スポンサーリンク

【MLB2025FA】メッツ、ショーン・マナエアと再契約へ!2024年にモデルチェンジ!

注目左腕のショーン・マナエアも決まる

 現地2024年12月23日、ニューヨーク・メッツが非常に大きな武器を手に入れました。自軍からFAとなっていたショーン・マナエア(Sean Manaea/33歳)と3年契約で合意です。現時点ではフィジカルチェックの結果待ちで、間もなくオフィシャルになる見込みです。

 後述しますが、2024年に腕を下げて大成功した左腕は左打者にとって厄介なサウスポーとしてどこに行くのか?注目されていましたが、ソトとのディール成功で贅沢税がとんでもないことになっているメッツが前年の契約を上回る内容でサインしました。

 なお、マナエアは今オフにメッツからQOを提示されましたが、それを拒否し、市場に出ていました。

契約内容

 両者の合意内容は大筋では以下の通り。

  • 3 年/$75M (2025-27)
    • $23.25M が繰り延べ払い (メッツが2035-44にかけて10度に分けて支払い)

 AAVは$25Mですが、特筆として大谷選手のように繰り延べ払いが入っています。総額$75Mのうち$23.25Mがそうですから、約1/3がそれに該当。これにより贅沢税へのインパクトはAAV $25Mから$22Mほどになる見込みです。

メッツとは2年連続でサイン

 ショーン・マナエアは2024年1月にもメッツとサインしており、この時は2年/$28M (2024-25)で1年目終了後にオプトアウト可となっておりました。今オフはそのオプトアウトを行使。AAVは$14Mでしたから、大幅増ですね。

 マナエアはその前もオプトアウト付きの2年契約を結んでおり、2022年12月にジャイアンツと2 年/$25M (2023-24)でサインし、2023年終了後にオプトアウトしていました。

 なお、その前の2022シーズンは開幕直前にトレードでアスレチックスからパドレスに移籍。パドレスでは30試合(28先発)に登板。7回ノーヒット・ピッチングをしたゲームもあったのですが、158.0イニングを投げ、8勝9敗、ERA 4.96と振るわず。

 そんな中でのジャイアンツとの契約でした。

モデルチェンジで大成功!!

 ジャイアンでの2023シーズンはマナエアは、2023年は4月3日にリリーフでデビュー。その後は先発に回りますが、5月10日までの8試合(6先発)で失点29 (ER 26)をマークし、ERAは7.96とかなり悲惨な結果となり、一旦はローテーションから外されるほど。

2023年後半、スウィーパーで蘇る!

 しかし、5月後半から投球が安定。9月6日の登板まではローテーションのチャンスはなく、全てリリーフだったのですが、24試合で66.0 IPでER 28をマーク。この間のERAは3.82と整えてきました。

 そして9月12日からの4試合はローテーションに復帰。この間のERAは2.25です。シーズン後半に尻上がりによくなりました。この追い上げがあって、このオフにオプトアウトして市場に打って出てメッツとの契約を勝ち取ったという流れです。

 その好調の要因はスウィーパーを武器にした点にあります。

2024年にさらに進化

 筆者が知っている限りでは6月19日のレンジャーズ戦から腕が下がり始め、そしてメッツの猛ラッシュの推進役となった8月、9月にはさらに踏み出す足もクロス気味となり、かつてのマナエアとは全く違うフォームになりました。

 それまでのマナエアはローテーションを守ってはいたものの、4月1日から6月14日までは13試合で4勝3敗、ERA 4.11とパッとせず。相手打線の成績も.244/.318/.380、OPS .698でした。

 ところが腕を下げ、足もクロスステップにしてそれが馴染んできた頃合いの7月からの投球は別人で、17先発で7勝3敗、ERA 3.16と大幅改善。さらに際立ったのが相手打線の成績です。.182 /.251/.327、OPS .578! もはやマナエアが出てくれば嫌な顔をするほどの成績です。

 2024年は32先発で181.2イニングを投げ、12勝6敗、ERA 3.47に。これはオプトアウトしますよね。

 際立ったのがポストシーズン。まずブルワーズとのNLWCで1勝。そしてフィリーズとのNLDSの登板前、フィリーズはマナエア対策としてなんとこのような練習を行っていたほど。もはやプレート3枚ほど1塁側に寄せたところにマシーンを設置。マナエアの軌道をなんとかイメージできるようにしていたのでした。

 NLDSではフィリーズを圧倒。7イニング、被安打3、失点1のピッチングを披露。

 NLCSでは2度投げたのですが、1度目はさすがのドジャースもお手上げ状態。この2試合の登板が効いて市場での評価が高まったのでした。もっと競り合っても良いというくらい。

 2024年はコマンドにまだばらつきがあったのですが、これをどうチューンナップしてくるのかが楽しみです。

メッツのローテーション

 メッツは千賀滉大、若いサウスポーのデビッド・ピーターソンが中心でここにショーン・マナエアが入ったことで一揆にローテーションが安定。メッツは今オフ、フランキー・モンタスとクレイ・ホームズもローテーションに加えており、彼らがどれくらいの威力を発揮するか楽しみです。

 他にもポール・ブラックバーン、タイラー・メギル、グリフィン・カニングと候補はおり、層が厚くなりました。怪我はつきものなので、その意味でも厚みを増したことは良いことだと思います。

メッツの贅沢税

 2025年の贅沢税の閾値は$241Mですが、ソトとの破格のディールはAAVで$51Mを計上。現時点での贅沢税上のサラリーは約273M。2023年は$374M、2024年は$347Mと異次元の金額となったメッツはまだまだ行くかもしれませんね。

 果たしてピート・アロンゾと再契約するのか?はたまた噂のアレックス・ブレグマンとのディールもあるのか?そしてブルペン補強にも手を出すのか? 注目ですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
【2025_ALDS_4】ブルージェイズが小刻みな得点でヤンキースに勝利!ALCSへの進出が決定!
【2025NLDS_3】カイル・シュワーバーが場外HR!R・スアレスも好投し、フィリーズが1勝
【2025_ALDS_3】マリナーズはついにカル・ロリーにも一発!8得点を奪ってCSへ王手!
【2025_ALDS_3】ブルージェイズ、5点差を守りきれず!ヤンキースは地元で大逆転
【2025NLDS_2】”3ランHRの応酬”!ブルワーズは波乱の立ち上がりをミズの好投で流れを押さえて連勝!
【2025_NLDS2】ムーキーと佐々木が9回裏のピンチを凌ぎ、ドジャースが連勝!大谷もタイムリー
【2025ALDS_2】マリナーズ、J−ロッドの勝ち越し2塁打でタリク・スクーバル登板日に勝利
【2025_ALDS_2】豪打よりも衝撃!トレイ・イェサベージがスプリッターの嵐で6回途中ノーヒッター、11K !
【2025ALDS_1】タイガースが延長11回に勝ち越し!接戦でマリナーズに先勝
タイトルとURLをコピーしました