スポンサーリンク

【MLB2024】ブレーブス、トレードDLで獲得したホルヘ・ソレアーがようやく機能!1番起用に応える!

ブレーブス、4連勝

 現地2024年8月2日、アトランタ・ブレーブスは1日から始まったマイアミ・マーリンズとの4ゲームシリーズ中。

 アトランタ・ブレーブスは3月/4月は、途中でスペンサー・ストライダーを欠きつつも、19勝9敗をマークし、さすがの強さを発揮。

 ところが、5月終盤にはロナルド・アクーニャ・Jr.を左膝ACL断裂で欠く事態に。これにより、エースと現MLBを代表するリードオフ・マンが不在になるという緊急事態に陥りました。

 さらに7月に入り、アクーニャに代わってチームを引っ張っていたオジー・アルビーズも骨折で長期離脱を余儀なくされ、まるで呪いにでもかけられたかのような状態になりました。

 ただ、投手は奇跡的にクリス・セールが復活し、ハーラートップ争いをするほど絶好調。打撃はDHのマーセル・オズーナが好調で、さらにオースティン・ライリー、マット・オルソンがゲームに名を連ねているのが大きく、5月から7月の3ヶ月間は、苦戦を強いられてはきたものの、なんとか勝率5割近辺をキープ。この地獄の3ヶ月を39勝40敗と借金1で凌ぎ切りました。

 このあたりがブレーブスの強いところですね。普通ならガタガタ崩れ落ちるところです。

 そんなブレーブスですが、8月に入り2日のゲームも含めてまずはマーリンズに2連勝。マーリンズはコンテンダーではないですが、ここで星を落とさないことが大事。そしてその前のブルワーズ戦にも連勝していましたから、4連勝を決めております。

ホルヘ・ソレアーの獲得(TDL)

 良い流れになってきているのは1つは7月31日のNLセントラル首位のブルワーズ戦でクリス・セールが好投し、勝ちをもぎ取ったというのもあります。この日、クリス・セールに勝ち星はつきませんでしたが、6回途中2失点でゲームメイクしたことが大きかったですね。

 そしてトレード・デッドラインでジャイアンツからホルヘ・ソレアー(Jorge Soler)を獲得したのも大きかったと思います。ホルヘ・ソレアーは7月31日のブルワーズ戦から合流。ブライアン・スニッカー監督はなんとホルヘ・ソレアーを移籍から3試合、すべてリードオフで起用中。アクーニャとアルビーズを足したような活躍をしてくれと言わんばかりの起用です。

ソレアのディール

 ディール成立時に記事にできていなかったので、ここで改めてブレーブスとジャイアンツのディールを記載しておきます。

ブレーブスGet

  • ホルヘ・ソレアー(Jorge Soler/32) RF or DH/右投げ右打ち
  • ルーク・ジャクソン(Luke Jackson/32※)RHP ※8/24の誕生日で33才に。

ジャイアンツGet

  • セイビン・サバイヨス *1(Sabin Ceballos/21*2)RF/右投げ右打ち
    • *1 表記は現時点での発音に合わせました(有名になって発音が正されることもあるので)。
    • *2 8/17の誕生日で22才に
  • タイラー・マツェック(Tyler Matzek/33) LHP

トレードの中身

 ブレーブスはソレアーの他にルーク・ジャクソンも獲得。ルーク・ジャクソンは2017年から2021年までブレーブスに在籍。2021年は71試合登板でERA1.98をマークする素晴らしいシーズンでした。その後、UCL断裂で手術を行い、2022年は投げておりません。2022年終了後にFAとなり、2023年1月にジャイアンツとサイン。2023年5月31日にMLBに復帰し、33イニングを投げ、ERA2.97。

 2024年はジャイアンツで36試合、ERA 5.60とあまり良い結果がでておらず、今回はトレードの対象となりました。

 ジャイアンツに移籍するタイラー・マツェック2021年のポストシーズン・ヒーローですね。

  2023年はUCLを傷め、投げておりません。2024年に復帰しましたが、11試合でERA 9.90と苦戦していました。

 ともに30代でUCLを傷めたリリーバーがスワップした形に。

 ジャイアンツがソレアーと引き換えに獲得したプロスペクトはセイビン・サバイヨス1人。詳細はわかりませんが、ソレアーとの契約は3年/$42M (2024-26)でしたから、残債を全部引き取ってくれということではないかと思います。 

ホルヘ・ソレアー、初ヒットが同点タイムリー

 ホルヘ・ソレアーは7月31日のブルワーズ戦でブレーブス・デビュー。8月1日のマーリンズ戦と併せてノーヒットでした。

 ただし、彼の存在感は大きく2試合ヒットレスでも相手への圧に成功したと思われます。

 そして現地2024年8月2日のマーリンズとのGm2でついにホルヘ・ソレアーに移籍後初ヒットが生まれました。しかも値千金のタイムリー。

 2日のゲームのブレーブスは先発のスペンサー・シュウェルンバック(Spencer Schwellenbach)。しかし、序盤に3点を奪われて苦しい展開に。しかし、ブレーブスは中盤に2点を上げて2-3と1点差と詰めたところで8回裏の攻撃に。

 8回裏、マーリンズのピッチャーがカルバン・フォーシェイ(Calvin Faucher)に代わったところで、ブレーブス打線が機能。ケルニックが四球、メリフィールドが送りバントでノーアウト2塁のチャンスで回ってきたのがホルヘ・ソレアー。ソレアーは初球の甘いカットボールを見逃さず、しぶとくRFへ。これでケルニックが生還し、ブレーブスが3−3のタイスコアに持ち込みました。ブレーブスはさらに2点を追加し、このイニング3得点。5-3と逆転に成功します。ソレアーはいい仕事をしましたね。ちなみにシフトを敷いてなければ2Bゴロのコースでした。

2021年の補強の再現なるか? 

 ワールドシリーズを制した2021年。ブレーブスはトレード・デッドラインでホルヘ・ソレアーとエディー・ロザリオを獲得。これがはまりにはまりました。

 今回のディールが2021年のディールと似ているのはホルヘ・ソレアーを再度獲得したというだけでなく、その背景にやはりロナルド・アクーニャ・Jr.の長期離脱があった年です。 

 果たしてブレーブスはこれから快進撃となるのか?面白いところですね。そろそろ爆発しそうな気配はあります。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
タイトルとURLをコピーしました