スポンサーリンク

【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2

見どころ満載となったGm2

 現地2025年8月9日、レッドソックス@パドレスのGm2は見どころ満載のゲームとなりました。レッドソックスにとっては勝てる要素があっただけに、「落とした」という感はありますが、試合巧者のパドレスを相手に面白いゲームになったのは確かです。

MLB Gameday: Red Sox 4, Padres 5 Final Score (08/09/2025)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

デュランの走塁とマチャードのカット・プレー

 パドレス先発はマイケル・キング。右肩痛と長胸神経損傷のため、5月18日の登板以降、ILに入っていましたが、この日が復活登板。

 レッドソックスは1回表、そのマイケル・キングに対し、2番のアレックス・ブレグマンがハンギング・スライダーをLFへ弾き返し、これが二塁打となってチャンスメイク。

 次打者のジャレン・デュランはCFへ弾き返し、二塁ランナーのブレグマンを迎え入れてまずは1点を先制。この時、ホームへの返球を見てデュランが二塁を陥れようとしましたが、これをマニー・マチャードがカットに入り、すかさず二塁へ送球。アウトとなりました。

 チャンスが続く場面だっただけにもったいなかったです。ただ、なんで3Bのマチャードが投手と二塁ベースの間でカットに入ったのかは謎です。実際、3塁ベースが空きましたのでデュランもそれを狙おうとしましたが、二塁寸前ですでにアウトになっていました。

 打球コースはSSのボガーツの位置でしたので、ボガーツはそのまま2Bカバー。通常は2Bのクロネンワースが投手と2塁ベースに間に入るのがベターだったと思いますが、メジャーはもうその辺りはざっくりとしていますね。いずれにせよ、本塁よりもバッター・ランナーの進塁阻止に切り替えたのは良かったと思います。マチャードのひらめきでしょうか。

 レッドソックスは2回表にも先頭の吉田選手がシングルで出塁し、パスボールは2連続四球で1アウト満塁のチャンスを作るも、コナー・ウォンと頼みのローマン・アンソニーが倒れて得点ならず。

隠し球失敗!

 レッドソックス先発のルーカス・ジオリトは2回裏にザンダー・ボガーツにソロHRを浴びて1-1の同点に追いつかれます。

 レッドソックスは3回表にも先頭のアレックス・ブレグマンが2塁打で出塁。パドレスはここでマイケル・キングを諦めました。マイケル・キングは2イニングで被安打4、失点2、ER 2、BB 2、SO 1という復活登板に。

 レッドソックスは代わったワンディー・ペラルタからジャレン・デュランがCFへライン・ドライブのシングルを放ち、1、3塁とチャンスを拡大。ここでトレバー・ストーリーが放った当たりはピッチャーゴロでグレグマンが三本間に挟まれてアウトに。この間にデュランは3塁へ、ストーリーは2塁へ進塁。

ラバーに接触でボーク

 1アウト2、3塁でバッターは吉田選手。ここでマチャードは隠し球を実行。返球をピッチャーに返していなかったのです。ところがワンディー・ペラルタはプレートに足を接触してしまっており、隠し球は失敗。デュランが生還してレッドソックスが2-1と勝ち越し。

 隠し球の間は投手はラバーに接触してはいけないのです。

 この後、吉田選手が投手と1塁の間にゴロを放ち、この間にストーリーが還り、3点目を奪います。

ジオリトが自滅! 

 3回表までは良かったレッドソックスでしたが、3回裏にジオリトが1点を失い、3-2と点差を詰められます。今日のジオリトはピリっとしませんでした。

 レッドソックスは4回表に2アウト2、3塁のチャンスを作るも得点ならず。

5回裏、ジオリトは先頭のタティスにシングルを打たれるも、その後は2人と打ち取って2アウトまでこぎつけます。ところがこの後、3連続四球で同点に追いつかれると、ラモン・ロレアーノにも四球を出し、なんと4連続四球。パドレスは労せずして逆転に成功。ペトコの雰囲気に飲まれたのでしょうか。

 ただ、この後、スティーブン・マッツが火消しをしてくれて、なんとか1点リードされたままゲームは終盤へ。

ローマン・アンソニーが9回に同点ダブル!

