スポンサーリンク

【MLB2025】開幕から50試合!タイガースが33勝でMLBベスト!2006年以来の好成績

ドジャース、メッツを上回るタイガース!

 現地2025年5月21日、デトロイト・タイガースはカージナルスに5-1のスコアで快勝。

MLB Gameday: Tigers 5, Cardinals 1 Final Score (05/21/2025)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

 これでカージナルスとの3ゲームシリーズを2勝1敗としたタイガースは5月に入ってからエンゼルス、ロッキーズ、レンジャーズ、レッドソックス、ブルージェイズそしてカージナルスと戦い、唯一負け越したのはレンジャーズとの3ゲームシリーズのみ。あとはすべて勝ち越して、ロッキーズとレッドソックスからはスウィープ勝ちを納めています。

 そんなタイガースはこの日で50試合に到達。この日でまだ50試合に到達していないクラブも複数ありますが、50試合時点の成績はタイガースが33勝17敗で現時点ではあのドジャースをも上回り、MLB NO.1の勝率をマーク。

 さらにこの50試合時点での勝利数はワールドシリーズまで到達した2006年の35勝15敗に次ぐ好成績です。

 2024年にヤング・タイガースとして台頭してきた力がいよいよ本物になってきた感があります。

TeamWLPCTL10RSRADIFFHOMEAWAY
DET3317.6607-3267182+8517-516-12
PHI3118.6338-2241204+3717-814-10
LAD3119.6205-5284222+6219-812-11
NYY2919.6047-3275181+9417-912-10
CHC3020.6007-3293210+8315-1015-10
現地2025年5月21日終了時点のMLB成績

投資額(選手のサラリー)NO.18が勝率トップ

 興味深いのは上記の勝率トップ5のうちナ・リーグが3クラブ入っており、いずれも$200M以上の大きな投資(大型契約をしている選手が複数いるという意味)を行ってきたクラブばかりという点。ALのヤンキースもその点では同じです。

 タイガースは現時点で40manロスターのサラリーが$161.8 MでMLBで18位。まだシーズンの1/3にも到達していないですが、ここまでの戦いぶりはすごいの一言です。

この日も素晴らしい勝ちっぷり

 カージナルスとのGm3ですが、タイガースはブルペン・デーとなっていて、こんな日はいつも以上にチームワークが必要。2024年終盤もそうであったようにタイガースはこの日もそれを実行しました。

 先発のブラント・ハーターが3イニングをスコアレスでスタートさせ、この時点でタイガースの得意のペースです。つまりゲームを壊しさえしなければかなり勝率が上がるということ(当たり前ではあるのですが・・・)。そしてブルペンを楽にするために打線が援護。

 タイガースは2回表にライリー・グリーンとスペンサー・トーケルソンが連続シングルを放ってコルト・キースの犠牲フライでまずは1点を先制。この得点の奪い方もしぶいです。

 また4回表にはスペンサー・トーケルソンがソロHRを放ってリードを2点に(DET 2 @ 0 STL)。

 2番手のチェイス・リーは4回、5回をパーフェクト・リレー。

 6回表には2つの四球を絡めてディロン・ディングラー

がタイムリーを放って3-0。ただ、6回裏はショーン・ガンサーとブレント・ハニフィーで1点を献上するも、被害は最小限の1点のみ。

 7回裏は4番手のタイラー・ホールトンが好投。

 8回表の攻撃ではハビアー・バイエスのタイムリーなどで2点を追加したタイガースは5-1とリードを拡大。

 8回裏、9回裏はボー・ブリスキーが2イニングを投げ、カージナルス打線を封じ、なんとブルペン・デーで勝利を納めたのです。

4/5月は圧巻の勝率 

 そんなタイガースの開幕からここまでの月別勝率です。開幕はドジャースとの3連戦で、そこではスウィープされてしまい、このままずるずる行かないか心配になりましたが、あれよあれよという間にその3連敗を埋め、4月の勝率はダブルスコアーで勝ち越し。5月もそのペースで進んでいます。

SplitWLRSRAW-L%
March132126.250
April18912479.667
May14512277.737
現地2025年5月21日時点

実は際立ったトップ成績無し

 タイガースのチーム・スタッツですが、ご覧のように際立ってトップというのがありません。打撃成績はAVG、OPS、HitsなどでMLBで6位。その他のチームHR数などは多いわけももないのであえて載せていませんが、他と勝負出来る指標でも6位でALでは2位。

Team StatsDETMLBAL
AVG..25962
OPS.75262
Hits44062
現地2025年5月21日時点のDETの打撃成績

 では投手成績はどうかというとこれも際立ってはおりません。

Team StatsDETMLBAL
ERA3.3254
Starter-ERA3.4164
Reliever-ERA3.1953
WHIP 1.1754
現地2025年5月21日時点のDETの投手成績

 ただし、非常にバランスがよくスターター、ブルペンともに好成績をマークしているのは確かで、どちらかいうとNPBの野球に近いところがあります。

【投手】サイ・ヤング賞のタリク・スクーバルの存在

 やはり投手の中心は2024年のサイ・ヤング賞投手、タリク・スクーバル。勝利数こそリース・オルソンと並び、ケイシー・マイズよりも少ないですが、相手チームからかなりマークされている中、実力通りの数字をマーク。BBの少なさとSOの多さを見れば彼の力の偉大さは歴然です。

