スポンサーリンク

ジャイアンツとカブスの歴史【スローバックMLB 2012/6/2】

スローバック・ジャージ

ScreenHunter_01 Jun. 04 18.08
▲June 2 2012  SFG vs CHC 雰囲気満点の演出 @AT&Tパーク

こんにちは(^.^)

今年は、フェンウェイ100周年ということもあってか、各チームとも往年のスローバック・ジャージ(復刻ユニフォーム)がよく登場してます。

以前、MLBの人気チームランキングの記事を書かせていただいたのですが、やはり歴史のあるチームほど人気がある傾向があります。

テッパンとも言えるヤンキース⇒レッドソックスに次いで、カブス⇒ジャイアンツといういずれも古い歴史のあるチームは人気が高いです。

6月2日のゲームでは両チーム1912年当時のジャージを着用しました。

1912当時のデザイン

白ジャイアンツ、 紺:カブス  2012/JUN/2 @AT&Tパーク

ScreenHunter_03 Jun. 04 18.11

Turn Back Clock

当日は、Turn Back Clock (時計を戻す)ということで、スコアボードは黒白で大モニターはVIDEO(動画)をOFFというこだわりよう。

MLBはこの辺が徹底してます(^.^)

ScreenHunter_02 Jun. 04 18.09

サンフランシスコ・ジャイアンツの歴史

ジャイアンツの球団創設は1883年。この年ナショナル・リーグに加盟しました。

チーム名は、「ニューヨーク・ゴッサムズ(Gothams:ニューヨーク市のニックネーム)」としてスタートしました。

ゴッサムズ

この時期はMLB発祥の時代でちょっと入り組んだ構造になっていますので、今回はシンプルにジャイアンツの歴史だけにフォーカスして書きますと、スタートは、「ゴッサムズ」でした。場所はニューヨーク。

この名前が1885年まで続き、同年「ニューヨーク・ジャイアンツ」と改称。

以後1957年までニューヨークをフランチャイズとし、1958年サンフランシスコへ移転。現在まで「サンフランシスコ・ジャイアンツ」となっています。

ジャイアンツの名称遍歴

  • 1883 入団創設 「ニューヨーク・ゴッサムズ」
  • 1885 「ニューヨーク・ジャイアンツ」
  • 1958 サンフランシスコへ移転。「サンフランシスコ・ジャイアンツ」

ちなみに、ニューヨーク・ジャイアンツのライバルチームはブルックリン・ドジャース。

今のロサンゼルス・ドジャースの前身です。こちらもニューヨークにあったのですが、球団の経営の問題で西海岸に移転しました。

今でもこの2チームはライバル関係にあります。ヤンキースVSレッドソックスとともに、ジャイアンツvsドジャースのファン同士もライバル関係です(^.^)

メッツが青とオレンジを採用している理由

ニューヨークにあったジャイアンツとドジャースが2チームとも西海岸に移転し、これでニューヨークにナショナルリーグのチームがない!ということで創設されたのが、ニューヨーク・メッツでした。

1962年のことですので、今年は50周年。メッツは「メトロポリタン」からとった名前で、チームカラーが青とオレンジという妙な(?)組み合わせなのは、かつてニューヨークにあった2つのチーム、ジャイアンツ(オレンジ)とドジャース(青)のシンボルカラーを継承しているという理由からです。

カブスの球団の歴史

カブスの創設も古いです。1876年の創設。

(カブスの歴史)

  • 1876 創設 「シカゴ・ホワイトストッキングス」
  • 1890 「シカゴ・コルツ」へ改称
  • 1898 「シカゴ・オーファンズ」へ改称
  • 1903 「シカゴ・カブス」へ改称 現在に至る

両チームともなんだかかっこよく見えるユニフォームですよ!必見の動画です。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2026】パドレス、新監督に元リリーバーのクレイグ・スタメン(41)を任命
【MLB2026】ダルビッシュ投手が右肘UCLの手術を実施。2026シーズンは全休となる見込み
【MLB2025】ドジャース、連覇の華やかなパレードを実施!すでに3ピートも視野に
【MLB Awards 2025】ゴールドグラブ賞が決定!ボビー・ウィット(SS)、PCA(OF)らが受賞
【2025WS_7】山本由伸が世界一の投手に!ミゲル・ロハスが同点HR、ウィル・スミスが勝ち越しHRを放つ!
【2025WS_6】ウォールにボールが!ドジャースが大ピンチを凌いで決戦に持ち込む!ムーキーもタイムリー
【2025WS_5】トレイ・イェサベージ、ドジャースをも封じる!7回、3ヒッター、12K!
【2025WS_4】ついに大谷がワールドシリーズで二刀流を披露!7回途中で6Kと力投するも黒星
【2018 & 2025WS_3】ムーキー、マンシー、カーショウがキャリア2度目のWSでの延長18回を経験!
【2025WS_3】延長18回、大谷が9打席!しかも2HR、2ダブル、5BB !
【2025WS_3】フレディー・フリーマンがまたもWSでサヨナラHR!佐々木、ウィル・クラインらの好投に報いる!
【MLB2026】オリオールズの新監督にクレイグ・アルバナズが就任!CLE躍進の立役者
【2025WS_2】山本由伸が強打のブルージェイズ打線を相手に完投!2試合連続完投&20人連続アウト!
【2025WS_1】大谷が記念すべきワールドシリーズ初HRを放つ!このシリーズはメイソン・フラハーティーとの対決に注目!
【2025WS_1】ブルージェイズ、6回にGSを含む9得点で大勝!ドジャースは継投に失敗
【MLB2026】ブルワーズGMのマット・アーノルドがPresident of Baseball Operationsに昇格
【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
タイトルとURLをコピーしました