スポンサーリンク

【MLB HOF(野球殿堂) 2018】チッパー、ゲレロ、トーミ、ホフマンが殿堂入り!

現地2018年1月24日、BBWA(全米野球記者協会)の投票により2018年のHall of Fame(野球殿堂)入りとなった選手が発表されました。

チッパー・ジョーンズ、ウラディミール・ゲレロ、ジム・トーミ、トレバー・ホフマンの4氏です。

Congratulations!

【HOFの決め方】

【MLB用語集】HOF(Hall of Fame)「野球殿堂」の投票
MLBのHOF(Hall of Fame)「野球殿堂」の投票について解説
  • 得票率が75%以上を得た選手が晴れて殿堂入りとなる
  • この際、得票率5%未満だった選手はその年限りで殿堂入りの機会は無くなる(^_^;)
  • 得票率が5%から74%の間で、その年に選ばれなかった候補者は次年度の審査・選考に持ち越される。
  • 持ち越しは最大10年(2014年にルール改正。それまでは15年だった)。11年目からはリストに名前がなくなる。

投票結果

投票結果は以下のような数字になりました。75%以上でHOF入りです。

  • チッパー・ジョーンズ:97.2%
  • ウラディミール・ゲレロ:92.9%
  • ジム・トーミ:89.8%
  • トレバー・ホフマン:79.9%。

禁止薬物使用により賛否が問われているバリー・ボンズは56.4%、ロジャー・クレメンスは57.3%を獲得しています。彼らの訴えにより毎年少しずつ票が伸びているように思います。

チッパー・ジョーンズ

チッパー・ジョーンズはブレーブス一筋でメジャー通算19年。通算成績が、打率が.303、HR 468、安打数 2726、打点1623。オールスター8度出場、MVP1度、シルバースラッガー賞2度受賞。なんと言ってもインパクトがあったのは2008年の打率.364ですね。

ウラディミール・ゲレロ

ウラディミール・ゲレロは1996年から2011年まで通算16年在籍。通算成績は、安打数2590、打率.318、HR 449、打点1496。オールスター出場が9度、MVPが1度(2004年)、シルバースラッガー賞を8度受賞。通算打率はチッパーより上だったんですね!この人はなんと言ってもすごい肩でした。守備での評価も非常に高いです。

ジム・トーミ

ジム・トーミは1991年から2012年まで22年間MLBでプレー。通算成績は、打率が.276、HR 612、打点1699、安打2388。オールスター出場5度、シルバースラッガー賞1度受賞。2003年に47本でHRタイトルを獲りました。612本のホームランは歴代8位の成績。左打席でのパワフルなスイングが印象的なスラッガーです。

トレバー・ホフマン

トレバー・ホフマンは1993年から2010年までメジャーで登板。通算の成績は、登板試合数が1035、601セーブ、61勝75敗、2.87ERA。オールスター出場7度、セーブのタイトルを2度受賞。鉄腕ですね。