 ゲームはこの後、両軍のリリーバーが踏ん張って4-3とパドレスが1点をリードしたまま9回表に。

 パドレスはロベルト・スアレスを投入し、逃げ切りを図りましたが、レッドソックスが粘りました。

 レッドソックスは先頭のセダン・ラファエラが3塁への内野ゴロで出塁。ラファエラは本当にいい仕事をしてくれています。さらにバントの怪しいコナー・ウォンの打席で2塁へ盗塁を決め、スコアリング・ポジションを確保。

 ウォンは見逃し三振に倒れるも、つづくローマン・アンソニーが2球目の4シームを左中間へ持って行き、打球は1バウンドでスタンドへ。このタイムリー・グランドルール・ダブルでレッドソックスは4-4の同点に。アンソニーの二塁打はこれで16本目。

 勝ち越しておきたいレッドソックスでしたが、頼みのブレグマンが内野フライに倒れて2アウトに。ここでデュランの打席でしたが、パドレスは申告敬遠。ストーリーに託しましたが、振り遅れて三振。またも一本が出ませんでした。

サヨナラ負け

 9回裏、本当は勝ち越してアロルディス・チャップマンにつなぎたかったのですが、それでもチャップマンはしっかりと仕事をして9回を無失点に抑えてゲームは延長戦に。

BOSは10回にバント失敗 

 10回表、レッドソックスは本当なら吉田選手の打席でしたが、吉田選手は8回表に先頭打者としてシングルで出塁した際にデービッド・ハミルトンが代走で送られて、交代していました。

 そのデービッド・ハミルトンは3バント失敗でランナーを進められず、最後はセダン・ラファエラも倒れて得点ならず。ここでほぼ詰んでいました。

 10回裏、レッドソックスはチャップマンの次に頼りになるギャレット・ウィットロックを投入するも、ライアン・オハーンを申告敬遠した直後、ラモン・ロレアーノにサヨナラヒットを打たれてゲームセット。

 パドレスが5-4でサヨナラ勝利を納めました。

 悔やまれるシーンが多かったということは、十二分にかつチャンスはあったということなのですが、ジオリトの自滅でずるずる行くところをよくぞ食い止めて、9回にアンソニーの二塁打で同点に追いついたと思います。その点ではおもしろいゲームには違いなかったです。

 なお、この日、ドジャースがブルージェイズを下しましたので、ブルージェイズとのゲーム差は変わらず、3.0のままです。また、パドレスもドジャースが勝ったのでゲーム差は3.0のままです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
【2025_ALDS_4】ブルージェイズが小刻みな得点でヤンキースに勝利!ALCSへの進出が決定!
【2025NLDS_3】カイル・シュワーバーが場外HR!R・スアレスも好投し、フィリーズが1勝
【2025_ALDS_3】マリナーズはついにカル・ロリーにも一発!8得点を奪ってCSへ王手!
【2025_ALDS_3】ブルージェイズ、5点差を守りきれず!ヤンキースは地元で大逆転
【2025NLDS_2】”3ランHRの応酬”!ブルワーズは波乱の立ち上がりをミズの好投で流れを押さえて連勝!
【2025_NLDS2】ムーキーと佐々木が9回裏のピンチを凌ぎ、ドジャースが連勝!大谷もタイムリー
【2025ALDS_2】マリナーズ、J−ロッドの勝ち越し2塁打でタリク・スクーバル登板日に勝利
【2025_ALDS_2】豪打よりも衝撃!トレイ・イェサベージがスプリッターの嵐で6回途中ノーヒッター、11K !
【2025ALDS_1】タイガースが延長11回に勝ち越し!接戦でマリナーズに先勝
【2025NLDS_1】ブルワーズが快勝!初回に11打者で6得点!カブスはマシュー・ボイドが大誤算
【2025NLDS_1】大谷がPS初登板で初勝利!テオスカー・ヘルナンデスが逆転3ランHRを放ち、LADが先勝
【2025ALDS_1】ブルージェイズ、好調な打線を維持したまま!猛打でヤンキースを下す
【MLB2025】マリナーズがブライアン・ウーをALDSのロスターから外す(胸部の張り)
【MLB2026】レンジャーズの新監督にスキップ・シューメイカーが就任
【2025NLWC_3】カブスがNLDS進出決定!球際の強さが光る好守備連発!PCAも3安打!
【2025ALWC_3】レッドソックスが12三振と大苦戦したキャム・シュリットラーの球質
【2025NLWC_2】佐々木が9回をピシャリ!山本も好投し、ドジャースがNLDSへ進出
【MLB2025】エンゼルス、アルバート・プホルズを次期監督の最有力候補に据える
【2025NLWC_1】大谷が2HR!ドジャースが15安打10得点で完勝
【2025NLWC_1】カブス、守りきって先勝!鈴木が同点HR!スワンソンの美技が光る!
【2025ALWC_G1】吉田が殊勲打!レッドソックスがヤンキースに勝利!クロシェは11奪三振!
【2025ALWC_1】タリク・スクーバルが14K!タイガースが先勝!バントが勝敗を決める!
【MLB2025】シーズン終了で怒涛の監督交代劇!ボブ・メルビン、ブルース・ボーチー、ロッコ・バルデッリらが交代へ(追記)
【MLB2025】「劇的!」ガーディアンズ、3点差を跳ね返すサヨナラ勝利で地区優勝決定!
タイトルとURLをコピーしました