 ただ、リース・オルソンに故障が発生してしまいましたが・・・。

 そしてケイシー・マイズ、ジャクソン・ジョーブも期待通りの成績をマーク。負け越してはいますが、2024年の前半に好成績をマークしたジャック・フラハーティーの存在も大きいです。

#PitcherAgeWLIPERABBSO
1T・スクーバル(L)284259.22.87779
2R・オルソン254348.22.961951
3J・フラハーティー292546.24.441556
4C・マイズ286142.22.53935
5J・ジョーブ224039.14.122232
6K・モンテロ241130.25.281321
現地2025年5月22日時点の先発の成績

 そしてブルペンはトミー・ケインリーが予想以上に機能。他にも高品質ERAの投手ばかりです。5点台となっているボー・ブリスキーも本来なら力のあるリリーバー。

【打撃】バイエスが復活!

 打者ではスペンサー・トーケルソンが持ち味の長打力を発揮。

 3BとDHは弱めですが、どの選手も軒並み高打率です。

Pos.PlayerAgeBAOBPSLGOPSHRRBI
CD・ディングラー26.299.324.463.786418
1BS・トーケルソン25.249.357.532.8891239
2BG・トーレス28.281.363.432.794524
SST・スウィーニー(L)25.242.303.35.653423
3BJ・ヤング(L)24.111.245.111.35603
LFR・グリーン(L)24.287.343.532.8751234
CFJ・バイエス32.284.322.468.790629
RFZ・マッキンストリー(L)30.284.365.419.785217
DHJ・ヘンリー・マロイ25.193.337.277.614114
OFK・カーペンター(L)27.278 .309.503.8121022
INFC・キース23.225 .338.367.705413
現地2025年5月21日時点の主要メンバーの打撃成績

 捕手では2024シーズンに活躍したジェイク・ロジャースが控えに回るほどディロン・ディングラーが好成績をマーク。

 そして2024シーズンは不調だったハビアー・バイエスがOFにコンバートされ、打撃が復活。怪我で離脱しているパーカー・メドウズの不在を打ち消すくらいの活躍を見せています。ベテランの復活は大きいです。

 以上、大きく目立つ選手はタリク・スクーバル、ジャック・フラハーティー、ハビアー・バイエスという面々ですが、ケイシー・マイズ、スペンサー・トーケルソンというかつてのドラフト上位選手(タリク・スクーバルもそうですが)が成熟期に入りつつあり、さらにジャクソン・ジョーブのようなトップ・プロスペクトも力を発揮しています。

 タイガースはバランスがいいですし、負けにくい野球をしていると思います。

 お読みいただき、ありがとうございました。

 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】大谷がジャイアンツ戦で海に32号HRを放つも、ドジャースは追撃及ばず7連敗!
【MLB2025】ブレグマンと吉田が戻ったレッドソックスが逆転で8連勝!セダン・ラファエラがサヨナラ2ランHR!
【MLB2025】PCAが4-3、2本塁打、3RBIと大爆発!ASG前に25-25を達成!
【MLB2025】吉田がシーズン・デビュー戦で3安打!レッドソックスは6連勝!
【MLB2025】ヤンキース、DJ・ルメイヒューをDFAに
【MLB2025】大谷がミズロウスキーから31号リードオフHR!しかし、ドジャースは完全に封じられ、5連敗
【MLB2025】ダルビッシュ投手が手応えのある復帰登板!4回途中5奪三振!
【MLB2025】オールスターのピッチャー、リザーブが発表され、ロスターが決定!
【MLB2025】大谷、バースデー登板で2回3K!しかし、ドジャースはアストロズに連敗
【MLB2025】マリナーズのカル・ロリーが34、35号の2HRs!オールスター前にキャリアハイ!
【MLB2025】オールスターのスターターが発表される!タイガースから3名!PCA、ジェイコブ・ウィルソンなど若いメンバーも!
【MLB2025】クレイトン・カーショウがキャリア通算3,000奪三振を達成!歴代SOランク20位に!
【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
【MLB2025】今永が復帰戦で5回1ヒッターの好投!チームメイトから大歓迎される!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーのヒートは続く!ポール・スキーンズとの初対決を制す
【MLB2025】大谷が27号2ランHR!日米通算300号HRに到達!LADはCOLの追い上げを交わす
【MLB2025】デビュー即5者連続K!レッズのチェイス・バーンズがNYY戦で実力を見せる!
【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
【MLB2025】大谷がドジャース移籍後初K!降板後は3ラン・トリプルと26号HR!この日はマンシーが大爆発!
【MLB2025】レイズのクラブ売却が現実味!フロリダの不動産デベロッパーが率いるグループが独占交渉に入る
【MLB2025】ラファエル・デバースが移籍後初HR!逆方向へらしい一発!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースが衝撃トレード後初のレッドソックス戦!セダン・ラファエラが成長を見せる!
タイトルとURLをコピーしました