スポンサーリンク

【MLB移籍For2019】メッツがリアルミュート・ダービーから撤退!ウィルソン・ラモスと合意!その影響は?

キャッチャー市場に動き!

現地2018年12月16日、メッツが重要な決断を下しました。

あれだけ欲しがっていたJ.T.リアルミュート(J.T. Realmuto)の争奪戦(ダービー)からの撤退を決定。今回、ウィルソン・ラモス獲得にプラン変更しました!

メッツ、ウィルソン・ラモスと2年で合意

契約内容は詳細はまだ出ておりませんが、メッツとウィルソン・ラモス(Wilson Ramos)は2年総額で2,750万ドルでの合意した模様です。2021年はクラブオプション。総額なので、「〜を達成すれば、いくら」というベスティング・オプション(Vesting Option)を含めた金額です。

現地2018年12月16日の時点ではまだ公式情報ではありませんが、フィジカルチェック待ちですので、ディールは成立しております。

併用

今回、ウィルソン・ラモスを獲得したことで、メッツはどうやら正捕手をトラビス・ダーノー(Travis d’Arnaud)との併用で起用する見込みです。どちらかと言えば、ウィルソン・ラモスをバックアップとして位置づけている感じです。

とは言え、ラモスの起用は増えると思います。トラビス・ダーノーもトミー・ジョン手術空けで、開幕には間に合う見込みですが、無理をさせない程度に併用し、打撃力でウィルソン・ラモス起用が増えるのではないかと筆者は思っています。

ウィルソン・ラモスとは

ウィルソン・ラモスを一言で言えば、攻撃的な(=打撃のいい)キャッチャー。1987年8月10日生まれで、2019年シーズン途中で32才になるベテランです。

ベネズエラ出身のラモスは2004年7月にアマチュア・フリーエージェントでツインズと契約。2010年トレードデッドランでナショナルズへ移籍。2016年にFAとなり、12月にレイズと契約。2018年のトレードデッドランでフィリーズへ移籍して、今オフはFAでした。

デビューはツインズ時代の2010年。

オールスター2度(2016/2018)、シルバー・スラッガー賞を1度(2016)受賞。

キャリア通算で760試合出場、AVG.273、OBP .317、SLG .439、HR 109、RBI 426。2018年はレイズとフィリーズを合わせて、111試合に出場、AVG.306、OBP .358、 OPS .487、HR15、RBI70。

2016年には131試合で、AVG.307(キャリアハイ)を記録しています。捕手で131試合出場し、この打率はすごいですね。

ヒザの怪我

ただ、懸念点もあります。それはヒザの怪我。2015年に右膝のACL(十字靭帯)を断裂。この年は25試合出場にとどまっています。さらに、2016年には追加の手術も行いました。

2018年は非常にヘルシーなシーズンを過ごすことが出来たので、もう大丈夫だとは思いますが、併用したいというのはこういうところですね。

名シーン「ハーパー、後ろ!」

旧ブログでも書いたのですが、ウィルソン・ラモスといえば、どうしてもこのシーンが頭から離れません。

2015年7月4日、SFG@WSH戦で、ジャイアンツがアニメばりのCFカバーの2塁ピックオフをやったシーンです。

ラモスが「ハーパー!」と叫んでいるのがよくわかり、これがとても好きなんです。

それにしても、2014年WSチャンプのジャイアンツともあろうチームがよくこんな子供っぽいことをやろうと思ったもんです。

【動画タイトル】Blanco attempts pickoff from CF July/4th/2015

メッツ、リアルミュート・ダービーから撤退

これで、ブレーブスとともにメッツもリアルミュート・ダービーから(離脱ではなく、)撤退しました。仕方なく降りたのではなく、積極的に「もうええ」と決断を下しました。

メッツは若手をプロテクトしたかった

移籍市場に金銭はつきものですが、リアルミュートを獲得した場合、それに見合った選手が求められますので、マーリンズがまた結構な要求を突きつけたのではないかと推測します。推測でマーリンズを揶揄してはいけませんが、十分にあり得たと思います。

メッツは、若手のアメッド・ロサリオ、マイケル・コンフォート、ブランドン・ニモ、そしてノア・シンダーガードもプロテクトしたかったのではないかと思います。

もっとも、シンダーガードの場合、まだわかりません。

キャッチャー市場への影響

FA市場の未契約の捕手として、注目なのがドジャースからFAのヤズマニ・グランダル(Yasmani Grandal)、アストロズからFAのマーティン・マルドナード。そして上述した調停ステータスのJ.T.リアルミュートです。

