スポンサーリンク

【2018 A’s】劇的!K・デービスが1試合2HR、45号はWalk Off HR

クリス・デービスがHRを量産

これはすごい!としか言いようがありません。

現地2018年9月21日、ツインズ戦に挑んだアスレチックスは前半に優位にゲームを運んだもののの、中盤に大量失点で劣勢に。しかし、そこから粘りを見せ、最後は最も頼りになるクリス・デービスがサヨナラHRを放ち逆転勝ちを納めました。

なかなかいいゲームだったと思います。

J・ベリオス vs 小刻みリレー

ツインズの先発は今季11勝のホセ・ベリオス。もはやツインズのエース的存在になりましたね。対してアスレチックスはライアム・ヘンドリクス。この名前を聞いただけで小刻みリレーが決定です。

ご覧ください。ライアム・ヘンドリクスに至っては9月に入ってからは1イニング限定で中2日で登板しております。

  • Sep 1 / vs SEA / 1.2 IP
  • Sep 4 / vs NYY / 1.0 IP
  • Sep 7 / vs TEX /1.0 IP
  • Sep 8/ vs TEX / 1.0 IP
  • Sep 12 / @ BAL /1.0 IP
  • Sep 15 / @TBR /1.0 IP
  • Sep 18 / vs LAA / 1.0 IP

この日もヘンドリクスは1回で降板。被安打1、与四球1、奪三振2、無失点でした。その代わりに2番手のクリス・バシットが2回から5回までの4イニングを投げ、イニングを稼いでいます。

K・デービスが先制の44号

初回、アスレチックスは2アウトからジェド・ラウリーが四球で出た後、4番のクリス・デービスが44号HRを放ち、幸先よく2点を先制。

本当にストッキングさえなんとかなればクリス・デービスは完璧なヒーローなのですが・・・。もっともこのスローバック・ジャージの時だけです。

アスレチックスは2回にジョナサン・ルクロイの犠牲フライ、4回にはマーカス・セミエンの犠牲フライで手堅く加点。4−0とリードしますが、6回表に罠がありました。

ルー・トリビーノ、疲れが出ているのか

6回表のアスレチックスのマウンドは3番手のルー・トリビーノ。ルー・トリビーノはルーキーだったんですね。気づきませんでした。1991年生まれで、まもなく27才になる遅咲きの投手です。

今季67試合目の登板でアスレチックスのこの快進撃の隠れた立役者の一人であります。登板ゲームでのイニング数はほぼ1イニング。しかし、9月11日のBAL戦で1失点、18日のLAA戦で3失点しており、ちょっと疲れが出ているのかなという状況。

この日は残念ながら大乱調でした。二塁打→2ランHR→シングル→シングルと1アウトも取れずに2失点し、ランナーを1、2塁に溜めて、ショーン・ケリーにスイッチするはめに。さらにその後を継いだショーン・ケリーもこの悪い流れを断ち切ることが出来ず、4失点。この回計6失点で4-6と逆転され終盤に入るという悪い流れになってしまいます。ブルペンは今季本当に頑張っているのでこういう日もあります。

M・カナの同点HRとK・デービスのW/O 45号

悪い流れのアスレチックスだったのですが、6回裏、1アウト後に投手交代が絡んだ代打の代打で出場したマーク・カナが2ランHRを放ち、同点に。

この一発は大きかったです。

アスレチックスはその後、ブッチャー、ファミリアとつなぎ攻撃陣は得点ならず。そして切り札ブレイク・トライネンを9回から起用。裏の攻撃に期待しましたが得点ならずに延長戦に。

アスレチックスはトライネンを10回のマウンドにも送ります。もう後がないというベンチの意思表示でもありました。トライネンは2イニングをパーフェクトに抑える好投。ERAは0.83にまで下がっています。

迎えた10回裏、先頭のクリス・デービスが45号HRを放ち、7-6でゲームを決めたという流れでした。

カナとデービスのHRのシーンです↓。

アスレチックスは3連勝。しかし、この日、アストロズも勝利。アストロズはプレーオフ進出を確実にしました。

これでアスレチックスは154試合目が終了。残り8試合。最後の最後に何かを起こすか、注目ですね。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】大谷が9回に勝ち越し3ランHR!ドジャースが超乱打戦を制す!(2025/5/9)
【MLB2025】好調ハンター・グリーンが鼠径部を傷めて3回で途中降板へ
【MLB2025】マリナーズがレンジャーズからOFのレオディー・タベラスをウェーバーで獲得
【MLB2025】メッツ、ジェシー・ウィンカーとA.J.ミンターが離脱へ
【MLB2025】大谷が第9号HR!F・フリーマンが通算350号!しかし、LADはテオスカー・ヘルナンデスがILの見込み
【MLB2025】今永が左ハムストリングスを痛めて降板!カブスは今永降板後に失点して敗戦。(追記あり)
【MLB2025】ジェイコブ・デグロム、MLB最速でキャリア1,700奪三振を達成!ダルビッシュ、R・ジョンソンを抜く!(追記あり)
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー初勝利!大谷も第8号援護HR!
【MLB2025】レッドソックス、トリストン・カサスのシーズン・エンドで1Bをどうする?
【MLB2025】3月/4月のPOM(Player of the Month) が決定!山本由伸がNL最優秀投手賞に
【MLB2025】タイガースが前田健太投手をDFAに
【MLB2025】ロッキーズが勝利!チェイス・ドーランダーがクリス・セールとの投げ合いに勝利!
【MLB2025】大谷、ウィメンズナイトでリードオフHR!S・アルカンタラから強烈な一発!
【MLB2025】菅野、初のスコアレス登板の相手はヤンキース!セドリック・マリンズも好捕で援護
【MLB2025】このギャップ!緊迫した展開の幕切れはまさかのリトルリーグ・エラー(TEX@SFG)
【MLB2025】ジャレン・デュランがホームスチールを決める!ジャコビー・エルズベリー以来、16年ぶり
【MLB2025】コリン・レイ(カブス)、先発転向3試合でERA 1.35! J・スティール離脱の穴を埋める
【MLB2025】ポール・スキーンズ、山本との投げ合いを制す!ドジャースは打線が沈黙して3連敗
【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
タイトルとURLをコピーしました