スポンサーリンク

【MLB制度】クオリファイング・オファー(QO)結果判明後の補償とペナルティーについて(CBA 2022-26)

QO結果判明後のルールを改めて

 現地2023年12月2日、そろそろQOを提示されたFAプレーヤー結果が出そうです。以前、クオリファイング・オファーについて以下の記事でまとめさせていただきましたが、ここで改めてQO結果後の補償とペナルティーについて記載しておこうと思います。以前、QOに関しては下記の記事にまとめさせていただきました。

2022-26 CBA上のルール

 こちらは前の2017-21 CBAをもとに書かせていただいた記事です。2022-26 CBAの団体協約の条項では、MLBとMLB選手会は2022年7月25日までにインターナショナル・ドラフトの実施について合意する機会があり、2022-23年オフシーズンからクオリファイング・オファーが廃止されることになっていました。しかし、両者は期限までに合意に至らず、この制度は現行のCBAが終了するまで存続することになっています。

QO受諾の場合

 2024年は大谷選手を含めて7名がQOを提示されましたが、全員拒否してFAとなりました。仮に受け入れた場合は、1年契約でMLBトップ125選手の平均年俸から算出したサラリーでサインということになります。2024年の場合は$20.325M。これはルールとして複雑ではないので、補足程度にしておきます。

QO拒否された選手の元の所属先の補償

 QOを提示された選手が拒否してFAとなり、他のクラブとサインした場合、例えば大谷選手はQOを拒否したので、他のクラブとサインした場合のエンゼルスの補償ということになります。元いた所属クラブにはドラフトピックの補償が与えられてます。そのカテゴリーは4つ。

(1)贅沢税(CB TAX)超過クラブ

 選手を失ったクラブが贅沢税の基準額を超えた場合、補償ピックはRound 4終了後に設定されます。この場合、選手の契約額は問いません。

(贅沢税超過クラブ)

Blue Jays, Braves, Dodgers, Mets, Padres, Phillies, Rangers, Yankees

なお、Angelsは当初、このカテゴリーに入る予定でしたが、$232.9Mというテクニカルな手法を駆使し、超過は免れております。

(2)レベニュー・シェアリングを受領 & M以上の契約

 選手を失ったクラブが、その収入と市場規模に基づいてレベニューシェアリングを受けている場合、元いた選手が$50M以上で契約する場合に限り、Round 1とCompetitive Balance Round Aの間に指名権が与えられる。

(3)レベニュー・シェアリングを受領 & M未満で契約

 選手を失ったクラブがレベニューシェアリングを受領しており、もといた選手が新しいクラブと$50M未満で契約した場合、もといたクラブは Round2の後のCompetitive Balance Round Bでの指名権が与えられる

(レベニュー・シェアリング受領クラブ)

Athletics, Brewers, D-backs, Guardians, Mariners, Marlins, Orioles, Pirates, Rays, Reds, Rockies, Royals, Tigers, Twins

(4)それ以外のクラブ

 選手を失ったクラブがレベニューシェアリングを受けておらず、前シーズンにCBTサラリーのしきい値を超えていなかった場合、そのクラブの補償指名権はCompetitive Balance Round Bの後で指名権が与えられます。

CB TAX閾値内&RS受領せず

Astros, Cardinals, Cubs, Giants, Nationals, Red Sox, White Sox, Angels

Angelsはこのカテゴリーに入ることとなりました。

 補填指名権が重複した場合はドラフトと同様のルールで順位付けをします。前シーズンの順位に従います。MLBワーストの成績のクラブと5割の成績を残したクラブがともに$50M以上の契約でFA選手を失った場合、成績の悪い方のクラブが2つの指名権のうち高い順位で指名権を受け取るこことが出来ます。

QO を拒否した選手とサインしたクラブのペナルティー

 QOを拒否した選手と契約したクラブは、ドラフト指名権を1つ以上失うことになります。ただし、クラブの最高順位の1巡目指名権は没収の対象外です。ここが2022-26 CBAの変更点でもあります(都合がよくなった!)。

 なお、QOを拒否した選手が、翌年のMLBドラフト開始後になっても未契約の場合は、この対象ではありません(決まっていませんからね)。

 QOを拒否した選手と契約した場合のペナルティとしてのドラフト指名権の没収は、サインした球団の財務状況に応じて以下の3つのカテゴリーに分けられます。

(1)贅沢税(CB TAX)超過クラブ

  • ドラフト2番目と5番目に高い指名権が没収されます
  • それとととに次の契約期間のインターナショナルボーナスプールから$1M分を失います。
  • QOを拒否した複数のFA選手と契約した場合は、3番目と6番目の指名権も没収されます。

(2)レベニュー・シェアリング受領 クラブ

  • 翌年のドラフトで3番目に高い指名権を喪失
  • 2人のQO拒否FA選手と契約した場合、残り4番目に高い指名権も没収

(3)それ以外のクラブ

 レベニューシェアリングを受領しておらず、かつ前シーズンに贅沢税の基準額を超えなかったクラブがQO拒否のFA選手とサインした場合、

  • 翌年のドラフトで2番目に高い指名権を喪失
  • 次の契約期間のインターナショナルボーナスプールから$0.5Mの枠を失う。
  • 2人のFA選手とサインした場合、残り3番目に高い指名権とさらに$0.5Mを没収されます。

2023-2024 QOのケース

  • 大谷翔平(エンゼルス)
    • (補償)エンゼルス:それ以外=補償ピックはCompetitive Balance Round Bの後
  • コディー・ベリンジャー(カブス)
    • (補償)カブス:それ以外=Competitive Balance Round Bの後に指名権
  • マット・チャップマン(ブルージェイズ)
    • (補償)ブルージェイズ:贅沢税超過=補償ピックはRound 4終了後に指名権
  • ソニー・グレイ(ツインズ)
    • (補償)ツインズ:RS受領 + STLと$75M=Round 1とCompetitive Balance Round Aの間で指名権
    • (ペナルティー)STL:それ以外(NO CBT over & NO RS)
      • 翌年のドラフトで2番目に高い指名権を喪失
      • IBP $0.5M枠を喪失
  • ジョシュ・ヘイダー(パドレス)
    • (補償)パドレス:贅沢税超過=Round 4終了後に指名権
  • アーロン・ノラ(フィリーズ):再契約
  • ブレイク・スネル(パドレス)
    • (補償)パドレス:贅沢税超過=Round 4終了後に指名権

 こちらは選手のディールが決まればまた更新します。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
タイトルとURLをコピーしました