90年代に活躍した選手が今回の受賞でした。ファンとしても馴染み深い面々です。

2018 Voting Result

Baseball Writers Table
Rk Name YoB Votes %vote Yrs WAR WAR7
1 y Chipper Jones 1st 410 97.2% 19 85.2 46.8
2 y Vladimir Guerrero 2nd 392 92.9% 16 59.4 41.2
3 y Jim Thome 1st 379 89.8% 22 72.9 41.5
4 y Trevor Hoffman 3rd 337 79.9% 18 28.0 19.4
5 y Edgar Martinez 9th 297 70.4% 18 68.4 43.7
6 y Mike Mussina 5th 268 63.5% 18 83.0 44.6
7 y Roger Clemens 6th 242 57.3% 24 139.6 66.0
8 y Barry Bonds 6th 238 56.4% 22 162.8 72.7
9 y Curt Schilling 6th 216 51.2% 20 79.6 48.7
10 y Omar Vizquel 1st 156 37.0% 24 45.6 26.8
11 y Larry Walker 8th 144 34.1% 17 72.7 44.7
12 y Fred McGriff 9th 98 23.2% 19 52.6 36.0
13 y Manny Ramirez 2nd 93 22.0% 19 69.4 40.0
14 y Jeff Kent 5th 61 14.5% 17 55.4 35.7
15 y Gary Sheffield 4th 47 11.1% 22 60.5 38.0
16 y Billy Wagner 3rd 47 11.1% 16 27.7 19.8
17 y Scott Rolen 1st 43 10.2% 17 70.2 43.7
18 y Sammy Sosa 6th 33 7.8% 18 58.6 43.8
19 y Andruw Jones 1st 31 7.3% 17 62.8 46.5
20 y X-Johan Santana 1st 10 2.4% 12 51.6 45.0
21 y X-Jamie Moyer 1st 10 2.4% 25 49.9 32.9
22 y X-Johnny Damon 1st 8 1.9% 18 56.4 33.0
23 y X-Hideki Matsui 1st 4 0.9% 10 21.2 21.3
24 y X-Chris Carpenter 1st 2 0.5% 15 34.1 29.4
25 y X-Kerry Wood 1st 2 0.5% 14 27.6 24.9
26 y X-Carlos Lee 1st 1 0.2% 14 28.3 23.3
27 y X-Livan Hernandez 1st 1 0.2% 17 30.2 27.5
28 y X-Brad Lidge 1st 0 0.0% 11 7.9 12.1
29 y X-Kevin Millwood 1st 0 0.0% 16 29.8 24.9
30 y X-Aubrey Huff 1st 0 0.0% 13 20.4 22.6
31 y X-Jason Isringhausen 1st 0 0.0% 16 13.0 12.0
32 y X-Orlando Hudson 1st 0 0.0% 11 30.9 27.3
33 y X-Carlos Zambrano 1st 0 0.0% 12 44.0 38.4

松井秀喜選手、HOFから漏れる

「得票率5%未満だった選手はその年限りで殿堂入りの機会は無くなる」というルールから、上の投票結果の20以下の選手は今回でチャンスが無くなりました。

ヨハン・サンタナ、ジョニー・デーモンなどと並んで松井秀喜選手も入ってしまいました。残念。

その他、ケリー・ウッド、カルロス・リー、カルロス・ザンブラーノも今回限りでチャンスが無くなりました。残念。

読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
【MLB2025】ドジャース・山本、6回途中スコアレスで記念すべき10勝目をマーク!
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックはブレーブスが勝利!前日の雨のサスペンデッドからの再開
【MLB2025】レッドソックス、アストロズをスウィープ!首位トロントと3.0ゲーム差へ
【MLB2025】タナー・ハウクがトミー・ジョン手術へ!復帰は2027年が濃厚
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックは雨のため、サスペンデッド・ゲームに!8月3日に再開へ
【MLB2025】ヤンキース、トレードDLの補強が機能せず、マイアミに大逆転を許す!J・バード、D・べドナー、C・ドバルが打たれる!(追記あり)
【MLB移籍2025】ドジャースのトレードDLが控えめだったのは、けが人の復帰を見込んだもの
【MLB移籍2025】トレード・デッドライン情報!パドレスがとんでもないアップグレードを行う!(追記あり)
【MLB移籍2025】フィリーズ、ツインズのクローザー、ヨアン・ドゥランを獲得!
【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
【MLB2025】ドジャース戦で離脱したアロルディス・チャップマンは背中の痙攣で大事に至らず
【MLB移籍2025】ブルワーズがレイズからダニー・ジャンセンを獲得!手負いのW・コントラレスのバックアップに
【HOF 2025】「プロとしての責任」と笑い!イチロー氏が野球殿堂の式典で素晴らしいスピーチを行う
タイトルとURLをコピーしました