スポンサーリンク

【NLDS2019Gm1】ドジャース、ウォーカー・ビューラーを擁してナッツに6-0で先勝!

LAD、1988以来のチャンプへ好スタート

現地2019年10月3日、ナ・リーグ勝利1位クラブとワイルドカードを勝ち上がったクラブの対決が行われました。

ナショナルズ@ドジャースは、ドジャー・スタジアムにて午後5時38分にプレーボール。まだ明るいうちからのスタートとなりました。

ロスター

25人のロスターですが、ドジャースの特筆はルーキーが4人も登録されていること。ピッチャーのダスティン・メイ、野手のマット・ビーティー、ギャビン・ラックス、ウィル・スミスが入りました。

ルーキーOFのアレックス・ベルドゥーゴ(左打ち)は腹斜筋を傷めてILに入っており、予定ではポストシーズンに出て来れるはずでしたが、このNLDSでは無理をさせませんでした。ただでさえ、左打ちのいいバッターが揃っているのでその意味でも厳しかったかもしれません。

一方のナッツは、ベストな25人を入れることが出来たと思います。

スターター

NationalsDodgers
1.ターナー-SS-(R)
2.イートン-RF-(L)
3. レンドン-3B-(R)
4.ソト-LF-(L)
5. ケンドリック-1B-(R)
6. A・カブレラ-2B-(S)
7. ロブレス-CF-(R)
8. ゴームズ-C-(R)
9.コービン-P-(L)
1.ポロック-LF-(R)
2. フリース-1B-(R)
3. ターナー-3B-(R)
4. ベリンジャー-CF-(L)
5. テイラー-RF-(R)
6.マンシー-2B-(L)
7. シーガー-SS- (L)
8.スミス-C-(R)
9. ビューラー-P-(R)

ドジャースはナショナルズの先発がレフティーのパトリック・コービンということで上位に右打者を多用。一方のナッツはライティーのビューラーが相手ということでベストなオーダーを作ることが出来ました。

(サマリー)LAD、投手力でナッツに圧倒

初回、順調にゲームインしたビューラー(Walker Buehler)に対し、ナショナルズのパトリック・コービン(Patrick Corbin)は1回裏に4四球を与え、押出で先取点を献上。ビューラーは4回表に3つの四球を出してくずれかけますが、A・カブレラを力で押し切って無失点。

5回裏、ドジャースはランナーを一人置いてクリス・テイラーが1塁へ強いゴロを放ち、これをナショナルズのハウイー・ケンドリック(Howie Kendrick)がトンネル。1塁ランナーが一気に還り2点目。

ナショナルズはドジャースの投手陣にチャンスを作ることができず。

一方のドジャースは7回裏にM・マンシーのタイムリーで2点を追加、さらに8回裏にはルーキーのギャビン・ラックスとマックス・マンシーにソロHRが飛び出し6−0。最後はジョー・ケリーが抑え、ドジャースが6−0で初戦を取りました。

Game Score

初戦を獲ったクラブが勝ち進む確率は72%

もう一つのSTL@ATL戦の記事でも触れましたが、5ゲームシリーズでは初戦を取った方のクラブが72%でCSに勝ち進みます。

データ上、ドジャースは有利になりました。

2つのポイント

1. ナッツ、守備が乱れる!7 Walk、2エラー

ワイルドカードでブルワーズに劇的勝利で勝ち上がり、勢いをキープしたままかと思ったナショナルズでしたが、むしろ固さが見られました。

投手陣はパトリック・コービンの初回の4四球を始め、4人で計7四球。ハンター・ストリックランドは四球は出していないのですが、8回にラックスとマンシーにHRを浴び、2被弾。

そして痛かったのが、ハウイー・ケンドリックのタイムリー・エラーですね。これは本人も悔しがっていました。

この前に2回にビューラーの打球処理にも失敗し、ケンドリックは2エラーとなってしまいました。

2. ドジャース投手陣の球威勝ち

このゲーム、ナショナルズが放ったのは2安打のみ。ドジャースのリレーに完全に封じられました。

アンソニー・レンドン、フアン・ソトは特別にマークされていたとも言えます。

3番手で出てきた前田投手は1.2イニングをパーフェクト。

ビューラー、PS5連続7K以上達成!

