても、ワイルド・カード枠2枠目という状況。

 エンゼルスの前半戦終了時点でのポストシーズン確率は3.9%。本来なら売りモードに入りそうなものの、今季はなんとしてもポストシーズンには入りたいという意志を示したとも言えます。

 アストロズ、アスレチックスには善戦しないとポストシーズンは見えてきません。そこでOFの補強となったわけですが、どこまで効果が出るか。

アダム・イートンで刺激

 アダム・イートンのDFA時の記事で書きましたが、今季は打撃が不調。58試合に出場し、打率.201、OBP .298、SLG .344、OPSは.642。OPS+は78で、HRは5、二塁打が8という成績。

 今後、2019年のような活躍を見せるかもしれません。しかし、やや懐疑的な目で見た方がいいかもしれません。

 ただ、アダム・イートンが入ることで、テイラー・ウォード、フィル・ゴセリンにかなりいい刺激を与えることは間違いなく、尚且つOFのエラーが多いエンゼルスにとっては、守備のいいイートンがいるのは心強いです。

 そういった相乗効果を狙った補強と言えるかもしれません。

そもそもがファウラーのシーズン・エンディング

 エンゼルスにとっての誤算は、マイク・トラウトの怪我が長引いていることもさることながら、本来なら目玉補強となるはずだったデクスター・ファウラーが4月9日のブルージェイズ戦で、右膝を負傷。診断の結果、ACLを断裂し、シーズン・エンディングとなったのが痛かったです。

 攻撃力も落ちたところにトラウトの怪我、そして内野ではアンソニー・レンドンの故障が続いているという事態。

打って勝つしかない 

 エンゼルスは、リリーフの補強が優先されるべきでは?と誰もが思うところです。そもそもは、昨オフに、リリーバーを大量ノンテンダーFAにしたのがその元凶でもあります。

 コロナ禍でビジネス的にかなりの損失を出したがゆえの決断。

 今後、エンゼルスはおそらくトレードデッドラインでは投手の補強に力を入れると思われますが、まずはあと1本で泣いたゲームもあったことから、打撃力をなんとかしようというのが今回のイートン獲得の背景と動機と見ていいでしょう。

 少なくとも、アンソニー・レンドンは出たり、出なかったりが続き、トラウトの復帰もまだ見えていないことから応急処置といったところでしょう。

 大谷選手への負荷もかなりかかっていますから、まずは効果がありそうな策を実行したというところでしょう。

ジョー・アデルも上げ時ではある 

 トリプルAで18HR、打率.277をマークしているジョー・アデルもそろそろコールアップしていい時期になってきました。マッドン監督になっていないと釘をさされてマイナー行きとなりましたが、頑張っているようです。

 アストロズとは3勝6敗、アスレチックスとは3勝7敗、そしてマリナーズとは4勝6敗のエンゼルス。上位3クラブといかに渡り合えるか、後半戦のスタートからポストシーズンの試練が始まる様相です。

追記:再びDFAに

 現地2021年8月15日、エンゼルスはアダム・イートンをDFAとしました。エンゼルスでは25試合に出場。65-13で、打率.200、OBP .232、SLG .277、HR1、RBI 2。期待されましたが、ホワイトソックスでの58試合、打率.201、OBP .298、SLG .344、HR5と変わらなかったばかりか、OBP(出塁率)はかなり落ちました。

 現地8月20日、リリースでFAに。現地2021年9月1日時点で決まっていなかったので、今季はもうチャンスがなさそうです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
【MLB2025】ウォーカー・ビューラーがフィリーズ移籍後初登板!失点傾向をケアして勝利投手に
【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
タイトルとURLをコピーしました