スポンサーリンク

【MLB2023】吉田選手がグランドスラムを含む6RBIをマーク!シリーズ勝ち越しに貢献

レッドソックス 11 @ 5 カブス

 現地2023年7月16日、レッドソックス@カブスのGame3が行われ、レッドソックスは中盤以降に大量得点を奪って11-5のスコアで快勝。シリーズ勝ち越しを決めました。

MLB Gameday: Red Sox 11, Cubs 5 Final Score (07/16/2023)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

デバースが技ありの一発を放ち先制

 カブス先発はオールスター投手のジャスティン・スティール。レッドソックスは右腕のカッター・クロフォードが先発。

 またこの日はアレックス・ベルドゥーゴに休みを与えた関係で、吉田選手が5番LF、アダム・デュバルが4番RFに入り、CFには1番でロブ・レフスナイダーが入りました。SSはユー・チャンで9番、2Bにはクリスチャン・アローヨ(7番)、ジャスティン・ターナーが1B(2番)、DHにはなんとホルヘ・アルファーロを起用しました。

 レッドソックスは初回、レフスナイダーの牽制死でチャンスを潰したかと思ったのですが、直後に3番のラファエル・デバースがアウトコースに逃げるスライダーをうまく拾い、これが左中間スタンドに入るソロHRに。1点を先制します。

吉田選手がグランドスラム!

 ジャスティン・スティールは初回のデバースのHRが以降は中盤までゲームメイク。ところが5回表に乱れます。

 レッドソックスは下位打線からチャンスを作り、8番のコナー・ウォンの2塁打をきっかけに、ユー・チャンのLF前シングルでチャスを拡大。ここでレフスナイダーがタイムリーを放ち、待望の追加点(2-0)。

 その後もジャスティン・ターナーがシングルでつなぎ、ノーアウト満塁でラファエル・デバースに打順が回ってきましたが、デバースは7球粘るも最後は三振に倒れて1アウト。つづくアダム・デュバルはインコースを攻められ、3Bポップフライに倒れて2アウト。

 せっかくの満塁も1得点だけかと思われた時に、この日5番に入った吉田選手が打席に。

 ジャスティン・スティールはアウトコースに2球続けてこれが2級ともボールに。3球目、4シームが甘くなり、これを吉田選手が逃しませんでした。RFスタンドにライナーで飛び込むグランドスラムとなり、レッドソックスがこの回、一気に5得点。6-0とリードを拡げます。

【YOUTUBE】MACHO MAN YOSHIDA SLAM! Masataka Yoshida hits a GRAND SLAM for the Boston Red Sox!

ミラー・パーク以来のGS

 吉田選手がグランドスラムを放ったのはこの日で2本目。1本目は現地2023年4月23日にミラー・パークで行われたブルワーズ戦で、この日は8回表がビッグイニングとなり、吉田選手に1イニングで2打席回りました。そして2打席ともHR!しかも2本目がグランドスラムでした。このゲームで吉田選手は4-2、6RBIと活躍したのでした。

吉田選手、7回にはトリプル!

 そして7回表、コントロールに苦しむマイケル・ラッカーから2つの四球を得たレッドソックスは、1アウト1、2塁で吉田選手に打席が回ります。

 吉田選手は7球目、インローへの93.5mphの4シームを右中間に弾き返し、CFのマイク・トークマンのダイビングも一歩及ばず。これがフェンスにまでたどり着いて吉田選手は一気に3塁へ駆け込みます。

 これがゲームを決める2点トリプルとなり、レッドソックスが8-0とリード。さらにこの後、ホルヘ・アロファーロの時にカブス・バッテリーがワイルド・ピッチを起こし、吉田選手がホームインして9得点め。

 レッドソックスは8回表にもトリストン・カサスの2ランHRが飛び出し、11得点を奪いました。

カッター・クロフォードが6回1ヒッター

 そして良かったのはレッドソックス先発のカッター・クロフォード。6.0イニングを投げ、被安打1、スコアレス、BB 4、SO 9で見事にゲームメイクしました。

 8回からは今季マイナー契約でサインしたジェイク・ファリアがマウンドに上がりましたが、2イニングで5得点を奪われ、最終的には11-5のスコアとなりました。ジェイク・ファリアは今季初登板もあり、8回に4連続BBにタイムリー・シングルと大炎上し掛けましたが、コーラ監督はあえて継続して投げさせました。9回もに3本の長短打で2点を奪われれるなど、この日は結果が出ず。

