スポンサーリンク

【MLB2021】大谷選手がローボールを34号!ブランドン・マーシュがデビューするもエンゼルスはシリーズを負け越し

エンゼルス、シリーズをロスト

 現地2021年7月18日、どのカードも後半戦の最初のシリーズの最終日。前日に9-4のスコアで勝利したエンゼルスはアスレチックス戦を前になんとしてでもマリナーズに勝ち越したかったところでしたが、この日も先制されるパターンで苦戦。しかし、最後に大谷選手が意地の一発。

大谷選手、34号

 オールスター前の現地7月9日のマリナーズ戦で33号を放って以来、止まっていた大谷選手のHRですが、この日は土壇場9回裏、2アウトから回ってきた打席で、意地の2ランHRを放ちました。

 ゲームは9回表終了時点でマリナーズが2-7とリード。9回裏、先頭のホセ・イグレシアスがシングルで出塁。ここで畳みかけたかったエンゼルスですが、後続のジャック・メイフィールド、頼みのデービッド・フレッチャーが2者連続で三振。

 2アウトで回ってきた大谷選手。ここで一発を放てば3点差になるという場面。マリナーズのピッチャーはポール・セワルド(Paul Sewald)。フルカウントまで粘った7球目、セワルドが投じたインコース低めのボールのカーブを大谷選手がうまくコンタクト。

 かなり低めのボールでしたが、大谷選手はこれをCFへライナーで飛ばし、2ランHRに。エンゼルスが4-7と3点差まで詰めました。

ラリーならず

 つづくジャレッド・ウォルシュもシングルで出塁。ランナーがあと一人出れば一発で同点という場面を作りましたが、つづくマックス・スタッシが空振り三振。

 ゲームはマリナーズが7-4で勝利。シリーズを勝ち越しました。

ダービー癖

 大谷選手はこの日、内野安打を含め2安打。ただ、この3連戦は13-3で1 HR、7三振と結果を残せていませんでした。

 しかし、最後の最後で出た一発が、かなりすくい上げたとは言え、CF方向への打球だったことから、今後は調子を回復しそうな気配もありますね。

 やはりHRダービーの影響で力みもあり、引張り気味だったのかもしれません。トラウトも、アップトンもいない中、押し寄せる圧も半端ないなかで気軽に打席にと言っても気休め程度にしかなりませんが、バットは楽しんでもらいたいとは思います。

フレッチャー、26試合連続安打でストップ

 ここのところ、安打を量産しているデービッド・フレッチャー。26試合連続安打が続いていましたが、この日は5-0。連続試合安打は26で終了となりました。

 禁断の手打ちっぽいフォームのフレッチャー。もともとは悪球打ちでもありましたが、あのバットのヘッドが腰よりも先行して回るように見える独特の打法でここまで連続試合安打を継続させたのはやはりセンスの塊のような選手ですね。

ブランドン・マーシュがメジャーデビュー

 現時点での戦法として打つしかないエンゼルス。起爆剤を投入するがごとく、トップ・プロスペクトのブランドン・マーシュをコール・アップ。

 7番CFでデビューしました。

 ただ、この日はメジャーの投手のボールにかなり面食らったようで、4-0、2三振に終わりました。

 切り替えて、次ですね。ドジャースのジャスティン・ターナーのような風貌でデビューしたのには驚かされました。

ローガン・ギルバートにやられてしまう

 そのエンゼルス打線に仕事をさせなかったのはルーキーのローガン・ギルバート。ボールも走っていましたし、スライダーが良かったですね。

 ローガン・ギルバートは6回途中、被安打4、失点2、奪三振9。ファストボールか?オフスピードか?というところでエンゼルス打線を翻弄しました。

 先発を打てないことはよくあることですが、降板後のリリーバーもエンゼルスは捉えられませんでした。

PS出場確率、1.9%

この日の敗戦で再び勝率5割となったエンゼルス。次のアスレチックス2連戦は、なんとか1勝1敗に持ち込み、その後のツインズ戦で挽回できるかどうか。

 エンゼルスがポストシーズンへの参加できる確率は1.9%。

 この厳しいオッズがどうなるのか、注目ですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ロッキーズ、パドレスに0-21で大敗!さらに深刻な局面へ(今季3度目の8連敗)!
【MLB2025】大谷が9回に勝ち越し3ランHR!ドジャースが超乱打戦を制す!(2025/5/9)
【MLB2025】好調ハンター・グリーンが鼠径部を傷めて3回で途中降板へ
【MLB2025】マリナーズがレンジャーズからOFのレオディー・タベラスをウェーバーで獲得
【MLB2025】メッツ、ジェシー・ウィンカーとA.J.ミンターが離脱へ
【MLB2025】大谷が第9号HR!F・フリーマンが通算350号!しかし、LADはテオスカー・ヘルナンデスがILの見込み
【MLB2025】今永が左ハムストリングスを痛めて降板!カブスは今永降板後に失点して敗戦。(追記あり)
【MLB2025】ジェイコブ・デグロム、MLB最速でキャリア1,700奪三振を達成!ダルビッシュ、R・ジョンソンを抜く!(追記あり)
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー初勝利!大谷も第8号援護HR!
【MLB2025】レッドソックス、トリストン・カサスのシーズン・エンドで1Bをどうする?
【MLB2025】3月/4月のPOM(Player of the Month) が決定!山本由伸がNL最優秀投手賞に
【MLB2025】タイガースが前田健太投手をDFAに
【MLB2025】ロッキーズが勝利!チェイス・ドーランダーがクリス・セールとの投げ合いに勝利!
【MLB2025】大谷、ウィメンズナイトでリードオフHR!S・アルカンタラから強烈な一発!
【MLB2025】菅野、初のスコアレス登板の相手はヤンキース!セドリック・マリンズも好捕で援護
【MLB2025】このギャップ!緊迫した展開の幕切れはまさかのリトルリーグ・エラー(TEX@SFG)
【MLB2025】ジャレン・デュランがホームスチールを決める!ジャコビー・エルズベリー以来、16年ぶり
【MLB2025】コリン・レイ(カブス)、先発転向3試合でERA 1.35! J・スティール離脱の穴を埋める
【MLB2025】ポール・スキーンズ、山本との投げ合いを制す!ドジャースは打線が沈黙して3連敗
【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
タイトルとURLをコピーしました