スポンサーリンク

【MLB移籍2018-19】パトリック・コービンはナショナルズへ!6年$140M

パトリック・コービンはナッツへ

現地2018年12月4日、今オフの移籍市場で注目を集めていたDバックスからFAのパトリック・コービン(Patrick Corbin)のナショナルズへの移籍が決まりました。

フィジカル・チェックを経て、正式発表となります。

6年、$140M(1億4,000万ドル)で合意です。念の為、FA選手の獲得なので、トレード相手はおりません。

いやー、油断してました。

ヤンキース、提示失敗

実はてっきり、ヤンキースと話が出来ていると思っていたからです。

下記はローゼンタール先生の情報です。パトリック・コービンの結婚式に参加した人からの情報として、こんなのアップしてくれておりました。

「パトリック・コービンの結婚式でベストマンを務めた弟がスピーチを行い、その際にNYYのキャップをコービンにかぶせて会場は大盛り上がりに。さらに家から近くなるねの一言も。」

パトリック・コービンはNY州の出身。家族全員がヤンキース・ファン。本人もピンストライプを着て投げたいと言っていたのですが、ところが蓋を開けると、ナショナルズでした。

決め手はやはり条件だったようです。記者のジョン・ヘイマンさんのツイートではこのような情報が。ヤンキースは5年1億ドル。

大きい額ではありますが、ヤンキース・ファンからすれば「もうちょっと、なんとかならなかったのか」と思えるような地元選手の獲得失敗でした。

ナショナルズ、アドレナリンが出ている?

今移籍市場ではナ・リーグ東地区が激しく動いております。

メッツの新GMが行ったロビー・カノーとエドウイン・ディアスの獲得は衝撃的でした。主役はマリナーズにありましたが、さらにフィリーズも参戦してジーン・セグラを獲得。

「メッツが行くならうちも!」、「フィリーズが行くならうちも!」、「両チームが争っているスキに、うちはア・リーグのヤンキースさえ向こうに回して、いいレフティーをかっさらいやす!」と同地区内で互いを意識し合っての獲得合戦の様相を呈してきております。

今回のナショナルズもヤンキースが5年1億ドルならうちはもうひと頑張りしますという最後の交渉があったように思いました。あくまで想像です。

なお、フィリーズもP・コービンを狙っておりました。

ではパトリック・コービンがどれくらい価値があるのか、簡単にキャリアをご紹介します。

パトリック・コービンのキャリア

パトリック・コービンは1989年7月19日生まれの29才。2019年途中で30才を迎えます。35才までの契約か、36才までの契約か、この1年の違いは大きいので、よい条件を優先するのは当然であると思います。

実はエンゼルスにおりました

2009年アマチュア・ドラフトでエンゼルスの2巡目。そうなんです!エンゼルにいたんですよ。2010年の7月トレードで、RHPのダン・ヘイレンをDバックスから獲得した際に、複数のプロスペクトとともにDバックスへ移籍となったのです。

しかも、7月時点ではPTBNL (Player to be named later)と言って後日指名の選手が含まれていたのですが、その選手がP・コービンになったのです。

エンゼルス、勿体ないことをしましたよね。

確かにその頃のエンゼルスは強かったです。2006年の2位を境に、2007、2008、2009と地区3連覇。2002年にWSチャンプになった時の強さがまだ残っていたんですね。

2010年も7月時点では首位のレンジャーズに少し離されてはいたものの、2位につけていて、なんとか挽回したいとの思いからから、パトリック・コービンのようないいプロスペクトを出してまでダン・ヘイレンを獲得に走ったのでした。

この年、エンゼルスは結局3位で、80勝82敗で借金まで背負ったのでした。痛恨ですね。ダン・ヘイレンもクラブを渡り歩く感じになりました(力があるので、お呼びがかかっていたと考えた方がいいです)。

Dバックスでデビュー

2012年、パトリック・コービンはDバックスでメジャー・デビュー。ROYは獲れませんでした。

圧巻だったのが翌年の2013年。開幕から9連勝を果たしたのでした!

この年、200イニング超えも果たし、夏場に勝てない時期を経験しつつも、オールスターにも選ばれ、14勝を上げております。

YearAgeWLERAGIPHRBBSOWHIPSO9
201222684.5422107.01425861.3277.2
2013231483.4132208.119541781.1667.7
 2014 –– – – – – – – – – – 
201525653.601685.0917781.2718.3
2016265135.1536155.224661311.5617.6
20172714134.0333189.226611781.4188.4
2018281173.1533200.015482461.05011.1
Total56543.91172945.21072718971.2858.5
2018年シーズン終了時点のパトリック・コービンのキャリア

トミー・ジョン手術(2014)

デビュー後は素晴らしいの一言だったのですが、2014年のスプリングトレーニング中の3月に左肘の腱に損傷が見つかり(Torn UCL)、トミー・ジョン手術を受けることに。翌年の2014年はシーズン・アウト。

2015年の7月4日の独立記念日にメジャーのマウンドに復帰を果たしました。復帰まで1年3ヶ月ほどかかっています。この年、6勝5敗。

2016年に術後はじめてのフルシーズンを迎え、先発24試合、リリーフ6試合の計36試合、155.2イニングに登板。5勝13敗、ERA 5.15とさすがに悪化してしまいました。

しかし、2017年に本格復帰。14勝13敗、ERA 4.03。

2018年には11勝7敗、ERA 3.15で、オールスター出場とサイ・ヤング賞得票5位に。

手術前の2013年は93-95mphだったファストボールは術後、91−93mphほどに落ちました。シンカー、チェンジアップ、スライダー、カーブが持ち球。コンビネーションで勝負します。ファストボールはキレで勝負です。非常にうまいテクニックをもっています。スライダー

ナッツのローテーション

シャーザー、ストラス、コービン、ロアークとかなりいいです。ストラスバーグは怪我さえなければかなり計算できるのですが。

リッチな東地区が次に狙うローテPは?

P・コービンのナッツ獲得により、この参戦から脱退せざるを得なくなったフィリーズは、同じDバックスのレフティーのロビー・レイに行くかもしれません。

また、ヤンキースはJ.A.ハップとの再契約も出てきました。

レフティーで価値があがりそうなのが、菊地雄星投手。フィリーズは獲得におそらく参戦します。

右腕になりますが、ネイサン・イオバルディの動向も注目です(BOSに残って欲しい)。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ブレイク・スネルが熱投!7回、12奪三振!大谷も51号で援護!
【MLB2025】大谷が5回ノーヒッター&50号HR!しかし、ドジャースは勝ちゲームを落とす
【MLB2025】フィリーズ、ドジャースとの死闘を制し、NLイースト2連覇を達成!
【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
【MLB2025】ウォーカー・ビューラーがフィリーズ移籍後初登板!失点傾向をケアして勝利投手に
【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
タイトルとURLをコピーしました