ウォーカー・ビューラーですが、ポストシーズンのマイル・ストーンを達成しています。

2018年の登板から続いている記録として以下の2つを達成。

  • 5試合連続 7SO以上
  • 16イニング連続無失点
    1. 2018-10-20 : NLCS vs MIL 3.0 IP (Score)
    2. 2018-10-26: WS vs BOS 7.0 IP (Score)
    3. 2019-10-3: NLDS vs WSH 6.0 IP

ビューラーは非常に勝負強く、2018年もタイブレーカーで圧巻のピッチングを見せました。

Game2はストラスバーグとカーショウの投げあいです。

右投手登板ゆえ、ドジャースの強力なレフティー陣がフルに稼働するガチンコの対決が見ものです!

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2026FA】ブレーブス、早くもクローザーを決定!ライセル・イグレシアスと1年/16Mドルで再契約
【MLBトレード2026】お馴染みのテイラー・ウォードがオリオールズへ!LAAはグレイソン・ロドリゲスを獲得!
【MLB2026FA】クオリファイング・オファーの期限が到来!今永、B・ウッドラフらが4名が受諾
【MLB2026FA】マリナーズ、1Bのジョシュ・ネイラーと再契約へ!期間は5年(追記あり)
【MLBアウォード2025】ア・リーグのMVPはアーロン・ジャッジが受賞!カル・ロリーは僅差で及ばず
【MLBアウォード2025】大谷、ナ・リーグのMVPに輝く!NLでは2年連続、個人では3年連続4度目の受賞に(いずれも満票)!
【MLBアウォード2025】サイ・ヤング賞はタリク・スクーバル(AL)とポール・スキーンズ(NL)が受賞
【MLBアウォード2025】MOY(監督)はCLEのスティーブン・ボートとMILのパット・マーフィーが2年連続で受賞
【MLB2025】エマニュエル・クラセが賭博の不正投球容疑で起訴。MLBキャリアどころか、人生の危機に直面
【MLBアウォード2025】ROY(ルーキー)はA’sのニック・カーツとATLのドレイク・ボールドウィンに決定
【MLB2026】ヤクルト・村上のポスティング手続きの詳細と獲得見込みのクラブについて
【MLBアウォード2025】シルバー・スラッガー賞は大谷、カル・ロリー、ニック・カーツらが受賞
【MLB2026FA】クオリファイング・オファー(QO)を提示されたのはタッカー、シュワーバー、今永など計13名
【MLB2026】パドレス、新監督に元リリーバーのクレイグ・スタメン(41)を任命
【2025プレーヤーズ・チョイス】POYはマリナーズのカル・ロリーに決定!大谷は入らず!
【MLB2026】ダルビッシュ投手が右肘UCLの手術を実施。2026シーズンは全休となる見込み
【MLB2025】ドジャース、連覇の華やかなパレードを実施!すでに3ピートも視野に
【MLB Awards 2025】ゴールドグラブ賞が決定!ボビー・ウィット(SS)、PCA(OF)らが受賞(追記あり)
【2025WS_7】山本由伸が世界一の投手に!ミゲル・ロハスが同点HR、ウィル・スミスが勝ち越しHRを放つ!
【2025WS_6】ウォールにボールが!ドジャースが大ピンチを凌いで決戦に持ち込む!ムーキーもタイムリー
【2025WS_5】トレイ・イェサベージ、ドジャースをも封じる!7回、3ヒッター、12K!
【2025WS_4】ついに大谷がワールドシリーズで二刀流を披露!7回途中で6Kと力投するも黒星
【2018 & 2025WS_3】ムーキー、マンシー、カーショウがキャリア2度目のWSでの延長18回を経験!
【2025WS_3】延長18回、大谷が9打席!しかも2HR、2ダブル、5BB !
【2025WS_3】フレディー・フリーマンがまたもWSでサヨナラHR!佐々木、ウィル・クラインらの好投に報いる!
【MLB2026】オリオールズの新監督にクレイグ・アルバナズが就任!CLE躍進の立役者
【2025WS_2】山本由伸が強打のブルージェイズ打線を相手に完投!2試合連続完投&20人連続アウト!
【2025WS_1】大谷が記念すべきワールドシリーズ初HRを放つ!このシリーズはメイソン・フラハーティーとの対決に注目!
【2025WS_1】ブルージェイズ、6回にGSを含む9得点で大勝!ドジャースは継投に失敗
【MLB2026】ブルワーズGMのマット・アーノルドがPresident of Baseball Operationsに昇格
タイトルとURLをコピーしました