その他、ツインズからFAのクリス・ジメネス、タイガースからFAのジャロッド・サルタラマッキア、アスレチックスからFAのジョナサン・ルクロイ、ナッツからFAのマット・ウィータースなども残っております。

ナッツ、ドジャース、ヤンキース、フィリーズがリアルミュートを獲りに行くのか、それともマルドナード、グランダルへ行くのか、注目です。

マチャードが遠征

マチャードは17日から始まる週にニューヨークとフィラデルフィアでミーティング。ここで決着がつきそうな予感。

ディディの空席を埋めたいNYYが勝つのか?大砲が欲しいPHIが勝つのか、注目です。

NYに行きそうな気がするのですが・・・どうでしょうか。これによってハーパーへの影響も出そうですね。


なお、追加情報ですが、現地2018年12月17日、ホワイトソックスともミーティングを持つようです。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2023】マイク・トラウト、今季の悔しさと同時に将来についても少し語る
【MLB2023】タイガースの新GMに ジェフ・グリーンバーグが就任!NHL経由でGMに
【MLB2023】レンジャーズ、6HRでマリナーズとの1度目の決戦シリーズをスウィープ!
【MLB2023】やはり相性は良い!レンジャーズ、マリナーズとのデスマッチに連勝!
【MLB2023】ツインズがALセントラルを制覇!パブロ・ロペスが20度目のQS!今季はポストシーズンで勝つ!
【MLB2023】ニック・カステヤーノスが2日で3HR、7RBIの活躍!フィリーズのPSクリンチを強烈にプッシュ
【MLB2023】ルーキーで初!Dバックスのコービン・キャロルが50盗塁 & 25 HRをマーク!
【MLB2023】大谷選手が右肘の手術を実施!
【MLB2023】アダム・ウェインライトがキャリア通算200勝を達成
【MLB2023】レッズ、ハンター・レンフローをDFAに!移籍後、大苦戦がつづく
【MLB2023】エンゼルス、MLBワーストの8年連続勝率.500未満が確定!FAの大谷選手の動向は?
【MLB2023】ドジャースがNLウエストを制覇!11シーズンで10度目のタイトル!
【MLB2023】メッツの編成トップにデービッド・スターンズが就任。常勝クラブを目指す!
【MLB2023】大谷選手は11試合連続で欠場。クラブハウスのロッカーが片付けられる!!(追記:シャットダウンへ)
【MLB2023】レッドソックス、ハイム・ブルームCBOを解任
【MLB2023】ブレーブスが早くも地区優勝を決める!これでNLイースト6連覇!
【MLB2023】オリオールズのジョン・ミーンズがTJから復帰!
【MLB2023】カブスのピート・クロウ=アームストロングがMLBデビュー!2024 NLROY有力候補!(追記あり)
【MLB2023】ブルワーズ、10イニングまでノーヒッターを継続するも、サヨナラ負けで記録ならず
【MLB2023】23安打!レッドソックスが壮絶な乱打戦に執念を見せるも敗戦!藤浪は9月、ERA 0.00をキープ中!
【MLB2023】スティーブン・ストラスバーグの引退会見はキャンセルに
【MLB2023】ウォーカー・ビューラー、2023年は復帰せず!2024年の復帰に照準
【MLB2023】「動きが違う!!」ジョーダン・ローラー、Dバックスに新風を吹き込み、WCスポットへ押し上げる!
【MLB2023】Dバックス、トップ・プロスペクトのジョーダン・ローラーをメジャーへ
【MLB2023】ホセ・アルトゥーベが2試合で5HR! アストロズ、ALウエスト単独首位へ
【MLB2023】ドジャースのフリオ・ウリアスがDV容疑で逮捕される!各方面に大打撃へ
【MLB2023】4打席連続三振のアドリス・ガルシアがサヨナラHRを放ち、重荷から開放される!
【MLB2023】ホルヘ・ロペスがオリオールズに復帰!9月のブルペン・ヘルプに!
【MLB2023】ホワイトソックスGMに元プレーヤーのクリス・ゲッツが就任 
【MLB2023】ブライス・ハーパーがキャリア通算300号HRを放つ!
タイトルとURLをコピーしました