スポンサーリンク

【MLB2025FA】メッツがフランキー・モンタスと2年契約へ!まずはローテ枠の1人を獲得!

メッツが先発ローテーションを補強

 現地2024年12月1日、ニューヨーク・メッツが先発ローテーションを補強しました。ブルワーズからFAとなっていたフランキー・モンタス(Frankie Montas)と2年で合意しました。現時点ではフィジカル・チェックの結果待ちです。

メッツのCB TAX(2022-2024)

 メッツと言えば、現地2020年10月30日にスティーブ・コーエン氏が新オーナーとしてオーナー会議で承認された後、その巨万の富を使って有名選手を獲得してきたのはご承知の通り。

 2021年11月にはマックス・シャーザー、2022年10月にはジャスティン・バーランダーを獲得。生え抜きでジェイコブ・デグロムもいましたので、サイ・ヤング賞トリオのローテーションが完成するほどの豪華な顔ぶれとなりました。

 しかし、その顛末は2023年のトレード・デッドラインでの大放出ということに。残ったのはハイ・レートの彼らのサラリーの大半の負担分。2023年からはブルワーズにいたデービッド・スターンズを編成トップに迎えるも、制度上の話ゆえにこの大きな金銭的な負担はどうしようもなく、2024年終了まで続きました。

 2022年の贅沢税上のサラリーは$299M (閾値:230M)、2023年に至っては膨らみに膨らんで$374Mまで突入(閾値:$233M)。2024年はやや減少して、それでも約$356.5M(閾値:$237M)を計上。3年連続超過ということになったのでした。しかも大幅超過。

 しかし、2025年はマックス・シャーザーとジャスティン・バーランダーの負担分から開放され、現地2024年12月1日時点では$186,5M。一旦はリセットされています。

 ただ、リセットも現時点だけの話になる可能性も十分にあり、噂のフアン・ソトのディールが決まるようであれば、またしても閾値外の領域となります。

 おそらく、2025年のサラリーも超えてくるでしょうね。やや横道にそれましたが、フランキー・モンタスのディールも見てみます。

契約内容

 メッツとフランキー・モンタスとの契約は下記の内容となっています。

  • 2年/$34M (2025-26)
    • $17M /年 x 2
    • 2025 シーズン後にオプトアウトあり

 受取はAAV通りで$17M/年。特筆としては2025シーズン終了後にオプトアウトが入っている点。もタンスは来オフもまたFA市場に打って出る可能性があります。2024年は良かったですからね。

2022年からのフランキー・モンタス

 フランキー・モンタスのキャリアの詳細についてはこちらにまとめてありますので、ぜひご参照ください。

 アスレチックスは2022年シーズン前にコストカットで多くの中心選手を放出。これが2023年の厳しいシーズンにつながったわけですが、フランキー・モンタスも出て行くことになった選手の1人。

 2022年はアスレチックスで開幕を迎え、悪いチーム事情の中、奮闘して最初の4カ月で19試合に登板してERA 3.18をマークしましたが、勝敗は4勝9敗。そして2022年8月1日にルー・トリビーノとともにヤンキースに移籍。コナー・ボウマン、ルイス・メディーナ、JP・シアーズ、ケン・ウォルディチャックらがアスレチックスに動きました。2023年にA’sで奮闘した選手ばかりですね。 

 ヤンキースに移籍してからのモンタスは怪我に悩まされ、2022年は39.2 IPでERA 6.35。 その後、2023年2月に右肩関節唇の手術をし、2023年シーズンのほぼすべてを棒に振り、1試合のみの登板に終わりました。

 ちなみにフランキー・モンタスは2021年に32先発で13勝9敗、ERA 3.37と素晴らしい成績を残し、サイ・ヤング賞6位にまで入ったことがあります。

2024年の動き

 2023年オフにFAとなったモンタスに対して動いたのがレッズ。ほぼ1シーズン、肩を休めたので、活躍すると見込んだレッズは、1年/$16M (2024) + 2025 $20M ミューチュアル・オプション ($2M バイアウト)という高額契約でサイン。

 結果は上々で、モンタスはレッズで19試合、93.1 IP、4勝8敗、ERA 5.01をマーク。ERAが高かったのはやはりホームラン・パークであるグレート・アメリカンの影響が強く、14被弾でHR%は3.4(リーグ平均は3.15)を記録。

