スポンサーリンク

【MLB2024】ジェイコブ・ウィルソン、守備と打撃で華麗にMLBデビューを果たすも、故障で途中交代

確かに素晴らしい選手!

 現地2024年7月19日、2連続の記事となってしまいますが、オークランド・アスレチックスのNO.1プロスペクト、ジェイコブ・ウィルソンが地元オークランドで行われたエンゼルス戦でメジャー・デビューを果たし、非常に印象的な動きをファンに見せてくれました。

 ジェイコブ・ウィルソンは8番SSでスタメン出場。やはり予想通り、これまでSSを守っていたマックス・シューマンが3Bに入り、ザック・ゲロフは2Bという布陣となりました。

いきなりの守備機会

 エンゼルスのリードオフはアンソニー・レンドン。1回表、そのレンドンがいきなりSSゴロを放ち、ジェイコブ・ウィルソンが華麗にさばき、まずはいきなりの守備機会を無難にこなしました。スローイングを見てもストロング・アームでしたね。 

 さらに守備の見せ場は3回表に訪れました。レンドンが2巡目の打席でRFにうまく運んで出塁。つづくノーラン・シャニュアルが放ったCFへ抜けそうな当たりをSSのジェイコブ・ウィルソンがベースでの反射を怖がらずにうまく処理。自らベースを踏んで1塁へ送球。見事にダブルプレーを成立させました。

 ここまでは本当に良い滑り出しだったジェイコブ・ウィルソン。

メジャー初打席で初安打

 3回裏、イニングの先頭でジェイコブ・ウィルソンがメジャー初打席に入ります。ピッチャーはグリフィン・カニング。メジャーに上がったプロスペクトがいの一番に直面するのがメジャー投手のスライダー。

 グリフィン・カニングはそれを見る上でもかなりいい投手だったのですが、ジェイコブ・ウィルソンはそのスライダーを見事に叩き、ザック・ネトーの頭を超えるCF前シングル。メジャー初打席で初安打を放ちました。

 これには父のジャック・ウィルソンも名プレーヤーのプライドを捨てて大喜び。

 ちょっとハンギング気味の甘いスライダーだったので、ゲーム後半のアウトコースへの厳しいスライダーをみたいなとも思わせました。

 前日の記事でもマイナーでの打撃の動画をアップしましたが、割とかくかくする感じの打撃フォーム。ちょっとウィルマー・フローレスっぽいですが、あそこまで癖は強くないです。プル気味のスイングに見えましたが、タイミングを整えるのが上手でポイントが前なので余計にそう見えたのかもしれません。インパクトも良い形です。

 ますます次の打席も見たいと思えたジェイコブ・ウィルソンでした。

なんと3回で離脱!!

 しかし、好事魔多しと言いますか、ここまでは完璧なデビュー戦を見せてくれていたジェイコブ・ウィルソンですが、いきなりの悲劇が襲います。

 初ヒットで出塁したウィルソンはつづくマックス・シューマンのSS内野安打で2塁へ進塁。つづくローレンス・バトラーはRF線にラインドライブの長打コースの安打を放ちます。これを見ながらホームへ生還を果たそうとしたジェイコブ・ウィルソンは3塁を回ったところで、足を傷めます。これは左のハムストリングスをやったなとすぐにわかるくらいに顔を歪めます。しかしなんとかホームイン。

 息子の怪我の様子を見て、父のジャック・ウィルソンも頭を抱えてしまいます。

 ダグアウトに戻ったジェイコブ・ウィルソンはイニング終了後、守備に就こうとしますが、ストップがかかってこのまま離脱。

 なんと3イニングだけのデビュー戦となったのでした。これは残念でしたね。

 その後、アスレチックスはマックス・シューマンがSSに入り、3Bには打撃不振のブレット・ハリスが入りました。もし、エイブラハム・トロがいたなら、ハリスはトリプルAにオプションかDFAになるところでしたが、命拾いしました。それにアスレチックスは彼をアクティブ・ロスターから外さなくて良かったですね。そのブレット・ハリスはこの日1安打を放ち、AVGを.169にしました。いかに打っていなかったかがわかる数字ですね。

診断待ち

 ゲームを離脱したジェイコブ・ウィルソンは数日で復帰するのかどうか、まだわかりません。診断の結果待ちということに。

 彼は6月にマイナーで膝を傷めて1ヶ月離脱したこともあり、あまり無理はさせないのではないか?とも見られます。 

 ジェイコブ・ウィルソンの復帰が楽しみですね。

 なお、ゲームは13-3でアスレチックスがエンゼルスを下しました。

MLB Gameday: Angels 3, Athletics 13 Final Score (07/19/2024)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

 アスレチックスもトレード・ターゲットになっている選手を複数抱えるクラブ。あと10日あまりでどのような動きになるのでしょうね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
【2025_ALDS_4】ブルージェイズが小刻みな得点でヤンキースに勝利!ALCSへの進出が決定!
【2025NLDS_3】カイル・シュワーバーが場外HR!R・スアレスも好投し、フィリーズが1勝
【2025_ALDS_3】マリナーズはついにカル・ロリーにも一発!8得点を奪ってCSへ王手!
【2025_ALDS_3】ブルージェイズ、5点差を守りきれず!ヤンキースは地元で大逆転
【2025NLDS_2】”3ランHRの応酬”!ブルワーズは波乱の立ち上がりをミズの好投で流れを押さえて連勝!
【2025_NLDS2】ムーキーと佐々木が9回裏のピンチを凌ぎ、ドジャースが連勝!大谷もタイムリー
【2025ALDS_2】マリナーズ、J−ロッドの勝ち越し2塁打でタリク・スクーバル登板日に勝利
【2025_ALDS_2】豪打よりも衝撃!トレイ・イェサベージがスプリッターの嵐で6回途中ノーヒッター、11K !
【2025ALDS_1】タイガースが延長11回に勝ち越し!接戦でマリナーズに先勝
【2025NLDS_1】ブルワーズが快勝!初回に11打者で6得点!カブスはマシュー・ボイドが大誤算
【2025NLDS_1】大谷がPS初登板で初勝利!テオスカー・ヘルナンデスが逆転3ランHRを放ち、LADが先勝
【2025ALDS_1】ブルージェイズ、好調な打線を維持したまま!猛打でヤンキースを下す
【MLB2025】マリナーズがブライアン・ウーをALDSのロスターから外す(胸部の張り)
【MLB2026】レンジャーズの新監督にスキップ・シューメイカーが就任
【2025NLWC_3】カブスがNLDS進出決定!球際の強さが光る好守備連発!PCAも3安打!
【2025ALWC_3】レッドソックスが12三振と大苦戦したキャム・シュリットラーの球質
【2025NLWC_2】佐々木が9回をピシャリ!山本も好投し、ドジャースがNLDSへ進出
【MLB2025】エンゼルス、アルバート・プホルズを次期監督の最有力候補に据える
【2025NLWC_1】大谷が2HR!ドジャースが15安打10得点で完勝
タイトルとURLをコピーしました