スポンサーリンク

【MLB2023】レッドソックス、デバースの2本を含む計6HRでカブスに快勝!TDLではどう立ち回る?

レッドソックス、後半戦を白星スタート!

 現地2023年7月14日、ボストン・レッドソックスはリグレーでのカブス戦で後半戦をスタート。ともに伝統あるクラブ同士、しかもともに歴史のあるスタジアムがホームで、なかなか興味深い対決でもあります。(リグレー・フィールド参照記事)。

 このゲームでレッドソックスは計6本のHRを放ち、8-3のスコアでカブスに快勝。前半戦から続く連勝を6とし、シーズン成績は49勝43敗に。この日はヤンキースがロッキーズに2-7のスコアで敗れたため、両者は勝率で並び、ア・リーグ東地区4位タイとなっております。

MLB Gameday: Red Sox 8, Cubs 3 Final Score (07/14/2023)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

デバースが口火のHR

 先発はレッドソックスがブライアン・ベイヨー、カブスがカイル・ヘンドリクス。

 立ち上がり、レッドソックス打線はカイル・ヘンドリクスの87mphの4シームと81mph前後のチェンジアップに翻弄され、何やら先行きが怪しい感じでスタートします。

 そんな中、嫌な雰囲気を断ち切ったのはやはりラファエル・デバースでした。2回表、先頭のデバースは苦心して配球しているカイル・ヘンドリクスのチェンジアップを「好球は打つ!」と言わんばかりにフルスイング。これが右中間スタンドに入るHRとなり、レッドソックスが1点を先制します。カイル・ヘンドリクスに94mph以上の4シームはないのでタイミングを遅めに合わせていたのだと思います。

計6HR!

 デバースが先制HRを放った後、1人置いてアダム・デュバルもLFへソロHRを放ち、2-0とします。

 3回表、先頭のジャレン・デュランが2塁打で出塁。これはやや暴走気味でLFのイアン・ハップの悪送球に助けられた2塁打でした。吉田選手がCFへ犠牲フライを放ち、ジャレン・デュランは3塁へ進塁。つづくジャスティン・ターナーも犠牲フライを放ち、レッドソックスが追加点(3−0)。

 この直後、ラファエル・デバースが2打席連続となるソロHRをRFへ放ち、レッドソックスが4-0とリードを拡大。

 4回表にはトリストン・カサスがLFへソロHR。7回表にはシングルで出た吉田選手を1塁に置いて、ジャスティン・ターナーがきれいなスイングで左中間にHRを放ち、このゲーム7得点目。

 9回表にはイニング先頭のユー・チャンがLFへソロHRを放ち、8得点目。

 レッドソックスがデバース→デュバル→デバース→カサス→ターナー→チャンと計6HRを放ち、快勝しました。

吉田選手は8試合連続のマルチ!

 吉田選手は2番DHで出場。ちなみにこの日は打線のつながりを優先したメンバーで、LFにはジャレン・デュラン、CFにはアダム・デュバル、SSはユー・チャンで、1Bはトリストン・カサス。ジャスティン・ターナーを2Bにはめるという思い切った布陣でした。キケ・ヘルナンデスとクリスチャン・アローヨが先発から外れたということです。アローヨはゲーム後半に2Bについています。

 吉田選手はカイル・ヘンドリクスにうまく抜かれて最初の3打席はヒットなし。第4打席にLFとCF間にポトリと落ちるシングルを放つと、9回の第5打席にはLF線にシングルを放ち、後半の2打席できっちり8試合連続のマルチ安打を記録しています。

 これまで日本人選手ではオリックスのOB、イチロー選手が2010年5月に達成した7試合連続マルチが最高で、吉田選手は前半戦の最後の試合でそれに並んでいましたが、この日の8試合連続を達成したことでイチロー選手のそれを超えました。ちなみにイチロー選手は7試合連続マルチ安打を5度も達成していたようです。

ベイヨー、7勝目

 コーラ監督が後半戦のスタートに選んだのがブライアン・ベイヨーでした。もう信頼感を得ています。ベイヨーは得意のシンカーを操り、打たせて取る投球を披露。カブス打線にちょこちょこと安打は許すものの、あと1本というところでしっかりと対応。

 3回裏と4回裏にはコディー・ベリンジャーに2打席連続HRを浴びましたが、6回を投げきり、被安打8、失点3、自責点3、BB 0、SO 5、HR 2という素晴らしい投球を見せました。安打は浴びたものの、BBが0だったので球数は93に収まっています。

TDLでは売りか?買いか?

