スポンサーリンク

【MLBプロスペクト2019】マーリンズのジョーダン・ヤマモト、デビュー戦で初勝利!カージナルス打線を翻弄!

墨入りwww

J・ヤマモト7回スコアレスデビュー

現地2019年6月12日のMLBの結果一覧を見て「おや?」と思われた方も多かったのではないでしょうか。

かくいう筆者も午前中のトイレ休憩で全体のスコアを見た時、「マイアミがカージナルスを完封?!誰??」とすぐにBOX SCOREをチェックしたほどでした。

そうしたら情報の網を張り忘れたマーリンズですごいことが起こってるではないですか!自らの油断に反省した次第です。

その出来事とはジョーダン・ヤマモト(Jordan Yamamoto)のデビュー戦。

ジョーダン・ヤマモトは強豪カージナルス相手のデビュー戦に臨み、堂々のピッチングを披露!

7回スコアレスで、見事にデビュー戦で初勝利を上げました!

マーリンズにとっても今季一番のホットなニュースでしたね。

ダブルAからの昇格

ジョーダン・ヤマモトのコールアップは現地12日。登板日ですね。

それまではマーリンズのダブルA、ジャクソンビル・ジャンボシュリンプ(ちょっと笑える名前ですよね。テーブルに並べたい!)で投げておりました。

ダブルAでは12スタート、65.1イニングを投げ、3勝5敗、ERA 3.58、与四球25、奪三振64。

数字はぱっとしないかもしれませんが、初昇格となる場合、マイナーではいろいろなことを試しているので、際立った数字で上に上がることはあまりありません。コーチなりが選手のポイントを見て上に上げることを判断するケースが多いです。

ヤマモトの場合はスライダーとツーシームのコントロールがポイントだったのではないかと思います(これは推測です)。

7回、被安打3、無失点、5K

ジョーダン・ヤマモトは非常に落ち着いたマウンドさばきを見せ、1回と2回を三者凡退に。

3回には1つ四球を与えましたが、序盤で完全にカージナルスのリズムを崩しましたね。

4回表、2巡目となったところでポール・デヨングに2塁打、ポール・ゴールドシュミットにシングルを打たれ、ノーアウト1・3塁のピンチを迎えましたが、マーセル・オズーナをLFファウルフライに仕留め、三塁ランナーを足止め。

さらにヤディアー・モリーナをダブルプレーに取り、ピンチを脱しました。2巡目で捕まりそうに思えたのですが、うまく乗り切りましたね。

ピンチらしいピンチは4回表のみ。

3巡目に達した6回、7回は疲れも出はじめる頃でしたが、ここはギアが上がりむしろ安心して見ていられる投球で、無失点。

結局、ヤマモトは7回95球、被安打3、無失点、与四球2、奪三振5という素晴らしい内容の投球を見せてくれました。

多彩な球種

ジョーダン・ヤマモトのこの日のMAXは5回の3アウト目をハリソン・ベイダーから三振で奪ったボール。4シームで93.7mph(150.8kmh)でした。

ファストボールは4シームか2シームですが、アベレージで91-92(146kmh-148kmh)というところでした。

とにかく球種が多彩です。

その他にも86-88(138.4-141.6kmh)ほどのカットボール、79−80(127-128.7kmh)ほどのスライダー、80前後のチェンジアップ、最遅69.7(112.2kmh)を記録しアベレージで72(115.87kmh)ほどのカーブもあります。

またファストボールもやや力を抜いた86-87mph(約140km)も投げており、非常にテクニシャンです。

例えば、カブスのカイル・ヘンドリクスは今MLBで活躍する右腕でもっとも遅いボールを投げると言われていますが、ツーシームでMAX89(143.23kmh)、アベレージ88(141.62kmh)ほどです。

速度帯はカイル・ヘンドリクスより速いですが、ヤマモトの4シームはスピンがかなり効いていて伸びています。

また、カイル・ヘンドリクスの場合、いかにもボールが曲がりますよという投げ方ですが、ヤマモトは本格派のフォームですので余計にカージナルス打線も面食らったのかもしれません。

スクイズも成功し打点1

この日マーリンズ打線はカージナルス先発のマイルズ・マイコラスを打ち込み、2回を終えて5−0とリードし、ヤマモトを援護。

2回のギャレット・クーパーのグランドスラムが効きましたね!

追加点がほしかった中盤6回裏、先頭のミゲル・ロハスが2塁打で出塁し、チャンスメイク。ブライアン・ホラデーが三振した後、ヤマモトが打席の時に相手投手がボークを犯し、ロハスは3塁へ。

1アウト3塁となったところで投手が交代。

代わった初っ端、ベンチはスクイズのサイン。

三塁ランナーの動きが見えなかったのですが、実況がピッチャーのモーションで「スタート」と言っているのでセーフティーではなく、普通のスクイズだったと思われます。

これで6点目となり、自らを楽にしました。

8回は28才で今季デビューしたニック・アンダーソン、9回はタイロン・ゲレーロがそれぞれ無失点で締め、マーリンズが9−0でカージナルスを下しました。

リズムがよかったせいか、SSのロハス、2Bのスターリン・カストロの動きがよかったですね。

マーリンズはやることすべてが上手く行ったという展開でしたね。

BOX SCORE

イェリッチとの交換要員

ジョーダン・ヤマモトはハワイ州の高校卒で2014年ドラフトでブルワーズ12巡目でプロ入りした投手。

2018年1月にマーリンズがクリスチャン・イェリッチをブルワーズに放出するというご乱心のようなトレードの交換要員としてマーリンズに移ってきました。

下記の記事はロレンゾ・ケインの話も入っていますが、マーリンズとブルワーズ間で発生したトレードはイェリッチとヤマモト含むプロスペクト達のトレードです。

これから楽しみですね。ご両親も喜んでいます。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

  1. ケン より:

    この試合向こうの中継で見てました。緊張感あるいい試合でした。
    スクイズは高校野球のような完全なスクイズ。
    この打席相手投手がヤマモトに3球投げたところで故障発生降板、
    急遽代わった投手の初球にスクイズ。

    • hirotee より:

      ケン様
      コメントをありがとうございます。
      そうなんですよね。直前に投手が代わっていたんですよね。記事ではそこを省略してすみませんでした。虚をつくという意味でポイントだったかもしれませんね。あとでリライトさせていただきます。
      それにしてもこの日のマーリンズはやることがすべてうまく行きましたね。またよければご訪問ください。コメントありがとうございました。

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
タイトルとURLをコピーしました