スポンサーリンク

【MLB2021】マーリンズ、左腕のロス・デトワイラー、FA捕手のサンディー・レオンらとサイン

MIA、アングGMの編成が動き始める

 キム・アングさんが新GMとなったマーリンズ。2020年内はアンダースローのアダム・シンバーを金銭トレードで獲得し、右腕のホセ・ウリーナをDFAとしてロスター調整したのみで動きが少なかったのですが、2021年に入り、進めていた話がようやく結果となって出てきました。

 なお、ホセ・ウリーナはDFA後、FAとなり、すでにデトロイト・タイガースと1 年/$3.25M (2021)のディールでサインしています。

ロス・デトワイラーとサイン

 2021年にどこよりも早くメジャー契約を結んだのはキム・アングGMのマーリンズでした。現地2021年1月1日に、ジャーニー・マン左腕のロス・デトワイラー(Ross Detwiler )と1年で合意しました。

契約内容

 ロス・デトワイラーとマーリンズは1年/$0.85Mという内容でサイン。オプションはついておらず、パフォーマンスボーナスとして、60試合、70試合の登板の節目でそれぞれ$0.05Mのボーナスがついてきます。最大で$0.1Mです。

デトワイラーの2020年のサラリー

 ロス・デトワイラーの2020年のサラリーは$0.8M。今回はそれに上乗せした金額設定となっており、フルにボーナスを得たとしたら$0.95Mと$1Mに届かない額です。

2020年がキャリアハイとなったロス・デトワイラー

 1986年3月6日生まれのロス・デトワイラーはシーズン開幕前に35才の誕生日を迎えます。

 もともとは2007年のアマチュア・ドラフトでナショナルズから1巡目指名を受けてプロ入りした逸材(全体順位は6位)。196cmの高身長のサウスポーですから、これは人気が出ますね。

 2007年、21才の時にメジャー・デビュー。ただし、このシーズンは1イニングのみの登板で終わりました。

 翌2008年はメジャーのマウンドに上がることはありませんでした。クラスAで26試合に先発。124.0イニングを投げ、8勝8敗でERAは4.86。

 メジャーでの本格稼働は2009年からです。主にスターターを任され、2012年には33試合中27試合に先発し、10勝8敗。ERAは3.40をマーク。大いに期待されたのですが、2014年からはリリーバーとしての登板が増えました。

 ナショナルズで大いに羽ばたいてほしかったのですが、今ひとつ伸びず。それがジャーニー・マンになった要因でもあります。

 2015年はブレーブスとレンジャーズに所属。この年はコントロールが荒れ、特にブレーブスではBB9が9.4をマーク。非常に苦しんだシーズンとなりました。2016年はアスレチックスとインディアンスに所属。2017年はメジャーでの登板はありませんでした。

 2018年にはマリナーズに、2019年からホワイトソックスでプレーしていました。

 2019年は18試合中、12試合に先発するも、ERAは6.59と悪化。これはさすがにキャリア終焉かというような厳しいという内容でした。

 しかし、2020年にようやく安定した投球を見せ、キャリアハイをマーク。16試合すべてにリリーバーとして登板し、1勝1敗、ERAは3.20。

 2019年には比率が1.9%だったスライダーが2020年には30.5%に。これが改善の大きなポイントになったようです。4シーム、シンカーはアベレージで91-92mphを安定して計測するだけにようやく武器を手に入れたというところかと思います。

 なんとか食らいついている感じのするロス・デトワイラー。あの高身長から繰リ出される角度のあるボールを2021シーズンも磨いてもらいたい思います。ナ・リーグ東地区で結果を出せば、さらに信頼を得られますね。

 さて、マーリンズはほかにディールも成立させています。

サンディー・レオンとマイナー契約

 現地2021年1月3日、マーリンズはFA捕手のサンディー・レオン(Sandy León)とマイナー契約を結びました。

 2020年は$2Mの契約内容でインディアンスとサインしたサンディー・レオン。2020年10月末にFAになっていました。レッドソックス時代はクリス・セールのパーソナル・キャッチャーと言ってもいいような位置づけでもあったので、クリス・セールが2021年後半に復帰する予定でもあることから、レッドソックスがサインするかとも思っていましたが、マーリンズの方が先にオファーしたようです。

 2020年は25試合に出場し、打率が.136。2016年には78試合の出場ながら、打率.310をマークしたこともあったのですが、とにかく打撃が弱いのがサンディー・レオンの痛いところでもあります。

 マーリンズではなんとか打率を上げてもらいたいとは思います。

その他のディール

 その他、マーリンズは現地2021年1月3日に、以下の選手ともサイン。

  • ブライアン・ナバレト(26才): C/ マイナーディールで再契約
  • エディー・アルバレス(30才): INF/ マイナーディールで再契約

噂:エディー・ロサリオとも交渉中

 ツインズからノンテンダーFAとなったエディー・ロサリオですが、どうやらマーリンズとの交渉がかなり大詰めになってきた模様です。

 どうなるでしょうか?

 お読みいただき、ありがとうございました。

 

 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ロッキーズ、パドレスに0-21で大敗!さらに深刻な局面へ(今季3度目の8連敗)!
【MLB2025】大谷が9回に勝ち越し3ランHR!ドジャースが超乱打戦を制す!(2025/5/9)
【MLB2025】好調ハンター・グリーンが鼠径部を傷めて3回で途中降板へ
【MLB2025】マリナーズがレンジャーズからOFのレオディー・タベラスをウェーバーで獲得
【MLB2025】メッツ、ジェシー・ウィンカーとA.J.ミンターが離脱へ
【MLB2025】大谷が第9号HR!F・フリーマンが通算350号!しかし、LADはテオスカー・ヘルナンデスがILの見込み
【MLB2025】今永が左ハムストリングスを痛めて降板!カブスは今永降板後に失点して敗戦。(追記あり)
【MLB2025】ジェイコブ・デグロム、MLB最速でキャリア1,700奪三振を達成!ダルビッシュ、R・ジョンソンを抜く!(追記あり)
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー初勝利!大谷も第8号援護HR!
【MLB2025】レッドソックス、トリストン・カサスのシーズン・エンドで1Bをどうする?
【MLB2025】3月/4月のPOM(Player of the Month) が決定!山本由伸がNL最優秀投手賞に
【MLB2025】タイガースが前田健太投手をDFAに
【MLB2025】ロッキーズが勝利!チェイス・ドーランダーがクリス・セールとの投げ合いに勝利!
【MLB2025】大谷、ウィメンズナイトでリードオフHR!S・アルカンタラから強烈な一発!
【MLB2025】菅野、初のスコアレス登板の相手はヤンキース!セドリック・マリンズも好捕で援護
【MLB2025】このギャップ!緊迫した展開の幕切れはまさかのリトルリーグ・エラー(TEX@SFG)
【MLB2025】ジャレン・デュランがホームスチールを決める!ジャコビー・エルズベリー以来、16年ぶり
【MLB2025】コリン・レイ(カブス)、先発転向3試合でERA 1.35! J・スティール離脱の穴を埋める
【MLB2025】ポール・スキーンズ、山本との投げ合いを制す!ドジャースは打線が沈黙して3連敗
【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
タイトルとURLをコピーしました