スポンサーリンク

【MLB2022FA】カブスがマーカス・ストローマンと3年/71Mドルで合意

CBA失効前に合意

 現地2021年12月1日、CBA(Collective Bargaining Agreement )が期限を迎え、ロックアウトに入ったのはご承知の通りです。この間、オーナーとMLBPA(選手会)は交渉を続けますが、選手のディールは一切がストップ。公式サイトも選手の写真を全て取り下げていますね。このロックアウトの件も記事にしたためたいと思いますが、公式サイトのアピアランスの変更も含めて関係者はこの期限に向けて寝ずの対応だったのでは?とそのご苦労をしのびます。まあ、よくないことではあるのですが、よくするためのやむを得ざる状況というふうに受け止めております。

 そんな中、注目右腕のマーカス・ストローマンのディールが決まりました。レッドソックスをはじめ、複数のクラブが関心を寄せていましたが、決まったのは予想外と言っては失礼ですが、伝統クラブ、カブスでした。

ストローマンのディール

 マーカス・ストローマン(Marcus Stroman)とカブスのディールはすでにオフィシャルとなっています。

 CBA失効前はクラブ側、エージェント側もキャパシティがフルだったと思いますが、決められるところは決めているという内容です。直近のCBAに基づいた合意なので、今後も内容に大きな変更はないかと思います。インセンティブの条件が現時点では見えてはおりませんが。

  • 3年/$71M (2022-2024)
    • 2年目の2023シーズン終了後にオプトアウトあり
    • 2022-2023は$25Mに加えて$2Mのアップ要素あり(インセンティブかと)
    • 2024年はオプトアウトしなければ$21M
    • ノートレード条項あり

オプトアウトあり 

 2シーズンが終わったところで、他のクラブへ行くことが出来るオプトアウト条項ありとなっています。この辺はカブスで継続したいかどうか、カブスが優勝争いが出来るクラブになっているかどうかも継続の視点に入っていると思います。さらに、自身のFA市場での価値が大きく高まっていればオプトアウトも。

2020-2021はQOを受諾

 2020シーズン終了後にFAとなったマーカス・ストローマンは、コロナ・パンデミックの影響でクラブの収益が悪化してFA市場が活況とならないと判断したのか、クオリファイング・オファーを受諾しました。サラリーは$18.9M。

2021年の成績

 そしてメッツでの2021年の成績は、スターターとして皆勤賞とも言える33スタート。179.0イニングを投げて10勝13敗、ERAが3.02。奪三振は158で、BBは44。SO9は7.9、BB9は2.2。ERA+は133。

 負けが先行してしまいましたが、2021年のメッツ打線のことを考えると、本来であればもっと勝ち星が増えていたかもしれません。

マーカス・ストローマンのキャリア

 マーカス・ストローマンは1991年5月1日生まれの30才。2022年の開幕時点でも30才ですが、すぐに31才となります。

 ドラフトは2012年のブルージェイズ1巡目指名。

 デビューは2014年。23才の時です。

2016年、2017年と2年連続で200イニング以上を投げ、2017年は13勝9敗、ERA 3.09でサイ・ヤング賞の投票で8位にランクイン。また際立ったアスリートでもあるストローマンはこの年、ゴールドグラブ賞を獲得。勝利数の13勝はここまでのキャリアハイ。

 2019年のトレード・デッドラインでメッツへ移籍。

 2020年の短縮シーズンはオプトアウトし、出場しませんでした。そして、今季の成績へとつながります。

キャリアを通じてHR9が0.8

 投球の魅力の一つとして被本塁打の少なさがあります。2021年までの7シーズンで通算HR9が0.8。これは少ないですね。

 シュースド・ボール(改造ボール)でHRが際立って多かった2019シーズンはさすがに1を超えましたが、それでも1.2に抑えました。

 スプリット使いであり、コントロールが非常に良いことがこの成績につながっていると思います。なお、投球はファストボールはほぼシンカーです。4シームも投げますが、球種のシェアで一番低く、しかも2.6%(2021)です。シンカー、スライダー、カット、スプリットでボールを動かしてくる投手ですね。 

 なお、メジャー・リーグの選手は身長をサバ読みすることは少ないので、マーカス・ストローマンの公表されている身長もほぼ間違いないとは思いますが、170cmしかありません。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】大谷が5回ノーヒッター&50号HR!しかし、ドジャースは勝ちゲームを落とす
【MLB2025】フィリーズ、ドジャースとの死闘を制し、NLイースト2連覇を達成!
【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
【MLB2025】ウォーカー・ビューラーがフィリーズ移籍後初登板!失点傾向をケアして勝利投手に
【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
タイトルとURLをコピーしました