スポンサーリンク

【MLB2021】今季初のライバル対決はレッドソックスが勝利!デバースが先制3ランHR!

レッドソックス、ライバル対決でようやく勝利

 現地2021年6月4日(金)から今季初のライバル対決、レッドソックス@ヤンキース戦がスタート。過去2年間はライバルと呼べる対戦成績ではなかったこの対決ですが、嫌な流れを断ち切ったのは、この日先発マウンドに上がったネイサン・イオバルディと先制3ランを放ったラファエル・デバースでした。

過去2年の対戦の振り返り

 では両軍の過去2年の対戦成績を振り返ってみましょう。ご覧のような対戦成績でした。

2020シーズン

 2020シーズンは変則スケジュールで、両軍の対戦は全てヤンキー・スタジアムでの開催でした。2020年はご覧の通り、ヤンキースの7戦7勝。

DateTmOppW/LRRA
Monday, Aug 17BOS@NYYL36
Sunday, Aug 16BOS@NYYL24
Saturday, Aug 15BOS@NYYL511
Friday, Aug 14BOS@NYYL310
Sunday, Aug 2BOS@NYYL79
Saturday, Aug 1BOS@NYYL25
Friday, Jul 31BOS@NYYL15

2019シーズン

 2019年は前年のワールドシリーズ制覇から一転、シーズンスタートで先発ローテーションが崩れたレッドソックス。もう頼りはエドゥアルド・ロドリゲスのみという状況であったため、ご覧の成績でした。派手に打ち勝つしかなかったという成績。

DateTmOppW/LRRA
Tuesday, Apr 16BOS@NYYL08
Wednesday, Apr 17BOS@NYYL35
Friday, May 31BOS@NYYL14
Saturday, Jun 1BOS@NYYL35
Sunday, Jun 2BOS@NYYW85
Saturday, Jun 29BOSNYYL1317
Sunday, Jun 30BOSNYYL812
Thursday, Jul 25BOSNYYW193
Friday, Jul 26BOSNYYW105
Saturday, Jul 27BOSNYYW95
Sunday, Jul 28BOSNYYL69
Friday, Aug 2BOS@NYYL24
Saturday, Aug 3 (1)BOS@NYYL29
Saturday, Aug 3 (2)BOS@NYYL46
Sunday, Aug 4BOS@NYYL47
Friday, Sep 6BOSNYYW61
Saturday, Sep 7BOSNYYL15
Sunday, Sep 8BOSNYYL510
Monday, Sep 9BOSNYYL05

直近16戦では1勝15敗

 いかにレッドソックスが負けていたかというデータになってしまうのですが、ご覧のようなまとめに。

  • 2020年はレッドソックスの勝ち星なし
  • 直近16戦でレッドソックスは1勝15敗(2019年7月28日から2020年終了まで)
  • ヤンキースタジアムでは2年越しで11連敗(2019年8月2日から2020年終了まで)
  • 2シーズンで26試合でレッドソックスの5勝21敗

デバースが技ありのHR

 2021シーズン、初戦のゲームですが、先発はレッドソックスがネイサン・イオバルディ、ヤンキースがマイケル・キングでした。

NYY先発のマイケル・キングとは

 非常にオーソドックスなお名前のマイケル・キングですが、1995年5月25日生まれの26才の右腕。ドラフトは2016年のマーリンズ12巡目指名。地元はボストンでボストン・カレッジの出身でもあります。

 ドラフト・イヤーの2017年11月にトレードでヤンキースへ。1Bのギャレット・クーパーと左腕のカレブ・スミスとのトレードで、インターナショナル・ボーナス・スロットとともにヤンキースへ移籍したのでした。ギャレット・クーバーは今もマーリンズです。カレブ・スミスは現在はDバックス。

 2019年、ヤンキースでデビュー。この年は2イニングだけ。

 2020シーズンは9試合中、4試合に先発し、1勝2敗、ERA7.76。

 2021シーズンはここまで8試合に登板し、うち1試合が先発。直近のデトロイト戦がそうです。ヤンキースがデトロイトにスイープされたシリーズです。0勝2敗で、ERA 2.86。

 ファストボールはLow-90mphというところですが、カット・ボール、スライダー、シンカーなど横に動くボールで勝負する投手で、きれいなフォームで投げます。

 レッドソックスは初回、マイケル・キングの立ち上がりを攻め、アレックス・ベルドゥーゴとザンダー・ボガーツがシングルで出塁。2アウト1、2塁でラファエル・デバースが打席に。

 デバースは2球で追い込まれてしまいますが、3球目、インハイに来た4シームをうまく腕を抜いてちょうど腕が伸びるところでボールを捉え、これがRFへのHRに。420フィート、130.76mを計測する豪快な一発でした。このHRでレッドソックスが初回に3点を先制。いい滑り出しでした。

