スポンサーリンク

【MLB契約2023】メッツ、エドウィン・ディアスと5年/102Mドルで再契約!

リリーバーで過去最大の契約へ

 すでにトランペットが来年もシティ・フィールドで鳴り響くと話題になっていますが、現地2022年11月6日、ニューヨーク・メッツは今季、クローザーとして素晴らしい活躍を見せたエドウィン・ディアス(Edwin Díaz)と再契約しました。

【YOUTUBE】Play the trumpets! Edwin Díaz has been LIGHTS OUT! (Has 91 strikeouts in 45.1 innings)

契約内容

 契約内容はこちら。

  • 5年/$102M (2023-27)+ 2028 クラブ・オプション
    • サイニング・ボーナス:$12M
    • 支払い:詳細は今後($90Mを5年で均等払いするのか、ある程度繰延払いするのは未定)
    • 2028年:$20Mクラブ・オプション
    • 2025シーズン終了後にオプトアウトあり!
    • フル・ノー・トレード・プロテクション
    • AAV(Annual Average Value)で$20.4M/Year

 詳細はまた今後アップデートしますが、2028年の$20Mはクラブ・オプションなので、$102Mの中に$20Mは含まれていません。$102Mからサイニング・ボーナスの$12Mを引くと、$90Mが残額になるので、それを5年で割るとAAVは$20.4Mになります。

リリーバーとして過去最大

 エドウィン・ディアスはクローザーではありますが、リリーバーのくくりで考えるとこの契約は過去最大のものとなります。

 リリーバーは非常にハードなポジションゆえ、なかなか長期契約というのがありません。クレイグ・キンブレルであっても現契約は2019年6月にカブスとサインした3年/$43M (2019-21)+2022 16Mクラブオプション($1Mバイアウト)です。

 ちょうどFAになる頃に疲弊が訪れてしまう可能性がある難しいポジションです。

 今回のエドウィン・ディアスの契約がリリーバーとしていかに大きな契約であるかはキンブレルの契約を見てもよくわかると思います。

 2022年が1年/$10.2Mでしたので、AAVで考えると2倍になったということですね。

2022年のエドウィン・ディアス

 誕生日が1994年3月22日のエドウィン・ディアスは2022シーズンは28歳のシーズンでした。

 61試合で62.0イニングを投げ、ERAは1.30。今季のSO%は50.2%。対戦した打者の半数以上から三振を奪ったことになります。そしてSO9で言えば、なんと脅威の17.1。

 一方で、BB%はわずか7.7%、BB9では2.6でした。

 被本塁打数は3本。32セーブをマークしました。

スライダーの割合が俄然アップ

 エドウィン・ディアスのファスボールとスライダーのコンビネーションは相手打者にとって脅威ですが、2022シーズンはスライダーの比率がかなり高くなったのが特徴でもありました。それまでは30%台半ばの比率だったのに対し、今季は58.1%。

2018年が驚異の数字

 エドウィン・ディアスと言えば、やはりマリナーズ時代がすごかったですね。

 2016年にデビューし、2018年まで在籍しましたが、とくに2018年は73試合に登板し、73.1イニングを投げ、ゲームフィニッシュが65、このうちセーブを記録したのが57。このセーブ数はキャリアハイです。

 このすごかった2018年のSO%は44.3%、SO9は15.2でしたから、2022年の数字がいかに生産性が上がっているのかがよくわかります。

 ちなみにキャリアの中でSO9トップは17.5ですが、これは短縮シーズンとなった2020年の数字。

 リリーバーとしてデビュー以来7シーズンを過ごし、未だ怪我によるシーズン離脱がないというエドウィン・ディアス。メッツに移籍以降は、2018年の面影がやや薄くなりましたが、今季はスライダーを増やすことでモデルチェンジに成功。ファストボールもえげつないくらいの球威が戻ってきました。

 MLBのリリーバーは投げた翌日は休むというケースが増えており、酷使はかなり遠ざけられるようになってきました。とは言え、タフな仕事であることは間違いありません。

 大怪我がないことを祈るばかりです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
【MLB2025】ドジャース・山本、6回途中スコアレスで記念すべき10勝目をマーク!
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックはブレーブスが勝利!前日の雨のサスペンデッドからの再開
【MLB2025】レッドソックス、アストロズをスウィープ!首位トロントと3.0ゲーム差へ
【MLB2025】タナー・ハウクがトミー・ジョン手術へ!復帰は2027年が濃厚
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックは雨のため、サスペンデッド・ゲームに!8月3日に再開へ
【MLB2025】ヤンキース、トレードDLの補強が機能せず、マイアミに大逆転を許す!J・バード、D・べドナー、C・ドバルが打たれる!(追記あり)
【MLB移籍2025】ドジャースのトレードDLが控えめだったのは、けが人の復帰を見込んだもの
【MLB移籍2025】トレード・デッドライン情報!パドレスがとんでもないアップグレードを行う!(追記あり)
【MLB移籍2025】フィリーズ、ツインズのクローザー、ヨアン・ドゥランを獲得!
【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
【MLB2025】ドジャース戦で離脱したアロルディス・チャップマンは背中の痙攣で大事に至らず
タイトルとURLをコピーしました