 上述したようにこれで6連勝を達成してシーズン成績を49勝43敗にしたレッドソックスは、上昇機運で非常に良いのですが、一方でトレードデッドライン(TDL)でのポジショニングがますます難しくなりました。現状でワイルドカードの3枠目まであと一歩。

【AL WC枠】(現地2023年7月14日終了時点)

  1. オリオールズ: 55-35
  2. アストロズ:51-41
  3. ブルージェイズ:51-41
  4. レッドソックス、ヤンキース:49-43

 もう射程圏内です。50勝に乗ればそれこそ1枠目もターゲットになってくるような状況。レイズが落ち気味なので、1枠目はオリオールズとスワップするかもしれませんが、2枠目はもう確実に捉えているという状況です。

 つまり、ポストシーズンに進むかどうかの瀬戸際。100%の確率でポストシーズンに進むなら買いモード。逆に、この時期に連敗でズルズルと行くようなら売りモードでした。

 売りモードなら、絶好調のジェームス・パクストンなどはトレードに出すターゲットだと言われています。ポストシーズンに進むなら、当然キープです。

 非常に難しい舵取りです。

 ブルペンのジョーリー・ロドリゲスは後半戦からすでにアクティブロスターに復帰済み。これからクリス・セール、コーリー・クルーバーが割と早い時期に復帰する見込み。顔面にカムバッカーが直撃したタナー・ハウクはその後くらいの復帰になるかと。トレバー・ストーリーはDHオンリーなら復帰させにくいです。

 ブルペンは欲しいですが、果たして交換要員は誰にするのか?ということも難しいですね。先方からの指定もあるでしょうし。

 もう24日から始まる週から市場は動き始めるでしょうから、あと数試合で態度を決めることでしょう。おそらく、若干の買いになるのかと。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】マリナーズのカル・ロリーが34、35号の2HRs!オールスター前にキャリアハイ!
【MLB2025】オールスターのスターターが発表される!タイガースから3名!PCA、ジェイコブ・ウィルソンなど若いメンバーも!
【MLB2025】クレイトン・カーショウがキャリア通算3,000奪三振を達成!歴代SOランク20位に!
【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
【MLB2025】今永が復帰戦で5回1ヒッターの好投!チームメイトから大歓迎される!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーのヒートは続く!ポール・スキーンズとの初対決を制す
【MLB2025】大谷が27号2ランHR!日米通算300号HRに到達!LADはCOLの追い上げを交わす
【MLB2025】デビュー即5者連続K!レッズのチェイス・バーンズがNYY戦で実力を見せる!
【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
【MLB2025】大谷がドジャース移籍後初K!降板後は3ラン・トリプルと26号HR!この日はマンシーが大爆発!
【MLB2025】レイズのクラブ売却が現実味!フロリダの不動産デベロッパーが率いるグループが独占交渉に入る
【MLB2025】ラファエル・デバースが移籍後初HR!逆方向へらしい一発!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースが衝撃トレード後初のレッドソックス戦!セダン・ラファエラが成長を見せる!
【MLB2025】シリーズ最終戦でベンチクリアー!またもヒートアップしたパドレス@ドジャース戦!
【MLB2025】「モノが違う!」ドジャースのエメット・シーハンがTJから復帰で4回、6奪三振!
【MLB移籍2025】デバース、「どこでも守る」と宣言!!一方、BOS打線は早速沈黙で、吉田復帰を画策中!
【MLB2025】デバースがデビュー戦で勝ち越しRBIダブル!ジャイアンツは俄然、注目チームに
【MLB2025】レッドソックス、デバース移籍後の初戦にローマン・アンソニーのHRで勝利!
【MLB2025】大谷が投手復帰!初戦は1イニングも、トリプル・ディジットをマーク!
【MLB2025】衝撃的すぎる!ラファエル・デバースがトレードでジャイアンツへ移籍
【MLB2025】レッドソックスはヤンキースをスウィープ!デバースが15号HR!しかし、この後、まさかのニュースが・・・
【MLB2025】大谷、マルチHRでメジャー通算250号を達成!ドジャースはSFGに大勝!
タイトルとURLをコピーしました