 レッドソックスはこの日の勝利で50勝44敗に。これでALイーストは全5クラブが50勝となっています。シーズン途中の100試合未満で全クラブが50勝をマークしているというのはなかなか考えられないことです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】期限は現地1/23!佐々木朗希投手はまもなく決定!サイニング枠の全額投入の可能性も!
【MLB2025FA】堅実な選択!マリナーズがドノバン・ソラーノと1年契約でサイン
【MLB2025】2年前はNPBを模索!A’sのブレント・ルッカーが5年の延長契約を勝ち取るまで
【MLB2025FA】ブルージェイズが直近2年で大躍進したジェフ・ホフマンと3年/33Mドルでサイン!
【MLB2025FA】オリオールズがアンドリュー・キットリッジと1年契約で合意!ブルペン強化へ
【MLB2025FA】ロイヤルズ、またも強固なローテーションを構築!マイケル・ローレンツェンと再契約!二刀流復帰はあるか!?
【MLB2025FA】地元で投げる!クリス・マーティンがレンジャーズと1年契約で合意
【MLB2025FA】ジャスティン・バーランダーがNLウエストのジャイアンツと1年契約で合意
【MLB移籍2025】レッズ、ドジャースからギャビン・ラックスをトレードで獲得
【MLB2025FA】3Bのヨアン・モンカダにブルージェイズ、カブス、マリナーズらが関心を寄せる
【MLB2025FA】20シーズン目へ!ジャスティン・バーランダーは故障が癒え、ディール成立待ち!
【MLB2025FA】オリオールズがチャーリー・モートンを獲得!1年/15Mドルで合意
【MLB2025FA】ホワイトソックスがユーティリティーのジョシュ・ロハスと1年契約で合意
【MLB2025】マイケル・ソロカに期待!2024年はチーム状態が悪すぎて0勝10敗もリリーフとしてのERAは2.75
【MLB】2025年に達成しそうなマイルストーン一覧! トラウトの400 HRなど!
【MLB2025FA】ナショナルズがトレバー・ウィリアムスと2年/14Mドルで再契約へ
【MLB移籍2025】カブスとマーリンズ間でマット・マーヴィスとビダル・ブルーハンが動くトレードが成立
【MLB2025FA】ナショナルズがジョシュ・ベルと1年/6Mドルで合意へ
【MLB2025FA】コービン・バーンズを獲得したのはDバックス!6年/210Mドルで合意へ
【MLB2025FA】タイガースがグレイバー・トーレスと1年/15Mでサイン
【MLB2025FA】ドジャースがテオスカー・ヘルナンデスと再契約!大谷とのコンビ復活へ
【MLB2025FA】レンジャーズがジョク・ピダーソンと2年/37Mドルで合意
【MLB移籍2025】フィリーズがヘスス・ルザルドをトレードで獲得!ローテーションを補強
【MLB2025FA】メッツ、ショーン・マナエアと再契約へ!2024年にモデルチェンジ!
【MLB2025FA】レッドソックスがウォーカー・ビューラーを獲得!1年/21.05Mドル!(更新あり)
【MLB2025FA】ガーディアンズがカルロス・サンタナと契約!J・ネイラーの抜けた1Bスポットに
【MLB移籍2025】Dバックスがガーディアンズから1Bのジョシュ・ネイラーをトレードで獲得
【MLB2025FA】ヤンキース、ポール・ゴールドシュミットと1年契約で合意! 2022 NL MVP受賞者!
【MLB2025FA】アストロズが注目FAスラッガーのクリスチャン・ウォーカーと3年契約で合意
【MLB2025FA】レッドソックスが肘の手術からの復帰を見越して元エンゼルスのパトリック・サンドバルと2年契約!
タイトルとURLをコピーしました