スポンサーリンク

【MLB2021】サルバドール・ペレス(KCR)が絶好調!2試合連続グランドスラムでHR数が36に!(追記あり)

サルビーが絶好調!

 5月、6月の不振が響き、現地2021年8月27日時点でツインズとア・リーグ中地区の最下位を争っているロイヤルズ。5月は11連敗を経験して11勝17敗。6月は5連敗以上が3度あり、7勝20敗。

 しかし、そんなロイヤルズですが、8月半ば以降は好調!現地2021年8月16日から26日までの11試合で8勝3敗をマーク。特に8月16日からのアストロズ4連戦を3勝1敗で勝ち越し、勢いに乗った感があります。

 そんなロイヤルズを牽引するのが捕手のサルバドール・ペレス(Salvador Perez)。通称、サルビーが絶好調です。

2試合連続グランドスラム

 そのサルバドール・ペレスは、現地2021年8月26日から始まったマリナーズとの4ゲームシリーズのGame1で、グランドスラムを放ち、チームを勝利に導きました。

【Game1】菊池投手降板後にGS

 Game1のマリナーズの先発は菊池投手。菊池投手は5回まで三者凡退のイニングを4イニングもつくるなどマリナーズの流れを作る好投。打線もそれに応え、5回を終えてマリナーズが4-0とリード。

 ところが6回表に突如乱れ、2連打の後、ウィット・メリフィールドにタイムリー二塁打を浴び、1失点。その後四球を出し、このイニングはアウトを取れずに降板。

 その直後、マウンドにはアストロズから移籍してきたジョー・スミス。バッターはサルバドール・ペレス。この湧いてきたチャンスを逃すものかと、サルバドール・ペレスは3球目のストライクを取りにきたボールを強振。これがグランドスラムとなり、ロイヤルズが一気に5-4と逆転。

 7回表にはニッキー・ロペスのタイムリーシングルで追加点を上げたロイヤルズが6−4で勝利したのでした。

【Game2】4回に同点となるGS

 そして現地2021年8月27日のGame2。ロイヤルズは初回、マリナーズ先発のルーキー、ローガン・ギルバートの立ち上がりを攻め、ニッキー・ロペスのシングルで1点を先制。

 ところが、ロイヤルズ先発のクリス・バビックが乱調。1回裏は押出四球とルイス・トレンズのタイムリー二塁打で3失点。2回裏には、またしても押し出し四球。さらに、トム・マーフィーのタイムリーで2失点。2回を終え、5-1とマリナーズにリードを許す展開となったのでした。

 両先発ともに3回は立ち直りを見せたのですが、捕まったのはローガン・ギルバート。4回表、先頭のライアン・オハーンにシングル。ただ、その後は2アウトまでこぎつけました。ところが、2アウト後にウィット・メリフィールドとニッキー・ロペスにシングルを許し、満塁でサルバドール・ペレスを迎えます。

 マリナーズ・バッテリーは慎重にスライダーから入り、長打警戒の組み立てを見せていたのですが、3球目、スライダーが真ん中に入り、ごちそうさまと言わんばかりにサルバドール・ペレスがCFへホームラン。またしてもグランドスラムとなり、ロイヤルズが一気に5-5の同点に追いついたのでした。

カルロス・ヘルナンデスが完璧リリーフ 

 その後は両クラブともリリーフが好投。マリナーズは、ウェーバーで獲得したショーン・ドゥーリトルを5回に早速起用。3連打を浴びるシーンがありましたが、無失点に。

 そしてなんと言っても殊勲はロイヤルズの2番手、カルロス・ヘルナンデス。5回1アウトから登板し、6、7、8、9と4イニングをパーフェクト・リリーフ!10回表のロイヤルズの勝ち越しの流れを作りました。

 しかし、10回裏も登板したカルロス・ヘルナンデスはさすがにオートマティック・ランナーがついたこともあり、シングルと犠牲フライを浴びて1失点を喫しましたが、5.1イニングで被安打1、失点1と素晴らしい投球を見せました。なお、オートマティック・ランナーだったので、カルロス・ヘルナンデスに自責点はつきません。

 12回表、ロイヤルズはエドワード・オリバレスに2ランHRが飛び出し、8-6と勝ち越しに成功。その裏、剛球のジョシュ・ストーモントがマリナーズを1失点に抑え、ロイヤルズが8-7で勝利したのでした。

