スポンサーリンク

【MLB2019】レッズ、パイレーツ戦でベンチクリアーどころではない今季一番の大乱闘発生。

因縁のナ・リーグ中地区ライバル

現地2019年7月30日、トレードデッドラインの話題でもちきりの中、ひときわアツい現場がありました。

ナ・リーグ中地区の永遠のライバル、パイレーツ@レッズ戦でタイム中に相手ベンチに乗り込む大乱闘が起こりました。

A・ギャレットが相手ベンチ直行www

このゲームはパイレーツが11−3とリード。目に見えた大トラブルが発生したのはアミール・ギャレット(Amir Garrett )が1塁ゴロのベースカバーに入り2アウト目をとった後に起こりました。

冷静に見えたアミール・ギャレットでしたが、ベンチからピッチングコーチを招き寄せ何やら深刻な会話を大きな声でしていました。

途中、パイレーツベンチを一瞥したギャレットは我慢ならずという様相でパイレーツベンチへ直行。大乱闘となったのでした。

キーオン・ケラのブラッシュボール

とにかくライバル心むき出しの両クラブ。

このゲーム内では7回裏にレッズのデレク・ディートリックに対して、パイレーツのキーオン・ケラ(Keone Kela)が頭付近へのブラッシュボールを投じます。

さらに8回表が始まるイニング間で、ジョーイ・ボット(Joey Votto )が三塁ファウルラインを挟んでパイレーツと言葉の応酬。これはケラの直前のブラッシュボールについての応酬だったようです。

9回表、レッズのジャレッド・ヒューズ(元パイレーツ)が先頭のスターリン・マルテに初球デッドボール。これは報復ということで退場になりました。

ヒューズはゲーム後、「滑ってしまって」とのこと。パイレーツはもちろん報復と受け取っていました。

何やらきな臭い匂いが漂ってはいました。

ギャレットはマウンドに上がってすぐ、ジョシュ・ベルに向かってFワードを吐いたようです。これはパイレーツの選手の証言です。

そこからは汚い言葉の応酬。

細かい言葉まではわかりませんが、流れはリキャップにもあります。

今回はケラ起因とも言えなくもないですが、ケラからすれば、そもそもディートリックなんだよという言い分かもしれませんね。人の記憶とは?と思いますが、まだ4月の件を根に持っているようです。

BOX SCORE

4月のディートリックのHR確信も伏線の一つ

前回、この両クラブがベンチクリアーとなったのは2019年4月7日の対戦

2回表に出たデレク・ディートリックのHR確信の動きが捕手のフランシスコ・セルベリとクリス・アーチャーの琴線に触れました。次のディートリックの打席でアーチャーが背中を通るボールを投げてベンチクリアーに。

以来、パイレーツは特にディートリックに対して敵意をむき出しにしています。

やや話はずれますが、ディートリックのHR確信の動きもちょっと古いんですよね。スタイルがロックンローラーっぽいのもそうですが、彼の周囲だけ80年代、90年代の匂いがぷんぷんします。まあ、これは主観です。

目に見えるだけでもこれだけの伏線があったのでした。

実際のベンチはかなりすごい罵り合いかと思いますwww

コーチがマウンドに行ったのは?

あとでVTRを見返して思ったのですが、2アウト後にギャレットの元にコーチが行きました。これはギャレットが求めていたように思います。

ふと思ったのですが、コーチは話の途中にベンチに指示をしています。あれはどう見ても次を準備してくれのサイン。

これはあくまでも想像ですが、ケガではなさそうなので、推測で書きます。おそらく、ギャレットの方からもうパイレーツベンチが我慢ならないから、次準備させてくれ。俺をとめてくれるな。という話が行われたかも??と思っています。