 その後、トレード・デッドラインでブルワーズに移籍。ブルワーズでは11先発でERAは4.55。実はミラー・パークをホームにしてからの方がHR%は高く、4.1%という成績でした。

 それでもシーズン成績は双方併せて30先発、150.2 IPで、素晴らしかった2021年に次ぐ仕事量をこなし、7勝11敗、ERA 4.84という成績でした。

 なお2024年はシンカーがよく、ブルワーズに移籍後のSO%は28.7%をマーク。これは大きな武備になったと思います。

メッツのローテーション

 さてメッツはこのオフに、ショーン・マナエア、ルイス・セベリーノ、ホセ・キンタナがFAとなり、現時点では千賀投手、デービッド・ピーターソン、タイラー・メギル、ポール・ブラックバーンらがローテーション候補。フランキー・モンタスはかなり強力な武器となりそうです。

 メッツがどう動くか?デービッド・スターンズの手腕も見ものです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLBアウォード2025】ア・リーグのMVPはアーロン・ジャッジが受賞!カル・ロリーは僅差で及ばず
【MLBアウォード2025】大谷、ナ・リーグのMVPに輝く!NLでは2年連続、個人では3年連続4度目の受賞に(いずれも満票)!
【MLBアウォード2025】サイ・ヤング賞はタリク・スクーバル(AL)とポール・スキーンズ(NL)が受賞
【MLBアウォード2025】MOY(監督)はCLEのスティーブン・ボートとMILのパット・マーフィーが2年連続で受賞
【MLB2025】エマニュエル・クラセが賭博の不正投球容疑で起訴。MLBキャリアどころか、人生の危機に直面
【MLBアウォード2025】ROY(ルーキー)はA’sのニック・カーツとATLのドレイク・ボールドウィンに決定
【MLB2026】ヤクルト・村上のポスティング手続きの詳細と獲得見込みのクラブについて
【MLBアウォード2025】シルバー・スラッガー賞は大谷、カル・ロリー、ニック・カーツらが受賞
【MLB2026FA】クオリファイング・オファー(QO)を提示されたのはタッカー、シュワーバー、今永など計13名
【MLB2026】パドレス、新監督に元リリーバーのクレイグ・スタメン(41)を任命
【2025プレーヤーズ・チョイス】POYはマリナーズのカル・ロリーに決定!大谷は入らず!
【MLB2026】ダルビッシュ投手が右肘UCLの手術を実施。2026シーズンは全休となる見込み
【MLB2025】ドジャース、連覇の華やかなパレードを実施!すでに3ピートも視野に
【MLB Awards 2025】ゴールドグラブ賞が決定!ボビー・ウィット(SS)、PCA(OF)らが受賞
【2025WS_7】山本由伸が世界一の投手に!ミゲル・ロハスが同点HR、ウィル・スミスが勝ち越しHRを放つ!
【2025WS_6】ウォールにボールが!ドジャースが大ピンチを凌いで決戦に持ち込む!ムーキーもタイムリー
【2025WS_5】トレイ・イェサベージ、ドジャースをも封じる!7回、3ヒッター、12K!
【2025WS_4】ついに大谷がワールドシリーズで二刀流を披露!7回途中で6Kと力投するも黒星
【2018 & 2025WS_3】ムーキー、マンシー、カーショウがキャリア2度目のWSでの延長18回を経験!
【2025WS_3】延長18回、大谷が9打席!しかも2HR、2ダブル、5BB !
【2025WS_3】フレディー・フリーマンがまたもWSでサヨナラHR!佐々木、ウィル・クラインらの好投に報いる!
【MLB2026】オリオールズの新監督にクレイグ・アルバナズが就任!CLE躍進の立役者
【2025WS_2】山本由伸が強打のブルージェイズ打線を相手に完投!2試合連続完投&20人連続アウト!
【2025WS_1】大谷が記念すべきワールドシリーズ初HRを放つ!このシリーズはメイソン・フラハーティーとの対決に注目!
【2025WS_1】ブルージェイズ、6回にGSを含む9得点で大勝!ドジャースは継投に失敗
【MLB2026】ブルワーズGMのマット・アーノルドがPresident of Baseball Operationsに昇格
【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
タイトルとURLをコピーしました