スポンサーリンク

【MLB2022FA】ホルヘ・ソレアーはマーリンズに決定!3年/36Mドルで合意

2021 ワールドシリーズMVPはマイアミへ

 現地2022年3月19日、ブレーブスからFAとなっていた長距離砲で、2021年ワールドシリーズMVPのホルヘ・ソレアーのディールが決まりました。

Jorge Soler Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & More | Baseball-Reference.com
Check out the latest Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & ...

 ブレーブスとの再契約かと思っていましたが、マイアミ・マーリンズとの3年のディールが成立しています。

契約詳細

 マイアミ・マーリンズとホルヘ・ソレアーの契約詳細はほぼこれでファイナライズされているかと思います。

  • 3年/$36M (2022-24)
    • 支払:$12M(2022) / $15M (2023) / &9M (2024)
    • 2022年、2023終了後にオプトアウトあり!
    • 2024年のサラリーは2023年のPA(Plate Appearance)によって下記のボーナスあり
      • $0.5M(350PA、400PA達成ごとに)
      • $1M (450PA、500PA、 550PA達成ごとに)

2回のオプトアウトあり

 注目はやはり2度のオプトアウトが入っている点です。2022、2023終了後に契約解除するかどうか、言ってみればプレーヤー・オプションのようなものが入っています。

 仮に2022年と2023年にオプトアウトしなければ、ファイナル・イヤーのサラリーを穴埋めすべく、打席数によって、インセンティブが入ってきます。500PA以上なら、+$3Mですね。

30才→長期契約の可能性も視野

 ホルヘ・ソレアーは、キューバ出身の30才(1992年2月25日生まれ)。

 今回オプアウトを2回入れた理由としては、長期契約をしてくれるところも視野に入れた設定ではないかと思います。

2019年に48本でALHRチャンプ 

 ホルヘ・ソレアーの2021年のHR数はロイヤルズとブレーブスを合わせて27本。これもなかなかいい数字なのですが、それよりも2019シーズンに放った48HRというのが非常に大きなインパクトを残しています。

 この1月でちょうどMLSが6.143とFA資格を得たソレアーですが、コントラクト・イヤーに2019年に近い数字を出していれば、長期契約もあり得たと思います。

 仮に2022シーズンに2019シーズンレベルのHR数を放った場合、市場での評価も上がる・・・その可能性も含めて、オプトアウトを2度入れているということかと思います。

 年齢とのバランスもありますが、今後、ソレアーに今季以上の争奪戦が発生したなら、「欲しければ、X年以上の長期契約だ」というふうな条件付によって、競り上がるかも・・・というのがソレアとエージェントのシナリオなのでしょう。

この契約は、またロックアウトの前に4年、$ 53MM契約にAvisailガルシアを署名マーリンズのための冬の第二の大きなフリーエージェント散財を表します。 マイアミは外野の助けとラインナップのポップの必要性を明言してオフシーズンに臨み、その結果、2019年シーズン開幕以来、2人合わせて154本塁打を放った選手が誕生した。

マーリンズ、OFが充実

 ホルヘ・ソレアーは長打に注目が集まりますが、守備の実績はRFが中心。DHのあったロイヤルズ時代においても、DHよりOF、特にRFでの起用が多かった選手。

 今季からユニバーサルDHとなったナ・リーグですが、ソレアーはDHも含めて出場機会は非常に多そうです。

マイアミのOF

 このオフにマイアミは、ブルワーズからFAとなったアビサイル・ガルシアと4年/$53M (2022-25)+ 2026 クラブOptでサイン。RFのポジションでホルヘ・ソレアーと重複しますが、ここをどう使うか?というところですね。場合によっては、アビサイル・ガルシアもエブリデーOFとして出場できなくなるかもしれません。

 CFとLFにはブライアン・デラクルーズ、ヘスス・サンチェス、ギャレット ・ クーパー(1Bも)、マイナーではありますが、デリーノ・デシールズ、ロマン・クインなど候補が多数。

 それに内野の状況次第では、レイズからトレードで獲得したジョーイ・ウェンドルもLFを守るかもしれません。ジョン・ベルティはユーティリティーとしてSS、2B、3Bだけでなく、CFにも名前が上がっていますし、ブライアン・アンダーソンもOFを守るかもしれません。 

 マーリンズ、ピッチャーもいいですから(また記事にします)、なかなかおもしろい存在となりそうです。

ホルヘ・ソレアーの実績

 ホルヘ・ソレアーは2012年にアマチュアFAでカブスとサイン。2014年8月にメジャーデビュー。22才の時です。

 カブスには2016シーズンまで在籍。カブスのワールドシリーズ・チャンプの1員でもありました。

 2016年12月、カブスがロイヤルズからウェイド・デービスを獲得したトレードで、ロイヤルズに移籍。この時は、「カブスは勿体ないことを!」と思ったものです。

 2017年から2021年のトレードデッドラインまでロイヤルズに在籍。2021年のトレードデッドラインでブレーブスに移籍。ブレーブス移籍後は打率.269、OBP .358、SLG .524、14HRをマーク。

 ワールドシリーズでは.300/.391/.800をマークし、3HRを放ち、シリーズMVPを受賞しました。

 結構、勝ち運の強い選手でもあるので、マイアミにいいものをもたらすかもしれませんね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】フィリーズ、ドジャースとの死闘を制し、NLイースト2連覇を達成!
【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
【MLB2025】ウォーカー・ビューラーがフィリーズ移籍後初登板!失点傾向をケアして勝利投手に
【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
タイトルとURLをコピーしました