もし、そうならプロらしからぬ感情の制御で困ったものですが、そのように思えてなりません。

プイーグのレッズ最後のシーンは乱闘

なお、こんなときに本当にはしゃいでしまうヤジエル・プイーグですが、この日も主役以上にカメラに抜かれておりました。

レッズでの最後が乱闘での活躍となったヤジエル・プイーグさんでした。

なお、アミール・ギャレットは今季ERA2.41と非常によい成績を残しています(現地2019年7月30日時点)。

追記です。

現地令和元年8月1日、処分が発表となりました。

アミール・ギャレットよりキーオン・ケラの方を重くしたのは、恨むなというメッセージでもありますね。これで少し両チームとも変な空気が薄まったと思います。

そもそもの発端とも言っていいデレク・ディートリックは4月以来、一貫してゲーム上では冷静な態度を見せていることは救いですね。

試合後のインタビューでは「あいつら、頭狙ってきてんねん!」みたいな答えをしておりますが、ゲーム中に態度に出さないのは素晴らしいと思います。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025HOF】イチロー選手が野球殿堂入り!CC・サバシア、ビリー・ワグナーも揃ってHOFへ
【MLB2025FA】ブルージェイズ、アンソニー・サンタンデアを獲得!オプトアウトありの5年契約でサイン
【MLB2025FA】またしても!ドジャースが注目FAリリーバーのタナー・スコットと4年契約で合意
【MLB2025FA】アスレチックスがホセ・ルクラクと1年契約!TEXの2023 WS制覇に貢献
【MLB2025】阪神・青柳晃洋投手はフィリーズとマイナー契約へ
【MLB2025】佐々木朗希投手はドジャースに決定!契約延長での上書きは当分なし!
【MLB2025FA】メッツがジェシー・ウィンカーと再契約!右投手との対戦に期待
【MLB契約2025】破格の契約となった桐朋・森井翔太郎選手!アクーニャ、ソト、佐々木らと同じ国際FAでの契約
【MLB2025】期限は現地1/23!佐々木朗希投手はまもなく決定!サイニング枠の全額投入の可能性も!
【MLB2025FA】堅実な選択!マリナーズがドノバン・ソラーノと1年契約でサイン
【MLB2025】2年前はNPBを模索!A’sのブレント・ルッカーが5年の延長契約を勝ち取るまで
【MLB2025FA】ブルージェイズが直近2年で大躍進したジェフ・ホフマンと3年/33Mドルでサイン!
【MLB2025FA】オリオールズがアンドリュー・キットリッジと1年契約で合意!ブルペン強化へ
【MLB2025FA】ロイヤルズ、またも強固なローテーションを構築!マイケル・ローレンツェンと再契約!二刀流復帰はあるか!?
【MLB2025FA】地元で投げる!クリス・マーティンがレンジャーズと1年契約で合意
【MLB2025FA】ジャスティン・バーランダーがNLウエストのジャイアンツと1年契約で合意
【MLB移籍2025】レッズ、ドジャースからギャビン・ラックスをトレードで獲得
【MLB2025FA】3Bのヨアン・モンカダにブルージェイズ、カブス、マリナーズらが関心を寄せる
【MLB2025FA】20シーズン目へ!ジャスティン・バーランダーは故障が癒え、ディール成立待ち!
【MLB2025FA】オリオールズがチャーリー・モートンを獲得!1年/15Mドルで合意
【MLB2025FA】ホワイトソックスがユーティリティーのジョシュ・ロハスと1年契約で合意
【MLB2025】マイケル・ソロカに期待!2024年はチーム状態が悪すぎて0勝10敗もリリーフとしてのERAは2.75
【MLB】2025年に達成しそうなマイルストーン一覧! トラウトの400 HRなど!
【MLB2025FA】ナショナルズがトレバー・ウィリアムスと2年/14Mドルで再契約へ
【MLB移籍2025】カブスとマーリンズ間でマット・マーヴィスとビダル・ブルーハンが動くトレードが成立
【MLB2025FA】ナショナルズがジョシュ・ベルと1年/6Mドルで合意へ
【MLB2025FA】コービン・バーンズを獲得したのはDバックス!6年/210Mドルで合意へ
【MLB2025FA】タイガースがグレイバー・トーレスと1年/15Mでサイン
【MLB2025FA】ドジャースがテオスカー・ヘルナンデスと再契約!大谷とのコンビ復活へ
【MLB2025FA】レンジャーズがジョク・ピダーソンと2年/37Mドルで合意
タイトルとURLをコピーしました