2試合連続GSは25人目

 なお、サルバドール・ペレスの2試合連続グランドスラムは、史上25人目。ロイヤルズでは初です。

サルビー、ゲレロJr.に並ぶ36号

 36号HRを放ったサルバドール・ペレスはヴラディーミル・ゲレロ・Jr.と並び、ア・リーグHRランキング2位となりました。41号の大谷選手を追いかける状態に。

AL 捕手史上、最多HRとなりそう

 なお、ア・リーグ史上、捕手の最多HRは1985年、当時ホワイトソックスに在籍していたカールトン・フィスクの37号に次ぐ数字。カールトン・フィスクは、1969年から1980年までレッドソックスにいましたね。

 残り34試合ありますから、このままいけばフィスクを抜きそうです。

 なお、捕手の最多HRはレッズのジョニー・ベンチの45号(1970)。43本のハビー・ロペスは2003年はブレーブス在籍時。下の埋め込みで41本はトッド・ハンドリーでスペルがTodd Hunleyとなっていますが、Todd Hundleyが正解です。1996年はメッツに在籍。いずれもナ・リーグの捕手ですね。

サルビーの素晴らしい打撃成績

 なお、サルバドール・ペレスは現地2021年8月27日終了時点でご覧のスタッツ。素晴らしい成績を残しています。

 ここまでのシーズン成績は、打率.275、OBP .312、SLG .534、OPS .846、HR 36、RBI 90、安打数 135。

  • HR 36 (AL 2位)
  • RBI 90 (AL 4位)
  • Hits 135 (AL 10位)
  • SLG .534 (AL 6位)

 消耗の激しい捕手がこの数字とは驚くばかりです。

追記:サルビー、37号!

 現地2021年8月28日、ロイヤルズ@マリナーズのGame3。1回表に、ウィト・メリフィールドのリード・オフHRで1点を先制したロイヤルズ。5回表、2アウトからシングルで出塁したニッキー・ロペスを1塁に置いて、サルバドール・ペレスの第3打席、初球の外寄りやや甘めのチェンジアップをフルスイング。LFスタンドに入る2ランHRとなり、ロイヤルズが3−0とリードを拡大。結局、4-2でロイヤルズが勝利。

 サルバドール・ペレスはシーズン37号HRとし、AL HRランク、単独2位に躍り出ました。サルビーは4試合連続。これで8月は11HR!絶好調です。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】クレイトン・カーショウがキャリア通算3,000奪三振を達成!歴代SOランク20位に!
【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
【MLB2025】今永が復帰戦で5回1ヒッターの好投!チームメイトから大歓迎される!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーのヒートは続く!ポール・スキーンズとの初対決を制す
【MLB2025】大谷が27号2ランHR!日米通算300号HRに到達!LADはCOLの追い上げを交わす
【MLB2025】デビュー即5者連続K!レッズのチェイス・バーンズがNYY戦で実力を見せる!
【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
【MLB2025】大谷がドジャース移籍後初K!降板後は3ラン・トリプルと26号HR!この日はマンシーが大爆発!
【MLB2025】レイズのクラブ売却が現実味!フロリダの不動産デベロッパーが率いるグループが独占交渉に入る
【MLB2025】ラファエル・デバースが移籍後初HR!逆方向へらしい一発!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースが衝撃トレード後初のレッドソックス戦!セダン・ラファエラが成長を見せる!
【MLB2025】シリーズ最終戦でベンチクリアー!またもヒートアップしたパドレス@ドジャース戦!
【MLB2025】「モノが違う!」ドジャースのエメット・シーハンがTJから復帰で4回、6奪三振!
【MLB移籍2025】デバース、「どこでも守る」と宣言!!一方、BOS打線は早速沈黙で、吉田復帰を画策中!
【MLB2025】デバースがデビュー戦で勝ち越しRBIダブル!ジャイアンツは俄然、注目チームに
【MLB2025】レッドソックス、デバース移籍後の初戦にローマン・アンソニーのHRで勝利!
【MLB2025】大谷が投手復帰!初戦は1イニングも、トリプル・ディジットをマーク!
【MLB2025】衝撃的すぎる!ラファエル・デバースがトレードでジャイアンツへ移籍
【MLB2025】レッドソックスはヤンキースをスウィープ!デバースが15号HR!しかし、この後、まさかのニュースが・・・
【MLB2025】大谷、マルチHRでメジャー通算250号を達成!ドジャースはSFGに大勝!
【MLB2025】内野5人シフトも出た!フェンウェイでのライバル対決初戦はC・ナルバエスの活躍でレッドソックスが勝利!
【MLB2025】102.2mphのファイヤー・ボールが炸裂!MILのジェイコブ・ミズロウスキーが鮮烈デビュー
タイトルとURLをコピーしました