スポンサーリンク

【MLBロックアウト】ようやくコア・エコノミクスに着手(現地2022年1月24日)

対面で

 制度的にオーナー側による締め出しという形をとっているMLBの「ロックアウト」ですが、、現地2022年1月24日(月)、オーナー側(MLB機構側)とMLBPAの両者が対面でじっくり話し合いを行いました。

 前回は現地2022年1月13日に行われましたが、リモートで短時間での開催でしたが、今回はそれと違い、たっぷり2時間を使って行われました。

 そして、ようやく本題とも言えるコア・エコノミクスの話題に入りました。

現地2022年1月24日はほぼ進展なし

 ただし、現地2022年1月24日(月)の会議には大きな進展はありませんでした。順番的に、この日のボールはどちらにあるのかと言えば、MLBPA(選手会)側でした。

 この日は、コア・エコノミクスにおいて1つはっきりさせたことがありました。

選手会:FAは6年で良い

 MLBPA(選手会)側はMLS6年で適格となるFA資格に関して、現状のまま6年で良いと回答した模様です。

 もともとこの件はMLB側が29.5才でFAという案を提示していました。これに対して選手会側はMLSを6年のまま、あるいは1年早めて5年とする案などを考えてきました。あるいは、29.5才とMLS5年あるいは6年のいずれかの到達が早い方という案も含めて。

 そもそもMLBが提示してきた29.5才でFAになるという案には大きな問題点がありました。早期デビューの選手が対象になれば、FAになるのに10年ほどかかってしまうという点です。

 例えばナショナルズのフアン・ソトは19才でデビューしました。旧CBAではMLS6年の2024年終了後にFA資格を得ますが、現時点で23才になったばかりのソトに29.5才案を適用した場合、あと6年の2027年までかかることになります。そして、ナショナルズは10年間、ソトをキープ出来るということに。さすがにこれでは選手会側却下したくなりますね。

 そして今回、29.5才案は却下。旧CBA通り、MLS6年でFAということで双方合意です。

選手会側の提案する内容

 現状のMLBの問題点の1つは、若いプレーヤーとFA資格選手との間に大きなサラリーの不均衡があること。

 選手会側が是正したいのはこれで、活躍している若いプレーヤーのサラリーを上げる構造に変えたいと思っています。

話し合いは25日(火曜)にも

 会議は翌日の25日(火)にも開かれることが決定しており、そこで選手会側が具体的に提案しそうな内容は以下の通りです。

  • 最低賃金を上げること
  • 調停資格を3年から2年に

 この2年で具体案を示すということになりそうです。

遅いオーナー側

 選手会側の提案が通った場合、選手への支払い賃金がアップすることは明白で、現地25日(火曜)に選手会側が具体案を提示した後はボールは再びオーナー側に移ることに。

 2021年12月2日にロックアウトとなって以降、2022年1月13日の交渉再開まで43日を要したオーナー側が果たしてスムーズにボールを投げかえてしてくるのかも問題です。

 フィールド上のナ・リーグのユニバーサルDHの問題など、決定ごとが多数ある状況で果たして2月26日から始まるスプリングトレーニングのゲームが開始できるのか?短縮シーズンなどになると、MLB人気はさらに低下するのが懸念されます。

 まずは25日(火曜)のMLBPA側の具体案を待ちたいと思います。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
【2025_ALDS_4】ブルージェイズが小刻みな得点でヤンキースに勝利!ALCSへの進出が決定!
【2025NLDS_3】カイル・シュワーバーが場外HR!R・スアレスも好投し、フィリーズが1勝
【2025_ALDS_3】マリナーズはついにカル・ロリーにも一発!8得点を奪ってCSへ王手!
【2025_ALDS_3】ブルージェイズ、5点差を守りきれず!ヤンキースは地元で大逆転
【2025NLDS_2】”3ランHRの応酬”!ブルワーズは波乱の立ち上がりをミズの好投で流れを押さえて連勝!
【2025_NLDS2】ムーキーと佐々木が9回裏のピンチを凌ぎ、ドジャースが連勝!大谷もタイムリー
【2025ALDS_2】マリナーズ、J−ロッドの勝ち越し2塁打でタリク・スクーバル登板日に勝利
【2025_ALDS_2】豪打よりも衝撃!トレイ・イェサベージがスプリッターの嵐で6回途中ノーヒッター、11K !
【2025ALDS_1】タイガースが延長11回に勝ち越し!接戦でマリナーズに先勝
【2025NLDS_1】ブルワーズが快勝!初回に11打者で6得点!カブスはマシュー・ボイドが大誤算
【2025NLDS_1】大谷がPS初登板で初勝利!テオスカー・ヘルナンデスが逆転3ランHRを放ち、LADが先勝
【2025ALDS_1】ブルージェイズ、好調な打線を維持したまま!猛打でヤンキースを下す
【MLB2025】マリナーズがブライアン・ウーをALDSのロスターから外す(胸部の張り)
【MLB2026】レンジャーズの新監督にスキップ・シューメイカーが就任
【2025NLWC_3】カブスがNLDS進出決定!球際の強さが光る好守備連発!PCAも3安打!
【2025ALWC_3】レッドソックスが12三振と大苦戦したキャム・シュリットラーの球質
【2025NLWC_2】佐々木が9回をピシャリ!山本も好投し、ドジャースがNLDSへ進出
【MLB2025】エンゼルス、アルバート・プホルズを次期監督の最有力候補に据える
タイトルとURLをコピーしました