スポンサーリンク

【MLB移籍2021】フィリーズ、3チームトレードでレイズのホセ・アルバラードを獲得

PHI、TB&LAD間でトレード成立

 年末に入り、急に動き出した2021年に向けてのFA・トレード市場。

 現地2020年12月29日は、フィリーズ、レイズ、ドジャースの間で3チームトレードが成立。フィリーズの新GM、サム・ファルドの初仕事はレイズの豪腕ツーシーマーのホセ・アルバラードの獲得でした。

トレード詳細

 今回のトレードの関係性は以下の通りです。

【フィリーズGet】

  • 【Fromレイズ】

【レイズGet】

  • 【Fromドジャース】
    • ディロン・ポールソン(Dillon Paulson/23才):1B/左投左打
    • PTBNL (Player to Be Named Later: 後日指名) or 金銭

【ドジャースGet】

  • 【Fromフィリーズ】

トレードオーバービュー

 レイズの豪腕ツーシーマー、ホセ・アルバラードが動くことになりました。2020年は7月24日の開幕から8月半ばまで9試合に登板するも、その後はショルダー・イシューで戦列を離れ、ALCSでようやく復帰。しかしワールドシリーズのロスターから外れました。

 ホセ・アルバラードの2020年のサラリーはほぼメジャー最低年俸の$0.57M。ようやく調停の資格を得たところで、今出して後ろはどうするのか?とは思います。フィリーズは彼がヘルシーであれば非常にラッキーですね。

 ドジャースが獲得したギャレット・クリービンガーは2020年にデビューしたばかりの左腕。ブルペン候補としてキープというところです。

 レイズが獲得したディロン・ポールソンは未デビューなもののかなり期待できる1B。左打者ゆえにドジャースのチーム事情からトレードになったと思われます。マイナーでは安打、HRとも量産。またしてもレイズの教育で巣立ちそうです。

選手紹介

【フィリーズGet】ホセ・アルバラード

 もうあまりにも有名な投手ですが、上述している通り若いです。1995年5月21日生まれの25才。2021年の5月で26才になります。ベネズエラ出身で、2012年3月にレイズとアマチュアFAとして契約しました。

 デビューは2017年で22才の時。35試合で29.2イニングに登板し、0勝3敗、ERA 3.64。すごかったのが、2年目の2018年。70試合、64.0イニングに登板し、1勝6敗で、ERAが2.39。6敗は喫したものの厳しい場面での登板ばかりでしたので、これは致し方ない面も。チャズ・ローとともに2人で62ホールドを演じて見せました。70試合に登板したこともすごいですね。

 2019年は家族のメディカル・イシューがあったり、本人も調子を崩し、35試合の出場に終わりました。ERAは4.80と悪化。

 2020年は上述の通り、シーズン途中の8月半ばにショルダー・イシューで離脱。それまでの成績もERAが6.00とふるいませんでした。

 100mph近い剛球に、嘘のように曲がるツーシームが特徴の投手。ヘルシーであれば相当心強い存在です。

【レイズGet】ディロン・ポールソン 

 1997年6月10日生まれの23才。1Bで左投げ左打ち。2018年アマチュアドラフトでドジャースから13巡目指名を受けプロ入り。

 マイナーでは2019年、クラスAとクラスAアドバンスを合わせた成績が416打数101安打、打率.243、OBP .366、SLG .433。HR 16、二塁打が27本、三塁打が2本で、RBIは64、Runs Scoredが75。盗塁が3。打率に比してOBP(出塁率)が高いのが優れた選球眼にあります。2019シーズンのBBはなんと82個。

 非常にすぐれた左打者ですが、いかんせんドジャースは左打者が充実しており、出場機会に恵まれない環境でもありました。ここで若手を重用するレイズに移籍することは大きな飛躍になりそうです。

【ドジャースGet】ギャレット・クリービンガー

 1994年4月23日生まれの26才。2015年オリオールズの3巡目指名でプロ入り。21才の時です。2017年7月のトレードデッドラインでオリオールズがジェレミー・ヘリクソンを獲得したトレードでフィリーズに移籍。年齢は26才と遅咲きで、こういうケースはマイナー時代に手術を経験しているケースが多いのですが、ギャレット・クリービンガーは2018年に計12試合のみというのがあったのですが、大きな手術などはなさそうです。リリーバーです。

 2019年にダブルAで34試合に登板し、ERA3.66。

 2020年にメジャーデビュー。1試合、0.2イニングのみの登板で、被安打2、うちHRが1本、失点1という内容でした。

 ドジャースのブルペンの助けになればというところです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】大谷が5回ノーヒッター&50号HR!しかし、ドジャースは勝ちゲームを落とす
【MLB2025】フィリーズ、ドジャースとの死闘を制し、NLイースト2連覇を達成!
【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
【MLB2025】ウォーカー・ビューラーがフィリーズ移籍後初登板!失点傾向をケアして勝利投手に
【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
タイトルとURLをコピーしました