スポンサーリンク

【MLB2020FA】レッドソックスの愛されキャラ、ブロック・ホルトがブルワーズと合意へ

ブロック・ホルトもディール決定!

 現地2020年2月17日から18日はMLB全クラブのポジション・プレーヤーのスプリングトレーニング開始が集中しています。全員集合という状態になりますね。

 そんな中、その行き先が注目されていたレッドソックスからFAのブロック・ホルト(Brock Holt )がブルワーズと合意した模様です!

ブルワーズと合意へ

 契約内容はまだ明らかとなってはいませんが、合意は間違いないところで現在のところフィジカル・チェックの結果待ちです。契約相手がお金に渋いブルワーズですのでおそらく1年$2-3M?というところではないかと?予想するのですが、分かり次第こちらにきちんとした契約内容を記すようにします。

追記:契約内容

 現地2020年2月19日、契約はファイナライズとなりました。

  • $3.25MM(2020)
  • $5Mクラブオプション+ バイアウト$0.75M(2021)
  • インセンティブ:400PA/425PA/ 450PA到達ごとに$0.25M

2019年は1年.575M

 2019シーズンに入る前、調停イヤーだったブロック・ホルトは現地2019年1月11日にレッドソックスと1年/$3.575Mでサイン。調停を避けてのサインでした。

 2019シーズン終了後の10月31日にFAになっていたのでした。今季のサラリーはこれより低くなるのではないか?と思われます。

ブロック・ホルトとは

 ブロック・ホルトは2009年パイレーツ9巡目指名でプロ入りした選手。1988年6月11日生まれで、2020シーズンは6月の誕生日で32才になります。

 2012年パイレーツでデビューしましたが、その年のオフにトレードに。当時レッドソックスに在籍していたマーク・マランソン(現ブレーブス)らとのトレードでレッドソックスに移籍してきたのでした。

 もともと評価の高い野手でした。レッドソックスでは移籍1年目の2013年にもゲームに出ていたのですが、その年は26試合出場にとどまりました。本格的にゲームに出始めたのは2014シーズンから。ウィル・ミドルブロックスが怪我で離脱したのをきっかけにレギュラーを掴んだ状態になりました。

2015年にASG出場

 ルーキー・ステータスであった2014年にROY投票8位に。2015年にはオールスターにも出場しています。

 メジャー通算8シーズンを経験して、639試合に出場。打率.271、OBP .340、SLG .374、HR 23、RBI 206を記録。

2019年は87試合に出場

 そして直近の2019シーズンの成績はどうだったかというと・・・87試合、259打数77安打、打率.297、OBP .369、 HR 3、RBI 31、WAR 1.0。2019シーズンはチャビスの台頭などもあり、出場機会が減りました。

PS史上初のサイクル

 ブロック・ホルトと言えば、やはり2018年に達成したポストシーズン史上初のサイクルというのが代名詞になるかもしれません。

ブルワーズの内野は混戦状態

 ホルトが移籍するブルワーズですが、現時点での彼の本職の内野は大混戦状態。期待の若手、ルイス・ウリアスが有鉤骨骨折で前半戦はほぼ出られませんから、ひょっとしたら、ブルワーズはその背景があってホルトを獲得したかもしれません。

 それでもご覧の布陣です。

  • 3B: エリック・ソガード、リオン・ヒーリー、ジェド・ジョーコ
  • SS:オーランド・アルシア
  • 2B: ケストン・ヒウラ、エリック・ソガード

 内野のこの3つのポジションにルイス・ウリアスが入ってきます。

  • 1B: ライアン・ブラウン、ジャスティン・スモーク、リオン・ヒーリー、ローガン・モリソン、オマール・ナルバエス(捕手休養日) 

 ブロック・ホルトはユーティリティープレーヤーでもあり、外野も守りますので外野をピックアップしますとご覧のメンバー。

  • CF:ロレンゾ・ケイン
  • LF:クリスチャン・イェリッチ(2020はRFではなくLF固定かもしれません)、ライアン・ブラウン(一応)、ベン・ギャメル、タイロン・テイラー
  • RF:アビサイル・ガルシア、クリスチャン・イェリッチ、ベン・ギャメル、タイロン・テイラー

 ケインとイェリッチ、そしてアビサイル・ガルシアが順当なところで、ベン・ギャメルが4番目でゲームの隙間を埋めて行くというプランかもしれませんね。

 内外野ともに非常に層が厚いです。ホルトももちろん狙えますが、クラブとしての層は厚いものの、中で競う選手達はかなり大変ですね。

 ホルトにはがんばってもらいたい。

キュートなグリフィン君のパパ

 レッドソックスで人気に火がついたのは息子のグリフィン君の可愛さもありました。2018年の優勝パレードの時にはイオバルディーの息子さんとともに、ファンのハートを鷲掴み。もっとも、グリフィン君はパレードよりも前にファンから注目されていました。父と子のコミュニケーションが実に良いんですね。

 グリフィン君とホルトのやりとりがとりわけかわいいSNSの動画がこれ。

 ブロック・ホルトにはぜひともレギュラーを獲ってもらいたいと思います。

選手間の中でホルトが他クラブへ行くのが一番悲しいのはJ.D.マルチネスかもしれません。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】大谷が5回ノーヒッター&50号HR!しかし、ドジャースは勝ちゲームを落とす
【MLB2025】フィリーズ、ドジャースとの死闘を制し、NLイースト2連覇を達成!
【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
【MLB2025】ウォーカー・ビューラーがフィリーズ移籍後初登板!失点傾向をケアして勝利投手に
【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
タイトルとURLをコピーしました