スポンサーリンク

【MLB2023】レッドソックスに大打撃!絶好調のアダム・デュバルが左手首骨折で長期離脱決定

レッドソックス、あまりにも痛手

 開幕から投手陣がピリッとしない中、現地2023年4月9日を終えて5勝4敗となんとか5割を上回っているレッドソックス。投手陣に関しては、開幕のオリオールズとの3ゲームシリーズ戦はあまりにも寒い環境の中でのゲームで対戦相手のオリオールズも苦戦していたことから、気の毒な面もありました。前々日まで温かいフロリダでゲームをしていた訳ですから、沖縄から東北でプレーしていようなものです。

ようやくスイープ

 パイレーツ3連戦では今度は打撃陣が打てず、スイープされてしまう事態となり、「どういうこと!?」とファンをやきもきさせたものです。6日からのタイガースとの3ゲームシリーズは、ゲーム、休み、ゲーム、ゲームという変なスケジュールでしたが、ここをなんとかスイープで勝ち上がり、ようやく貯金1というところ。タイガースは調子が悪いですからね。

開幕9連勝のレイズ戦へ

 そして、現地2023年4月11日からはいよいよALイーストのライバル、レイズとの対戦です。レイズはここまで無敗の9連勝。ケビン・キアマイアーもいなくなった中、今季もその生産性の良さという点では圧倒されている状況ですが、レッドソックスとしてはここは意地を見せたいところ!

打撃の絶好調のデュバルがILへ

 そんなレイズに対し、現状では打撃戦に持ち込みたいレッドソックスですが、あまりにも痛手となるトラブルが発生。

 現地2023年4月9日のタイガースとのGame3で、アダム・デュバルが、左手首を骨折しました。

 骨折したシーンは9回表で、もうあと1イニングでゲームセットという割と最悪なタイミングでした。マウンドには新クローザーのケンリー・ジャンセンが上がり、先頭打者のスペンサー・トーケルソンをCF前の浅めのポップフライに打ち取った時に発生。

 やや深めの守備位置を守っていたアダム・デュバルは、先頭打者を出塁させたくないということから、このポップフライに猛然とアタック。スライディング・キャッチを試みなんとか間に合いましたが、ボールはグラブからこぼれ、LFのロブ・レフスナイダーがトールソンの2塁進塁を阻みました。

松井秀喜選手と同じ

 別の角度からの動画ですが、グラブの先端が芝生に引っ張られ、うまく抜けずにそこにタイミング悪く自重が乗ってしまったという怪我。

 これは松井秀喜選手が2006年に左手首を骨折したのと同じですね。痛々しいです。

 これでアダム・デュバルはゲームから離脱。ライメル・タピアがCFに入りました。

左手首骨折

 もうゲームから離脱した時点で予測出来たことで、「せめて軽症であってくれ」という願いも虚しく、現地2023年4月10日、病院での診断結果は左手首骨折でした。

 重要箇所の骨折故に、復帰のタイムテーブルはまだ出ておりません。

2022年は左手首手術でシーズンエンディング

 アダム・デュバルは2022年も左手首を傷めています。2022年7月23日のエンゼルス戦で大谷選手が放ったLFへのファウルボールを追いかけた際、フェンス際で自重が乗る形で左手首を負傷。

 よく見るようなシーンですが、デュバルは手首を捻挫した症状でこの後にゲームを途中離脱。2022年はこのゲームが最後になりました。翌日以降の診断で、左手首の腱鞘の断裂が判明。シーズン・エンディングの手術となりました。

今季、絶好調

 レッドソックスの打撃のコアはやはりラファエル・デバースですが、デバースへの集中を防ぐ上でも、今季は打撃陣を大幅アップデート。吉田選手、ジャスティン・ターナーそしてアダム・デュバルという面々を揃えました。

 そして今季、アダム・デュバルは開幕から絶好調。8試合で、37打席、33打数15安打、二塁打5、三塁打1、HR 4、打率.455、OBP .514、SLG 1.030、OPS 1.544、そしてこの時期特有ですが、OPS+は、304 !

 TB (Total Bases)は、34、RUN 11、RBI 14、BB3、5。SLG、OPSはここまでMLB NO.1の数字。

 この調子が最後までつづくわけではありませんが、それでもデュバルは、2021年にHR 38、RBI113をマークした実績があり、今季はキャリア・ハイを更新か!という勢いでした。

 デュバルはAL Player of the weekも受賞。絶好調だっただけに非常に残念です。

ボビーをコールアップ

 レッドソックスはこの事態に、トリプルAからボビー・ダルベックをコールアップ。レイズに丸裸にされているボビーでどうなのか?と思いましたが、トリプルAでは、打率.261、OBP .357、SLG .522、HR 1、RBI 5をマーク。ジャレン・デュランよりは打率は良いです。

 さあ、この緊急事態を乗り越えられるか?まずは投手陣がランディー・アロウザリナ、アイザック・パレデスを抑えてもらいたいところですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ブレイク・スネルが熱投!7回、12奪三振!大谷も51号で援護!
【MLB2025】大谷が5回ノーヒッター&50号HR!しかし、ドジャースは勝ちゲームを落とす
【MLB2025】フィリーズ、ドジャースとの死闘を制し、NLイースト2連覇を達成!
【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
【MLB2025】ウォーカー・ビューラーがフィリーズ移籍後初登板!失点傾向をケアして勝利投手に
【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
タイトルとURLをコピーしました