スポンサーリンク

【MLB噂2019】年明け後のブライス・ハーパーの状況

ブライス・ハーパー最新情報


現地2019年1月2日、年明け後のブライス・ハーパーの状況について書いておきたいと思います。

そろそろ決まりそうかな?とも思うので。

フィリーズとベガスでミーティング

まず”next week”なので現地7日から始まる週になるかと思いますが、フィリーズがハーパーのホームタウンであるラスベガスに入り、本人と込み入った話し合いをすることが明らかとなりました。

条件はボラス氏を通じてかなり詰めているとは思うので、あとは本人の感情の部分の正確な把握により、フィリーズがどこまで出来るかの確認なのかな?とは思います。

フィリーズに決まるということではなくて、おそらくこのミーティングの後にそう時間もかかることなく結論が出るのではないか?と思います。

ハーパーの希望

ハーパー本人の希望はかつてないくらいのメガディール。伝えられるところを見ると10年$300Mというところを希望しているようです。

ハーパー獲得に名乗りをあげているクラブ

フィリーズ、ドジャース、ホワイトソックス、カブス、ナショナルズというところがずっとハーパーに関心を寄せてきました。

第2グループという位置づけですが、ジャイアンツ、ブレーブス、カージナルスも一応関心はありましたが、これらのクラブはもう可能性としてはほぼないと見ています。カージナルスはゴールドシュミットを獲得済みであること、ジャイアンツは資金面、ブレーブスもあまりに条件が合わなさ過ぎるという点になるかと思います。

少しずつ絞られてきているようにも思います。

ホワイトソックス

まずホワイトソックスはかなり熱心にハーパーと交渉してきたクラブの1つですが、ここに来て出てきた情報は、上限は7年ということです。

それ以上は出せないのが懐事情のようですから、ハーパーが折れない限りホワイトソックスはないかなと思います。

カブス

カブスも中地区の状況が変わり、獲得に名乗りを上げました。ただ、金銭的な縛りがあるため、どこまで対応できるかというところです。可能性としては50%は切っているのではないか?と筆者は推測します。

ハーパーとクリス・ブライアントは仲がいいんですよね。一緒に年越しをするほど。

もっとも、これは本人同士が仲が良いだけで契約とは関係ないとは思います。ホワイトソックス同様、ハーパーがある程度折れる必要があるので難しいかもしれません。

フィリーズ

1月7日週のミーティング次第かと思います。どちらかと言えば、内野手を欲しているという情報もあります。つまり、マチャードの方が関心は高いです。

アンドリュー・マッカッチェンをすでに獲得しているという点もあります。

ただ、ハーパーの条件を呑める数少ないクラブなのは間違いなく、可能性は高いと見ています。

ドジャース

ドジャースはマット・ケンプ、プイーグ、アレックス・ウッドをFAで放出し、資金的にはハーパーを獲得できる余裕のあるクラブ。資金面で行くと候補の中ではフィリーズといい勝負ではないかと踏んでいますが、どうも本人の口からあまりドジャースという言葉が出てこないので意中外なのか?と思わせるところがあります。有力候補です。

ナショナルズ

2年連続で贅沢税の対象となったナショナルズですが、はみ出している金額は大した金額ではないので、贅沢税はあまり問題ではないと思います。

ハーパーのメガディールの条件によって選択肢が狭まる中、ナショナルズがグンと可能性が上がってきました。

根拠はスコット・ボラス氏が結構勝手を知っているクラブであるからという曖昧な点しかないのですが、マックス・シャーザー、スティーブン・ストラスバーグ、アンソニー・レンドン、トレバー・ローゼンタールがボラス氏の顧客です。

シャーザーやストラスバーグという大型契約を結んでいるクラブなので、案外良い落とし所を見つけるかもしれません。どうにもならなくなった場合はそうなるケースが案外多いのではないかと思います。

ヤンキース

上のリストには挙げておりませんが、一応ヤンキースの事情を書いておきますと、ヤンキースは外野手よりも内野手を求めています。

つまり、ハーパーよりもマチャード。よって、ヤンキースへの移籍はないであろうと記しておきたいと思います。

ありそうなのは?

ナショナルズ、フィリーズ、ドジャースという順であり得るのではないか?と推測します。完全な個人的な予測であることを記しておきたいと思います。

マチャードはヤンキースかな?

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025WS_7】山本由伸が世界一の投手に!ミゲル・ロハスが同点HR、ウィル・スミスが勝ち越しHRを放つ!
【2025WS_6】ウォールにボールが!ドジャースが大ピンチを凌いで決戦に持ち込む!ムーキーもタイムリー
【2025WS_5】トレイ・イェサベージ、ドジャースをも封じる!7回、3ヒッター、12K!
【2025WS_4】ついに大谷がワールドシリーズで二刀流を披露!7回途中で6Kと力投するも黒星
【2018 & 2025WS_3】ムーキー、マンシー、カーショウがキャリア2度目のWSでの延長18回を経験!
【2025WS_3】延長18回、大谷が9打席!しかも2HR、2ダブル、5BB !
【2025WS_3】フレディー・フリーマンがまたもWSでサヨナラHR!佐々木、ウィル・クラインらの好投に報いる!
【MLB2026】オリオールズの新監督にクレイグ・アルバナズが就任!CLE躍進の立役者
【2025WS_2】山本由伸が強打のブルージェイズ打線を相手に完投!2試合連続完投&20人連続アウト!
【2025WS_1】大谷が記念すべきワールドシリーズ初HRを放つ!このシリーズはメイソン・フラハーティーとの対決に注目!
【2025WS_1】ブルージェイズ、6回にGSを含む9得点で大勝!ドジャースは継投に失敗
【MLB2026】ブルワーズGMのマット・アーノルドがPresident of Baseball Operationsに昇格
【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
タイトルとURLをコピーしました