スポンサーリンク

【MLB契約2020】インディアンス、コーリー・クルーバーにオプション実行へ、キプニス、オテロは拒否

2020年クラブ・オプションのお話

惜しくもポストシーズン出場とならなかったインディアンス。現地2019年10月2日、インディアンスの契約の話題が入ってきました。

チームの編成を担うベースボール・オペレーション社長のクリス・アントネッティ氏が現地2019年10月2日に行った記者会見によると、クラブは以下のことを実行すると発表しました。

  • 右腕コーリー・クルーバー(Corey Kluber )との契約の2020年、$17.5Mのクラブ・オプションを実行
  • 2Bジェイソン・キプニスとの$16.5Mのクラブ・オプションは拒否、$2.5Mのバイアウトを実行
  • 右腕ダン・オテロの$1.5Mとのクラブ・オプションも拒否、$100K($0.1M)のバイアウトも実行  

コーリー・クルーバーの契約

インディアンスとコーリー・クルーバーは2015年4月に5年$38.5Mの契約延長に合意。

サラリーは以下の内訳です。

  1. 2015(29才): $1.2M
  2. 2016(30才): $4.7M
  3. 2017(31才): $7.95M
  4. 2018(32才): $10.7M
  5. 2019(33才): $17.2M  終了後、2020年のクラブオプション
  6. 2020(34才): $17.5M 終了後、2021年のクラブオプション
  7. 2021(35才): $18M

Contract Notes :

2020-21 のクラブオプションには $1M buyoutがついています。その他、サイヤング賞が何位であったか?ということに関してもボーナスがついている契約。

災難だったクルーバーの2019シーズン

コーリー・クルーバーは2014年と2014年にサイヤング賞を受賞。2017年はERAのタイトルも獲得。さらに2018年は20勝7敗。通算98勝58敗のMLBを代表すると言っても過言でない右腕。

ところが2019シーズンはシーズン序盤の2019年5月1日のマーリンズ戦でブライアン・アンダーソンの打球が右腕に直撃。腕の大きな骨である前腕部の尺骨を骨折し、そのままシーズンエンドとなりました。

2019年は7試合、35.2イニングで2勝3敗、ERA 5.80に終わりました。

Corey Kluber Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & More | Baseball-Reference.com
Check out the latest Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & ...

トレードによる戦力ダウンの中、大躍進したインディアンスでしたが、彼がいたらもっと違う結果になっていたとも言えるでしょう。

2020オプション実行で最後の見込み

クリス・アントネッティ氏が発表した内容は2020シーズンのみについての言及にとどまりました。クラブオプションはその年の実績を考えて来季どうするのかを判断するわけですから当然と言えば当然です。

コーリー・クルーバーの懸念は年齢と酷使による衰え。

キャリア通算の1,341.2イニングは、年当たりだと222.0イニング。

クオリティー・スタートの%は2017年と2018年はそれぞれ76%をヒットしていたのに対し、2019年は29%。2019年は調子が上がる前にサイドラインに退いたということを考慮してもちょっと心配な数字。

2019年の平均ベロシティーは2018年の91.7 mphから91.6mphへとわずかながらではありますが、落ちてきてはいます。

よって、インディアンスとしてはクラブオプションの実行は2020で最後にし、2021年は実行せず、バイアウトを払うという決断になるのではないか?と思われます。

ジェイソン・キプニスとはオプションを実行せず

インディアンスとジェイソン・キプニスとの現契約は2014年4月に合意した6年52.5Mの延長。

これにはクラブオプションがついていて、2019年終了後の2020へのオプションが$16.5Mでした。バイアウトした場合、$2.5M。

今回、インディアンスはオプションを実行せず、バイアウトを選択しました。2020年は契約をしないということですね。キプニスはFAとなります。

長年にわたり、インディアンスを支えてきた2Bは2019シーズンが32才のシーズンでした。

今季は121試合、打率.245、HR 17、OBP .304、SLG .410、RBI 65。

Jason Kipnis Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & More | Baseball-Reference.com
Check out the latest Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & ...

今季インディアンスの2Bを守ったのは、31才のマイク・フリーマン、29才のブラッド・ミラー。年齢と打撃のインパクトを考えると代わりを務めるにはいささか役不足の感は否めません。

インディアンスは再契約を望んでいるという話もあります。ただ、ネックはサラリーですね。一旦FAとなり他クラブからの需要がなく相場が下がったなら、再契約できるかもという目論見もあるかもしれませんが、キプニスならこの渋いFA市場でも求めるクラブはあるのではないか?と見ています。

どうなるでしょうか?

ダン・オテロとは2020オプション拒否

もうひとりのダン・オテロ(Dan Otero)とは2017年12月に2年$2.5Mで契約延長に合意。今季終了後、2020年はクラブオプションで$0.1Mのバイアウトが含まれていました。

しかし、2019年は右肩痛に悩まされ、25試合、29.2イニング、ERA 4.85にとどまっていました。

若手投手が台頭してきている中、致し方ない決断かもしれませんね。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025WS_1】大谷が記念すべきワールドシリーズ初HRを放つ!このシリーズはメイソン・フラハーティーとの対決に注目!
【2025WS_1】ブルージェイズ、6回にGSを含む9得点で大勝!ドジャースは継投に失敗
【MLB2026】ブルワーズGMのマット・アーノルドがPresident of Baseball Operationsに昇格
【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
【2025_ALDS_4】ブルージェイズが小刻みな得点でヤンキースに勝利!ALCSへの進出が決定!
【2025NLDS_3】カイル・シュワーバーが場外HR!R・スアレスも好投し、フィリーズが1勝
【2025_ALDS_3】マリナーズはついにカル・ロリーにも一発!8得点を奪ってCSへ王手!
【2025_ALDS_3】ブルージェイズ、5点差を守りきれず!ヤンキースは地元で大逆転
【2025NLDS_2】”3ランHRの応酬”!ブルワーズは波乱の立ち上がりをミズの好投で流れを押さえて連勝!
【2025_NLDS2】ムーキーと佐々木が9回裏のピンチを凌ぎ、ドジャースが連勝!大谷もタイムリー
タイトルとURLをコピーしました