スポンサーリンク

【MLB2022FA】ホルヘ・ソレアーはマーリンズに決定!3年/36Mドルで合意

2021 ワールドシリーズMVPはマイアミへ

 現地2022年3月19日、ブレーブスからFAとなっていた長距離砲で、2021年ワールドシリーズMVPのホルヘ・ソレアーのディールが決まりました。

Jorge Soler Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & More | Baseball-Reference.com
Check out the latest Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & ...

 ブレーブスとの再契約かと思っていましたが、マイアミ・マーリンズとの3年のディールが成立しています。

契約詳細

 マイアミ・マーリンズとホルヘ・ソレアーの契約詳細はほぼこれでファイナライズされているかと思います。

  • 3年/$36M (2022-24)
    • 支払:$12M(2022) / $15M (2023) / &9M (2024)
    • 2022年、2023終了後にオプトアウトあり!
    • 2024年のサラリーは2023年のPA(Plate Appearance)によって下記のボーナスあり
      • $0.5M(350PA、400PA達成ごとに)
      • $1M (450PA、500PA、 550PA達成ごとに)

2回のオプトアウトあり

 注目はやはり2度のオプトアウトが入っている点です。2022、2023終了後に契約解除するかどうか、言ってみればプレーヤー・オプションのようなものが入っています。

 仮に2022年と2023年にオプトアウトしなければ、ファイナル・イヤーのサラリーを穴埋めすべく、打席数によって、インセンティブが入ってきます。500PA以上なら、+$3Mですね。

30才→長期契約の可能性も視野

 ホルヘ・ソレアーは、キューバ出身の30才(1992年2月25日生まれ)。

 今回オプアウトを2回入れた理由としては、長期契約をしてくれるところも視野に入れた設定ではないかと思います。

2019年に48本でALHRチャンプ 

 ホルヘ・ソレアーの2021年のHR数はロイヤルズとブレーブスを合わせて27本。これもなかなかいい数字なのですが、それよりも2019シーズンに放った48HRというのが非常に大きなインパクトを残しています。

 この1月でちょうどMLSが6.143とFA資格を得たソレアーですが、コントラクト・イヤーに2019年に近い数字を出していれば、長期契約もあり得たと思います。

 仮に2022シーズンに2019シーズンレベルのHR数を放った場合、市場での評価も上がる・・・その可能性も含めて、オプトアウトを2度入れているということかと思います。

 年齢とのバランスもありますが、今後、ソレアーに今季以上の争奪戦が発生したなら、「欲しければ、X年以上の長期契約だ」というふうな条件付によって、競り上がるかも・・・というのがソレアとエージェントのシナリオなのでしょう。

この契約は、またロックアウトの前に4年、$ 53MM契約にAvisailガルシアを署名マーリンズのための冬の第二の大きなフリーエージェント散財を表します。 マイアミは外野の助けとラインナップのポップの必要性を明言してオフシーズンに臨み、その結果、2019年シーズン開幕以来、2人合わせて154本塁打を放った選手が誕生した。

マーリンズ、OFが充実

 ホルヘ・ソレアーは長打に注目が集まりますが、守備の実績はRFが中心。DHのあったロイヤルズ時代においても、DHよりOF、特にRFでの起用が多かった選手。

 今季からユニバーサルDHとなったナ・リーグですが、ソレアーはDHも含めて出場機会は非常に多そうです。

マイアミのOF

 このオフにマイアミは、ブルワーズからFAとなったアビサイル・ガルシアと4年/$53M (2022-25)+ 2026 クラブOptでサイン。RFのポジションでホルヘ・ソレアーと重複しますが、ここをどう使うか?というところですね。場合によっては、アビサイル・ガルシアもエブリデーOFとして出場できなくなるかもしれません。

 CFとLFにはブライアン・デラクルーズ、ヘスス・サンチェス、ギャレット ・ クーパー(1Bも)、マイナーではありますが、デリーノ・デシールズ、ロマン・クインなど候補が多数。

 それに内野の状況次第では、レイズからトレードで獲得したジョーイ・ウェンドルもLFを守るかもしれません。ジョン・ベルティはユーティリティーとしてSS、2B、3Bだけでなく、CFにも名前が上がっていますし、ブライアン・アンダーソンもOFを守るかもしれません。 

 マーリンズ、ピッチャーもいいですから(また記事にします)、なかなかおもしろい存在となりそうです。

ホルヘ・ソレアーの実績

 ホルヘ・ソレアーは2012年にアマチュアFAでカブスとサイン。2014年8月にメジャーデビュー。22才の時です。

 カブスには2016シーズンまで在籍。カブスのワールドシリーズ・チャンプの1員でもありました。

 2016年12月、カブスがロイヤルズからウェイド・デービスを獲得したトレードで、ロイヤルズに移籍。この時は、「カブスは勿体ないことを!」と思ったものです。

 2017年から2021年のトレードデッドラインまでロイヤルズに在籍。2021年のトレードデッドラインでブレーブスに移籍。ブレーブス移籍後は打率.269、OBP .358、SLG .524、14HRをマーク。

 ワールドシリーズでは.300/.391/.800をマークし、3HRを放ち、シリーズMVPを受賞しました。

 結構、勝ち運の強い選手でもあるので、マイアミにいいものをもたらすかもしれませんね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
【2025_ALDS_4】ブルージェイズが小刻みな得点でヤンキースに勝利!ALCSへの進出が決定!
【2025NLDS_3】カイル・シュワーバーが場外HR!R・スアレスも好投し、フィリーズが1勝
【2025_ALDS_3】マリナーズはついにカル・ロリーにも一発!8得点を奪ってCSへ王手!
【2025_ALDS_3】ブルージェイズ、5点差を守りきれず!ヤンキースは地元で大逆転
【2025NLDS_2】”3ランHRの応酬”!ブルワーズは波乱の立ち上がりをミズの好投で流れを押さえて連勝!
【2025_NLDS2】ムーキーと佐々木が9回裏のピンチを凌ぎ、ドジャースが連勝!大谷もタイムリー
【2025ALDS_2】マリナーズ、J−ロッドの勝ち越し2塁打でタリク・スクーバル登板日に勝利
【2025_ALDS_2】豪打よりも衝撃!トレイ・イェサベージがスプリッターの嵐で6回途中ノーヒッター、11K !
【2025ALDS_1】タイガースが延長11回に勝ち越し!接戦でマリナーズに先勝
【2025NLDS_1】ブルワーズが快勝!初回に11打者で6得点!カブスはマシュー・ボイドが大誤算
タイトルとURLをコピーしました