スポンサーリンク

【MLB移籍2020】フィリーズ、リリーバー崩壊で緊急補強!ヤンキースからデービッド・ヘイルを獲得

フィリーズ、同日に2つのトレード

 現地2020年8月21日、フィリーズはレッドソックスとの間でベテラン・リリーバー2名を獲得。ニック・ピベッタとプロスペクトのコナー・シーボルトをトレードに出しました。

 そのトレードから遡ること数時間前、フィリーズはもう一つトレードを成立させています。

ヤンキースからデービッド・ヘイルを獲得

 フィリーズのマット・クレンタックGMはヤンキースから右腕のデービッド・ヘイル(David Hale )を獲得。フィリーズからは25才のプロスペクト右腕、アディソン・ラス(Addison Russ)をトレードに出しました。

フィリーズ、ブルペン再建が急務

 2019年オフ、フィリーズはブルペン補強には消極的でした。ブレーブスからアンソニー・スウォーザック、ロイヤルズ・マイナーからドリュー・ストーレン、あわよくばスターターもということでパイレーツからフランシスコ・リリアーノ、そしてブルージェイズのマイナーからバド・ノリス・・・と一応、揃えたことは揃えたのですが、いずれもマイナー契約でした。

 再契約としてはトミー・ハンターとはメジャー条件で契約。ブレイク・パーカーとはマイナー契約でした。

 つまり、外部から目立った補強は行っておりませんでした。

 投手の補強の目玉はあくまでメッツから獲得したローテーション右腕、ザック・ウィーラーのみ。

 そして補強したリリーバー陣で現地2020年8月22日時点でタクシースクワッドとしても残っているのは、再契約したトミー・ハンターとブレイク・パーカーのみ。

セランソニーはトミージョン手術

 ブルペンにプレッシャーがかかる要素は補強が足りなかったということだけではありません。2018年に53試合に登板し、16セーブを上げた100mph右腕のセランソニー・ドミンゲス(Seranthony Domínguez)はシーズン開幕前の現地2020年6月8日にトミージョン手術に。

 2019シーズンは27試合登板でERA 4.01と急落した原因はどうやら肘の不調にあったことがこれでわかりましたね。

 セランソニーの離脱は正直、フロント・オフィスにとっては痛かったでしょうね。

PHI:リリーバーのERAはワースト1

 現地2020年8月21日のゲームが終了した時点でのフィリーズのリリーバー陣のERAはMLBワーストの7.97。ちなみにベストはドジャース・リリーバー陣の1.81。

 さすがにこれではいくら先発が頑張ろうと、あるいは打撃陣がリードを奪おうとシーソーゲームに持ち込めません。

 そこでマット・クレンタックGMはトレードデッドライン前に早めにリリーバーの補強に着手。そもそも補強していなかっただろ!という厳しい声も浴びております。

【PHI Get】デービッド・ヘイルとは

 さて、ここでこのトレードで動く選手のプロフィールを簡単に記載しておきます。

 フィリーズが獲得したデービッド・ヘイルはもともと2009年、ブレーブスが3巡目指名した選手です。1987年9月27日生まれの32才のベテラン。

 2013年9月にメジャー・デビュー。ブレーブス在籍時です。2014年には45試合に登板。

 2015年1月にロッキーズにトレード。ロッキーズでは先発をメインにこなし、5勝5敗という成績を上げましたが、2016年4月にロッキーズからウェーバーにかけられ、オリオールズが獲得するもその年の11月にFAに。

 その後はテクニカルなトレードが続き、2018年はツインズとヤンキースに所属。2019年と2020年はFAとしてヤンキースとサインしていました。

 メジャー通算7年で95試合、うち20スタートで13勝10敗、ERAは4.23。

チャップマン復帰でDFAに

 2020シーズンは5試合、6イニングでERA 3.00という成績を上げていましたが、アロルディス・チャップマンがCOVID-19 ILから復帰することで、ロスターを空けるためにヤンキースからDFAに。

 そこでフィリーズとのトレードが成立したのでした。

 フィリーズはデービッド・ヘイルをリリーバーとして起用する見込みです。

【NYY Get】アディソン・ラス

 ヤンキースが獲得したアディソン・ラスは、1994年10月29日生まれの25才。右腕です。2017年アマチュアドラフト17巡目指名でフィリーズに入りました。

 アマチュア時代はスターターでしたが、マイナーでの3シーズンはいずれもリリーバー。ヤンキースでもリリーバー起用になる見込みです。

フィリーズ、3枚は確保

 この日の2つのトレードでフィリーズはなんとかリリーバーを3人確保はいたしました。

 新天地フィリーズで彼らが輝かないとかなり厳しい状況に陥ります。なんとか良い結果が出ることを祈るばかりです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
タイトルとURLをコピーしました