スポンサーリンク

【MLB2012】モリーナ兄弟を見分けましょう

モリーナ兄弟

こんばんは。

MLBでは現地時間2012年2月12日からのキャンプインに備え、マリナーズ投手陣が動き出しました。

日本での報道は13日(月)からぼちぼち出てくるかと思います。2012年は岩隈投手が入団しましたので、どの放送局でも多めに報道するのではないでしょうか。

さて、今日もMLB メジャー・リーガーの選手情報をお伝えさせていただきます。

日本のプロ野球でも「田中」姓、「高橋」姓、「佐々木」姓などが多いように、MLB メジャー・リーグでも同姓は結構多いので、やはり混同しがちです。

特に兄弟となると、余計に区別がつきにくく、気を抜いていると、「あれ、移籍したの?」というような錯覚に陥り、特に調べずに放置していると、「あの選手移籍したんだよ!」と、したり顔で大嘘&大恥をかくという事態に陥るので、気を付けてください。

これはシリーズになると思いますので、今日はまず、MLB通の間でもわかりにくいとされる

「モリーナ」兄弟について整理させていただきたいと思います。

ちなみに、モリーナ兄弟は皆、ずんぐりむっくりしていて余計にわかりづらいです。モリーナ兄弟は3人兄弟です。プエルトリコ出身。しかも3人とも捕手であり、3人ともワールド・シリーズのチャンピオン・リングをもっています!

ではいきましょう。

ベンジー・モリーナ

まずは、一番上のお兄さん、

ベンジー・モリーナ

↓↓

実は一番上のお兄さんのベンジー・モリーナ捕手は引退しました。2002年 エンゼルス在籍時代にワールドシリーズチャンピンとなっています。

所属球団は、1998年から2005年までエンゼルス、2006年にブルージェイズ、2007年から2010年途中まではジャイアンツに、そして、2010年途中から2011年までレンジャーズに。

ホセ・モリーナ

二番目のお兄さんは、ホセ・モリーナ

長兄より1つ下で、1975年生まれで2012年で37才です。

2012シーズンはレイズに所属し、2002年は兄とともにエンゼルスで、そして2009年はヤンキースでワールドシリーズチャンピンとなっています。

松井秀喜選手がWSのMVPをとったヤンキースにいたのは2番目のモリーナと覚えれば親近感がでるかもしれません。

所属球団は、1999年はカブス、2001年から2007年途中までエンゼルス、2007年途中から2009年までヤンキース、2010年から2011年はブルージェイズ、そして2012年シーズンはレイズになります。

三番目の弟になります。

ヤディアー・モリーナ

ヤディアー・モリーナ
↓↓

1982年生まれの2012シーズン時点で30才で、カージナルスのバリバリの正捕手です。今では「モリーナ」というと、この三番目のヤディアーのことを指すくらいに有名な選手となりました。カージナルス一筋で、2006年と2011年にワールドシリーズチャンプとなっています。

以上、モリーナ3兄弟についてでした。

まとめ

ずんぐりむっくりな3兄弟はみんな捕手。兄が2011年を最後に引退、真ん中は松井秀喜選手と2009年ヤンキースに所属して2012年の所属先はレイズ、そして、カージナルス所属の三番目のモリーナが今一番旬な選手!

2012にヤンキースにいるモリーナは3兄弟とは違うモリーナで、ホワイトソックスにいるモリーナも3兄弟とは違うモリーナで、彼はピッチャー。

MLBでのモリーナ姓、深いです。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
【2025_ALDS_4】ブルージェイズが小刻みな得点でヤンキースに勝利!ALCSへの進出が決定!
【2025NLDS_3】カイル・シュワーバーが場外HR!R・スアレスも好投し、フィリーズが1勝
【2025_ALDS_3】マリナーズはついにカル・ロリーにも一発!8得点を奪ってCSへ王手!
【2025_ALDS_3】ブルージェイズ、5点差を守りきれず!ヤンキースは地元で大逆転
【2025NLDS_2】”3ランHRの応酬”!ブルワーズは波乱の立ち上がりをミズの好投で流れを押さえて連勝!
【2025_NLDS2】ムーキーと佐々木が9回裏のピンチを凌ぎ、ドジャースが連勝!大谷もタイムリー
【2025ALDS_2】マリナーズ、J−ロッドの勝ち越し2塁打でタリク・スクーバル登板日に勝利
【2025_ALDS_2】豪打よりも衝撃!トレイ・イェサベージがスプリッターの嵐で6回途中ノーヒッター、11K !
【2025ALDS_1】タイガースが延長11回に勝ち越し!接戦でマリナーズに先勝
【2025NLDS_1】ブルワーズが快勝!初回に11打者で6得点!カブスはマシュー・ボイドが大誤算
【2025NLDS_1】大谷がPS初登板で初勝利!テオスカー・ヘルナンデスが逆転3ランHRを放ち、LADが先勝
【2025ALDS_1】ブルージェイズ、好調な打線を維持したまま!猛打でヤンキースを下す
タイトルとURLをコピーしました