スポンサーリンク

【MLB 2021】大谷選手、42号!エンゼルス、打撃戦でヤンキースに勝利

3試合ぶりの一発に安堵

 エンゼルスは地元アナハイムでヤンキースを迎えての3ゲームシリーズ。現地2021年8月30日のGame1はなかな見どころが多いゲームとなりました。

 なんと言っても大谷選手に一発が飛び出し、ホッとなさった方も多かったのではないかと思います。というのも、2位以下の猛追が激しく、ロイヤルズのサルバドール・ペレスが38号。一旦はヴラディーミル・ゲレロ・Jr.を抜き、単独2位となりました、しかし、同日、ゲレロ・Jr.も2HRを放ち、38号で再び並んでおります。

コーリー・クルーバーが先発

 ヤンキースの先発はコーリー・クルーバー。右肩を傷め、5月25日のブルージェイズ戦以来の3ヶ月ぶりの登板です。今季はこの登板で11度目の先発。現地2021年5月19日(水)のレンジャーズ戦ではノーヒットノーランも達成しました。肩を傷めたのはこの後のことでした。

 一方のエンゼルスは、ロスターを調整したがゆえに、ローテーションの人数が少なくなったため、この日はリリーバーのマイク・メイヤーズが登板。オープナーです。

ヤンキースが2点を先制

 初回、ヤンキース打線はマイク・メイヤーズに襲いかかりました。D.J. ルメイヒューとアンソニー・リッゾの2連続二塁打でまず1点。さらに、ジャンカルロ・スタントンの3Bゴロがダブル・プレーとなる間に、リッゾがホームインして2点を先制。

 このときのエンゼルスの5-4-3のダブルプレーはよかったですね!あんなゴロでよく2つもアウトを取ったと思います。

 メイヤーズは2回は落ち着き、無失点。

ジャック・メイフィールドがグランドスラム

 2点を先制されたエンゼルス。またこのままゲームが崩れるのかと思いきや、2番手のサム・セルマンが好投。さらに、アンドリュー・ウォンツも1回をピシャリと抑え、ヤンキースへの流れを食い止めました。

 そして4回裏、大谷選手が三振に倒れ、1アウトになった後、打線が繋がりました。フィル・ゴセリンとジャレッド・ウォルシュがシングル、そして、ジョー・アデルがアウトコースの難しいボールをLFへ弾き返し、タイムリーシングルで1点。スコアは1-2。

 さらに、四球でランナーが溜まり、満塁となったところでジャック・メイフィールドが価値有るグランドスラムを放ち、エンゼルスが一気に5-2とゲームを引っくり返しました。

エンゼルス、またリリーバーで追いつかれる

 しかし、直後の5回表、ホセ・キハーダ(José Quijada)とスティーブ・シーシェックの2人がヤンキース打線に捕まってしまい、3点を返され5-5のタイゲームに。またいつものパターンかというそのときでした。

大谷選手が42号!

 5回裏、ヤンキースは投球制限をかけていたコーリー・クルーバーを降ろし、アンドリュー・ヒーニーをマウンドに。そしてイニングの先頭に大谷選手。

 アンドリュー・ヒーニーは、28日に右手に投球を受けたばかりの大谷選手のインコースへ遠慮なく投げ込む、強気ぶりを発揮。単に抜けていただけかもしれませんが、初球、2球とちょっと危ないボールでした。なお、大谷選手が、パドレスのライアン・ウェザーズのボールを受けましたが、これは空振りとみなされ、記録上は三振です。野球のルールの不条理なところですが、ボールを避ける動作に関しては一考した方がいいかもしれませんね。空振りを取られないようにして、避ける動作が二の次になり、大怪我をするケースも、あるので。

 その3球目。カーブが真ん中高めに入ったところを大谷選手は見逃しませんでした。これがRFスタンド奥に入る大きなHR。Exit Velocityは118.0mph(189.9kmh)、距離431フィート(131.369 m)。

 このHRでエンゼルスが6−5と1点をリードすることに。42号は大きな一発でした。

 その後、エンゼルスは6回裏に、フアン・ラガレスの三塁打で1点を追加し、7-5に。しかし、7回表、ハビー・ゲラがジャンカルロ・スタントンにCFへ大きな2ランHRを打たれ、またしても7-7のタイ・スコアに。

 8回裏、エンゼルスはフアン・ラガレスのタイムリーで1点を勝ち越して8-7に。最後は、ライセル・イグレシアスが締め、今季28セーブ目を上げ、Game1に勝利しました。

 大谷選手はこの日、4-1、1HR、3三振という成績でした。すでに20盗塁も決めている大谷選手ですが、この日は盗塁はなし。

登板回避へ

 31日のGame2に登板予定だった大谷選手ですが、投球を右手に受けた影響で回避することになりました。パッドの上にだったとは言え、投球する側の手でしたし、痛みもあったようです。なお、X線の結果はネガティブで骨に異常はありません。

 ヤンキースのSS、アンドリュー・ベラスケスはこの日は3-1。

 Game2も楽しみですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
【2025_ALDS_4】ブルージェイズが小刻みな得点でヤンキースに勝利!ALCSへの進出が決定!
【2025NLDS_3】カイル・シュワーバーが場外HR!R・スアレスも好投し、フィリーズが1勝
【2025_ALDS_3】マリナーズはついにカル・ロリーにも一発!8得点を奪ってCSへ王手!
【2025_ALDS_3】ブルージェイズ、5点差を守りきれず!ヤンキースは地元で大逆転
【2025NLDS_2】”3ランHRの応酬”!ブルワーズは波乱の立ち上がりをミズの好投で流れを押さえて連勝!
【2025_NLDS2】ムーキーと佐々木が9回裏のピンチを凌ぎ、ドジャースが連勝!大谷もタイムリー
【2025ALDS_2】マリナーズ、J−ロッドの勝ち越し2塁打でタリク・スクーバル登板日に勝利
【2025_ALDS_2】豪打よりも衝撃!トレイ・イェサベージがスプリッターの嵐で6回途中ノーヒッター、11K !
【2025ALDS_1】タイガースが延長11回に勝ち越し!接戦でマリナーズに先勝
【2025NLDS_1】ブルワーズが快勝!初回に11打者で6得点!カブスはマシュー・ボイドが大誤算
【2025NLDS_1】大谷がPS初登板で初勝利!テオスカー・ヘルナンデスが逆転3ランHRを放ち、LADが先勝
【2025ALDS_1】ブルージェイズ、好調な打線を維持したまま!猛打でヤンキースを下す
【MLB2025】マリナーズがブライアン・ウーをALDSのロスターから外す(胸部の張り)
【MLB2026】レンジャーズの新監督にスキップ・シューメイカーが就任
【2025NLWC_3】カブスがNLDS進出決定!球際の強さが光る好守備連発!PCAも3安打!
【2025ALWC_3】レッドソックスが12三振と大苦戦したキャム・シュリットラーの球質
【2025NLWC_2】佐々木が9回をピシャリ!山本も好投し、ドジャースがNLDSへ進出
【MLB2025】エンゼルス、アルバート・プホルズを次期監督の最有力候補に据える
【2025NLWC_1】大谷が2HR!ドジャースが15安打10得点で完勝
タイトルとURLをコピーしました