スポンサーリンク

【MLBオープニング2020】レッドソックス、”新”ネイサン・イオバルディで開幕戦に快勝

まさにナスティー・ネイトへモデルチェンジ

 現地2020年7月24日、ボストン・レッドソックスはフェンウェイ・パークでオリオールズを迎えての開幕戦。

 先発はネイサン・イオバルディでした。

2019年のレッドソックス

 2019年のレッドソックスは破壊力のある打線を抱えながらも、ことごとく先発投手が崩れてスタートダッシュに失敗。シーズンを通じて機能したのはエドゥアルド・ロドリゲス一人だけ。頑張ったブルペン陣でしたが、苦心のパッチワーク・リレーもついには限界が来て、最終的には84勝78敗と勝ち越すのが精一杯というシーズンでした。

 また、フィールド外でも厳しいシーズンとなりました。2018年のモニター・ルームの不正使用でサイン・スティーリング疑惑の調査。あらためてクローズ・アップされた2017年のアップル・ウォッチ疑惑。そしてアストロズの処罰に紐付いて当時のベンチ・コーチであったアレックス・コーラが監督解任に追い込まれるなどオフも含めて散々なシーズンでした。さらにはプロスペクトの枯渇、贅沢税の大幅超過など勝ち急いだ負の遺産にも直面。

 2020年は監督、ベースボール・オペレーションのトップも変わり、新た船出でもあります。

 そんな中、進化を見せてくれたのが、ネイサン・イオバルディでした。

イオバルディ、6回1失点!

 クリス・セールのトミージョン手術、エドゥアルド・ロドリゲスのCOVID-19 ILなどでシーズンのオープニングを任されることとなったネイサン・イオバルディ。

 対戦相手のオリオールズはエキシビジョン・ゲームは1勝2敗と負け越したものの、9安打、10安打、10安打と打線が活発。そのオリオールズをいかにリズムよく抑えて攻撃につなげるかが、ポイントでしたが、イオバルディは6回を89球、被安打5、失点1でナイス・ゲームメイク。与四球1、奪三振4というのもリズム感の良さを表しています。

レッドソックス、13得点

 イオバルディがシーズンの入りをスムーズにしたことで、3回裏、ついにレッドソックス打線がトミー・ミローンを捕まえました。

 3回裏は4本の二塁打で4得点。4回裏には4球3つと5本の長短打が飛び出し、一挙6得点。序盤でゲームを決めました。

 終わってみれば17安打で13得点。

イオバルディ降板後は、オースティン・ブライスが7回表を1失点、8回表と9回表はフィリップス・バルデスが2イニングをパーフェクトに抑え、13-2で快勝。

MLB Gameday: Orioles 2, Red Sox 13 Final Score (07/24/2020)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

イオバルディの変化

 2018年のポストシーズン・ヒーローはその勢いのあるファストボールが最大の武器。時に100mphを超える剛球で相手打線を封じ込めてきました。

 しかし、2019年はスピードに頼ったのか、どこか単調でせっかくのファストボールもその威力をあまり感じさせない味気ないピッチングに変わっていました。投げても結果が出ず、シーズン途中に関節ねずみで離脱。非常に不本意なシーズンに終わったのでした。

威力を発揮したカット!

 2020年はどう変化したのか楽しみだったのですが、変化どころか進化していました!

 その特徴の一つはカッター投手に変わったのか?というほどカットボールが増えたこと。初回こそ、4シームで押しまくりましたが、2回以降は90mphから93mph近辺のカットボールを多用。

 この速度帯を基準に、さらに遅い86mph-88mph近辺のスプリッターで空振りやファウルでカウントを稼ぎ、78mph近辺のカーブで仕留める。

 そしてフィニッシュはカーブという傾向を見せつつ、実に20mphもの速度差のある100mph近辺の4シームも活用。結果、速いのと遅いのとで的が絞れない中、凡打を積み上げるという非常に寝られたスタイルにモデルチェンジしていました。

 イオバルディ、よかったです。今年が60試合で残念というくらいに勝ち星は期待できそうです。

ユニフォームも変化!? 

 なおイオバルディは3回表、なんとクリスチャン・バスケスの7番のジャージを着てマウンドに。

 開幕戦でさすがに神経をつかったのか、2回を終えてジャージは汗まみれに。それを着替えにロッカーに行ったところ、ジャージがバスケスと同じところにかけてあったため、ついそれに手をかけてしまったとのことです。一応、番号も確認したつもりが一桁目の7番を見てこれだと思い、着てしまったと。

 4回以降はまた17番に着替え直しました。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
【MLB2025】ドジャース・山本、6回途中スコアレスで記念すべき10勝目をマーク!
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックはブレーブスが勝利!前日の雨のサスペンデッドからの再開
【MLB2025】レッドソックス、アストロズをスウィープ!首位トロントと3.0ゲーム差へ
【MLB2025】タナー・ハウクがトミー・ジョン手術へ!復帰は2027年が濃厚
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックは雨のため、サスペンデッド・ゲームに!8月3日に再開へ
【MLB2025】ヤンキース、トレードDLの補強が機能せず、マイアミに大逆転を許す!J・バード、D・べドナー、C・ドバルが打たれる!(追記あり)
【MLB移籍2025】ドジャースのトレードDLが控えめだったのは、けが人の復帰を見込んだもの
【MLB移籍2025】トレード・デッドライン情報!パドレスがとんでもないアップグレードを行う!(追記あり)
【MLB移籍2025】フィリーズ、ツインズのクローザー、ヨアン・ドゥランを獲得!
【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
【MLB2025】ドジャース戦で離脱したアロルディス・チャップマンは背中の痙攣で大事に至らず
タイトルとURLをコピーしました