スポンサーリンク

【ATL vs WSH 2013】ストラスバーグ、アクシデント発生で2回緊急降板もC・スタメンがヒットレス・リリーフ

2013 ナ・リーグ東地区首位攻防

こんばんは(^^)

現地2013年5月31日、いよいよナ・リーグ東地区の首位攻防戦、ブレーブス VS ナショナルズの3連戦が始まりました!!!

このゲームが始まる前まで、この地区は星の潰し合いで5割を超えているのはブレーブスだけ。

このまま行けばワイルドカードは間違いなく中地区と西地区のチームの争いになるであろうという状況で、ブレーブスが貯金11で独走しておりました。

ナショナルズとしては、この3連戦で少しでも差をつめておきたいところです。3位のフィリーズもすぐ背後に迫っている状況です。

ブライス・ハーパーは欠場

今年のナショナルズが今ひとつ力を発揮できていない原因は、怪我人による打力の低下が上げられます。

ジェイソン・ワースがいない状況は非常に痛いです。

フェンス衝突の影響

さらに、2013年5月13日のフェンス衝突の影響で、現在左膝痛に苦しんでいるブライス・ハーパーの状態があまりよくないようです。

この首位攻防戦に備え、オリオールズとのインターリーグを欠場しておりましたが、今日もゲームを休みました。まだヒザが痛むようです。

おそらくこの週末の3連戦全てを欠場するであろうと見られております。さらに、首脳陣は思い切ってDLに入れることも考えております。

ブライス・ハーパー、2年目のジンクスがまさかこのようなケガによるコンディションの悪化で訪れようとは、本人もファンもゆめにも思わなかったのではないでしょうか。

今日は内外野をそつなくこなすロンバードージがレフトに入り、ライトにはバーナディーナが入りました。

ストラスバーグが2回降板!!

そして、ナショナルズが苦しんでいるもう一つの原因がストラスバーグ(Strasburg)の不調です。

昨シーズンはイニング制限のある中、15勝6敗でチームを牽引してきた右腕は、今年は完全復活の予定でした。

しかし、いざ蓋を空けてみると、勝ち星に恵まれず、被安打が非常に多いです。

今日のブレーブスとのゲームは、2回裏の登板の際に突然苦痛に顔をゆがめました。 そして2回を投げ切ったところで降板!

降板の理由

ゲーム後、ストラスバーグの早期降板の理由が明らかになりました。良いニュースとしては、今回のアクシデントは肩やヒジの痛みによる降板ではなかったということです。 これは首脳陣もファンもひと安心ですね。

悪いニュースは、腰を傷めたということです。どうりで普段は98マイル(157.7キロ)がバンバン出ているスピードが、今日は90マイル半ばにスピードが落ちていました。

クレイグ・スタメンが完璧リリーフ!■

ストラスバーグの早期降板でピンチに立たされたナショナルズでしたが、2番手のクレイグ・スタメン(Stammen)がこの危機を救いました。緊急登板にもかかわらず、スタメンは3回から6回まで4イニングを完璧に抑えました!!被安打0、与四死球0、奪三振3です!!

【動画】Stammen’s hitless relief(2013年5月31日)

緊急登板となった投手がいい投球をするケースが多いのは、余計なことを考えず必死でゲームに没入するからだという説がありますね。

打たれる心配さえもしないくらい集中しているのかもしれませんね。

ナショナルズはその後を受け継いだタイラー・クリッパード(Clippard)もなんとか1失点で切り抜け、最後はストーレン(Storen)→R・ソリアーノ(Soriano, R)とつなぎ、見事危機を乗り越えました!

フリオ・テヘラン

ブレーブスは期待の若手、フリオ・テヘランTeheran)が登板しました(いい投げ方してますね!!)。

7回2アウトまで投げ、被安打7、失点3、奪三振9という内容で、残念ながら負け投手になってしまいました。3勝2敗です。

デナード・スパンが3安打

打線の方は、ナショナルズのリードオフ、デナード・スパンSpan)が4打数3安打と、いずれも得点にからむ活躍を見せました。チャンスをつかもうとロンバードージ、バーナディーナも活躍しています。

ブレーブス打線は4番のフリーマン(Freeman, F)がストラスバーグから1発を放ちましたが、ゲームを通じて4安打しか放てず、今日は元気がありませんでした。

リキャップです↓

【動画】Recap: WSH 3, ATL 2(2013年5月31日)

明日はジオ・ゴンザレスとティム・ハドソンの投げ合いです!

お読みいただき、ありがとうございましたm(_ _*)m

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】大谷がジャイアンツ戦で海に32号HRを放つも、ドジャースは追撃及ばず7連敗!
【MLB2025】ブレグマンと吉田が戻ったレッドソックスが逆転で8連勝!セダン・ラファエラがサヨナラ2ランHR!
【MLB2025】PCAが4-3、2本塁打、3RBIと大爆発!ASG前に25-25を達成!
【MLB2025】吉田がシーズン・デビュー戦で3安打!レッドソックスは6連勝!
【MLB2025】ヤンキース、DJ・ルメイヒューをDFAに
【MLB2025】大谷がミズロウスキーから31号リードオフHR!しかし、ドジャースは完全に封じられ、5連敗
【MLB2025】ダルビッシュ投手が手応えのある復帰登板!4回途中5奪三振!
【MLB2025】オールスターのピッチャー、リザーブが発表され、ロスターが決定!
【MLB2025】大谷、バースデー登板で2回3K!しかし、ドジャースはアストロズに連敗
【MLB2025】マリナーズのカル・ロリーが34、35号の2HRs!オールスター前にキャリアハイ!
【MLB2025】オールスターのスターターが発表される!タイガースから3名!PCA、ジェイコブ・ウィルソンなど若いメンバーも!
【MLB2025】クレイトン・カーショウがキャリア通算3,000奪三振を達成!歴代SOランク20位に!
【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
【MLB2025】今永が復帰戦で5回1ヒッターの好投!チームメイトから大歓迎される!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーのヒートは続く!ポール・スキーンズとの初対決を制す
【MLB2025】大谷が27号2ランHR!日米通算300号HRに到達!LADはCOLの追い上げを交わす
【MLB2025】デビュー即5者連続K!レッズのチェイス・バーンズがNYY戦で実力を見せる!
【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
【MLB2025】大谷がドジャース移籍後初K!降板後は3ラン・トリプルと26号HR!この日はマンシーが大爆発!
【MLB2025】レイズのクラブ売却が現実味!フロリダの不動産デベロッパーが率いるグループが独占交渉に入る
【MLB2025】ラファエル・デバースが移籍後初HR!逆方向へらしい一発!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースが衝撃トレード後初のレッドソックス戦!セダン・ラファエラが成長を見せる!
タイトルとURLをコピーしました