スポンサーリンク

【MLBトレードDL2024】レッドソックスのブルペン・ヘルプは、クイン、シムズ、ガルシアに

プロスペクト、ニック・ヨークはPITへ

 現地2024年7月30日、今季のトレード・デッドラインは終わりました。まだこれからもウェーバーにさえかければ選手は動きますが、流動性の高いディールは一旦これで終了となります。

 トレード・デッドラインでドジャースからジェームス・パクストンを獲得したレッドソックスですが、ローテーションとして頑張っていたクーパー・クリスウェルはブルペンに役割を変更。実際、先発ローテーションで左投手がいなかったので、致し方ないところです。

ブレスローは苦心のディールまとめ 

 新CBO(Chief Baseball Operations)のクレイグ・ブレスローはかなり苦心した後が見受けられました。トレード・ターゲットとなっていたギャレット・クロシェは結局、出ず。ホワイトソックスに残りました。いろいろな駆け引きの中、下手をすれば坊主(獲物なし)になるところを得意の中地区のネットワークを活かしてなんとか頭数は増やしたというところです。

 ディールの中身をまとめてみます。

クイン・プリースターのディール

 まずはパイレーツとのディールです。

レッドソックスGet 

  • クイン・プリースター(Quinn Priester/23) RHP

 クイン・プリースターは2019年のパイレーツの1巡目指名の右腕。デビューは2023年で、10試合中、8試合に先発し、3勝3敗、ERA 7.74。2024年は10試合中6試合に先発し、2勝6敗、ERA 5.04。今季のトリプルAでの成績は7試合、33.2 IPでERAは3.21。良い見方をするとかなり伸びしろ多し。クリティカルに見ると被安打が多く、BBも多いです。コントロールからコマンドへ、この当たりをアンドリュー・ベイリーがどう改善させるのか、注目です。起用はブルペンになると思います。

パイレーツGet

  • ニック・ヨーク(Nick Yorke/22) 2B or LF/右投げ右打ち

 レッドソックスのトップ・プロスペクトの1人がパイレーツに行くことになりました。今季はトリプルAで310/.408/.490をマーク。かなり良いです。これからマーセロ・マイヤーが上がってくるでしょうし、内野は過剰気味の面がありましたので、トレードの対象になったようです。まもなくデビューだったのですが、残念。

ルーカス・シムズのディール

 やはりこちらもNLセントラルとのディールとなりました。

レッドソックスGet

  • ルーカス・シムズ(Lucas Sims/30)RHP

 ルーカス・シムズは2012年のブレーブスの1巡目指名の右腕。2017年にメジャー・デビュー。この年はスターターで57.2IPでERA 5.62。2018年からリリーバーに転向。この年のトレード・デッドラインでブレーブスがアダム・デュバルを獲得したトレードでレッズへ。

 レッズでは2019年に一時期、先発も任されましたが、基本的にはブルペンでの登板に。2023年は67試合に登板し、61.0 IPでERA 3.10。飛ぶボールパークで有名なグレイト・アメリカンをフランチャイズとしながらこの成績はかなり評価できると思います。

 2024年は43試合に登板し、35.1 IPでERA 3.57です。

レッズGet

  • オーヴィス・ポーツ(Ovis Portes/19) RHP

 この人はアンティグア・バーブーダの首都、セント・ジョンズの出身。位置的にはカリブ海の東側の諸島で、カリブ海は西から東へキューバー、ハイチ、ドミニカ共和国、プエルトリコ、英領・米領のバージン諸島がありますが、その少し南。彼は19才の右腕。今季はクラスAにも上がっています。

ルイス・ガルシア(LAA)とのディール

 そしてエンゼルスからルイス・ガルシアも獲得しています。ルイス・ガルシアはベテラン・リリーバーの方。カタカナ表記で同姓同名のルイス・ガルシアがいますが、ワインドアップに特徴のあるあのルイス・ガルシアではありません。下記の記事では非アストロズと書かせていただきましたが・・・。

レッドソックスGet 

  • ルイス・ガルシア(Luis García/37)RHP

 ベテラン・リリーバーは今季、エンゼルスで45試合に登板し、ERA 3.71とまずまずの数字を上げています。

エンゼルスGet

  • ニコ・カヴァダス(Niko Kavadas/25)1B、3B、RF/右投げ左打ち
  • マシュー・ルーゴ(Matthew Lugo/23)SS、LF/右投げ右打ち
  • イェファーソン・バルガス(Yeferson Vargas/20) RHP
  • ライアン・ゼファージャン(Ryan Zeferjahn/26)RHP

エンゼルスには一挙4名のプロスペクトたちが動くことに。

 エンゼルスの野手ではルイス・レンヒーフォは動きませんでした。レッドソックスは狙っていたようでしたが、結局、ディールが成立しなかった模様です。

 お読みいただき、ありがとうございます。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ブレイク・スネルが熱投!7回、12奪三振!大谷も51号で援護!
【MLB2025】大谷が5回ノーヒッター&50号HR!しかし、ドジャースは勝ちゲームを落とす
【MLB2025】フィリーズ、ドジャースとの死闘を制し、NLイースト2連覇を達成!
【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
【MLB2025】ウォーカー・ビューラーがフィリーズ移籍後初登板!失点傾向をケアして勝利投手に
【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
タイトルとURLをコピーしました