レッドソックス、6回にも追加点

 レッドソックスは6回表に、ボガーツとレンフローを塁に置いて、マーウィン・ゴンザレスがLF線に二塁打を放ち、さらに2点を追加。中盤で5−0とリード。

イオバルディ、6回2失点

 レッドソックス先発のネイサン・イオバルディですが、この日はナスティー・ネイト。今季は100mphを計測はしないものの、決めに行くボールは98mphほどを計測し、むしろ100mphを投げていた時よりも速く見える投球です。

 この日は、ジャイアンツのジョニー・クエトのように足を上げずにすり足でタイミングをずらしたりと、いろいろと工夫をしていました。

 6回にアーロン・ジャッジに独特のRF打ちのHRを打たれたのと、ランナーが溜まった状況でこの日、1Bに入っていた名手のマーウィン・ゴンザレスが1、2塁間の当たりをファンブルし、1Bへスローイングエラーをするなどして2失点を計上しましたが、危なげない投球でした。

澤村、3者連続を含む5奪三振

 イオバルディ降板後、二番手で7回のマウンドに上がったのは澤村投手。澤村投手は、ゲイリー・サンチェス、ブレッド・ガードナー、D.J. ルメイヒューを三者連続三振に打ち取る好投。

 また8回にもマウンドに上がり、アーロン・ジャッジ、ジオ・アーシェラを三振に打ち取り、この日は5奪三振。4シームは97.3mphをマークしています。ナイス・ピッチングでした。

 9回はマット・バーンズが3者連続三振に仕留め、相変わらずのナスティーぶりを披露。レッドソックスがようやく敵地ヤンキー・スタジアムで勝利したというゲームでした。

 現地5日のGame2はE・ロッドとジェイムソン・タイヨンの投げあいです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
【MLB2025】ドジャース戦で離脱したアロルディス・チャップマンは背中の痙攣で大事に至らず
【MLB移籍2025】ブルワーズがレイズからダニー・ジャンセンを獲得!手負いのW・コントラレスのバックアップに
【HOF 2025】「プロとしての責任」と笑い!イチロー氏が野球殿堂の式典で素晴らしいスピーチを行う
【MLB移籍2025】ロイヤルズがDバックスからランダール・グリチャックを獲得! DET失速中で急遽の補強
【MLB2025】大谷、フェンウェイで38号リードオフHRを放つ!しかし、レッドソックスはクロシェを援護して逆転勝ち
【MLB移籍2025】ヤンキース、ロッキーズから3Bのライアン・ミクメーン(Ryan McMahon)を獲得
【MLB移籍2025】メッツ、オリオールズから豪腕左腕のグレゴリー・ソトを獲得
【MLBトレード2025】マリナーズが打線の活発化を狙い、Dバックスからジョシュ・ネイラーを獲得!
【MLB2025】レッドソックス、5点差を大逆転!延長11回の末、C・ナルバエスの2ランHRで勝利
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーの4回途中降板はあえてのペース・ダウン!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースがついに1Bデビュー!打撃にも良い兆し!
【MLB2025】ブルワーズ、ノーヒッター危機を一気にひっくり返して11連勝!ついにカブスを抜く!
【MLB2025】大谷、「HRにはHR!」で35号逆転2ランHR!ドジャースはヒヤヒヤ勝利で連敗脱出なるも、タナー・スコットも失う
【MLB2025】ドジャース、大谷に34号2ランHRが飛び出すも、またも競り負け!ブルワーズは10連勝でカブスに並ぶ!
【MLB2025】W・アブレイユが逆転2ランHRを放ち、ギャレット・クロシェに11勝目をプレゼント!吉田はLFで出場
【MLB2025】ドジャース、大谷に追撃の33号HRが出るも、連敗!スランプのトミー・エドマンが復調なるか!
【MLB2025】今永、安定の7回シャットアウト勝利!カブスはHRパレードでレッドソックスに連勝
【MLB2025】今季好調のクイン・プリースター、ドジャース打線から6回10Kを奪う!ブルワーズは8連勝!
【MLB2025】カブス・鈴木が価値ある26号3ランHR!レッドソックスは10連勝でストップ!
【MLB2025】ブレーブスがレンジャーズからデーン・ダニングをトレードで獲得
【MLB移籍2025】ロイヤルズがパイレーツからアダム・フレイジャーを獲得
【MLBオールスター2025】9回で同点!前例のないスウィング・オフ(HRダービー)で決着へ!MVPはカイル・シュワーバー
【MLB2025】20年前の予言的中!オールスターHRダービーを制したのはカル・ロリー!513ftのO・クルーズも退ける!
【MLBドラフト2025】全体1位は高校生SSのイーライ・ウィリッツに決定(ナッツが指名)
【MLB2025】投手・大谷が5度目の登板でさらなる凄み!ドジャースは連敗を7でストップ!
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、100球ジャストでキャリア初のシャットアウト勝利!試合時間は2時間8分!!
【MLBプロスペクト】2025フューチャーズ・ゲームはスイッチ投手も登板!MVPはドジャースのホスエ・デポーラに決定!
【MLB2025】大谷がジャイアンツ戦で海に32号HRを放つも、ドジャースは追撃及ばず7連敗!
タイトルとURLをコピーしました