スポンサーリンク

【MLB契約2023】メッツ、エドウィン・ディアスと5年/102Mドルで再契約!

リリーバーで過去最大の契約へ

 すでにトランペットが来年もシティ・フィールドで鳴り響くと話題になっていますが、現地2022年11月6日、ニューヨーク・メッツは今季、クローザーとして素晴らしい活躍を見せたエドウィン・ディアス(Edwin Díaz)と再契約しました。

【YOUTUBE】Play the trumpets! Edwin Díaz has been LIGHTS OUT! (Has 91 strikeouts in 45.1 innings)

契約内容

 契約内容はこちら。

  • 5年/$102M (2023-27)+ 2028 クラブ・オプション
    • サイニング・ボーナス:$12M
    • 支払い:詳細は今後($90Mを5年で均等払いするのか、ある程度繰延払いするのは未定)
    • 2028年:$20Mクラブ・オプション
    • 2025シーズン終了後にオプトアウトあり!
    • フル・ノー・トレード・プロテクション
    • AAV(Annual Average Value)で$20.4M/Year

 詳細はまた今後アップデートしますが、2028年の$20Mはクラブ・オプションなので、$102Mの中に$20Mは含まれていません。$102Mからサイニング・ボーナスの$12Mを引くと、$90Mが残額になるので、それを5年で割るとAAVは$20.4Mになります。

リリーバーとして過去最大

 エドウィン・ディアスはクローザーではありますが、リリーバーのくくりで考えるとこの契約は過去最大のものとなります。

 リリーバーは非常にハードなポジションゆえ、なかなか長期契約というのがありません。クレイグ・キンブレルであっても現契約は2019年6月にカブスとサインした3年/$43M (2019-21)+2022 16Mクラブオプション($1Mバイアウト)です。

 ちょうどFAになる頃に疲弊が訪れてしまう可能性がある難しいポジションです。

 今回のエドウィン・ディアスの契約がリリーバーとしていかに大きな契約であるかはキンブレルの契約を見てもよくわかると思います。

 2022年が1年/$10.2Mでしたので、AAVで考えると2倍になったということですね。

2022年のエドウィン・ディアス

 誕生日が1994年3月22日のエドウィン・ディアスは2022シーズンは28歳のシーズンでした。

 61試合で62.0イニングを投げ、ERAは1.30。今季のSO%は50.2%。対戦した打者の半数以上から三振を奪ったことになります。そしてSO9で言えば、なんと脅威の17.1。

 一方で、BB%はわずか7.7%、BB9では2.6でした。

 被本塁打数は3本。32セーブをマークしました。

スライダーの割合が俄然アップ

 エドウィン・ディアスのファスボールとスライダーのコンビネーションは相手打者にとって脅威ですが、2022シーズンはスライダーの比率がかなり高くなったのが特徴でもありました。それまでは30%台半ばの比率だったのに対し、今季は58.1%。

2018年が驚異の数字

 エドウィン・ディアスと言えば、やはりマリナーズ時代がすごかったですね。

 2016年にデビューし、2018年まで在籍しましたが、とくに2018年は73試合に登板し、73.1イニングを投げ、ゲームフィニッシュが65、このうちセーブを記録したのが57。このセーブ数はキャリアハイです。

 このすごかった2018年のSO%は44.3%、SO9は15.2でしたから、2022年の数字がいかに生産性が上がっているのかがよくわかります。

 ちなみにキャリアの中でSO9トップは17.5ですが、これは短縮シーズンとなった2020年の数字。

 リリーバーとしてデビュー以来7シーズンを過ごし、未だ怪我によるシーズン離脱がないというエドウィン・ディアス。メッツに移籍以降は、2018年の面影がやや薄くなりましたが、今季はスライダーを増やすことでモデルチェンジに成功。ファストボールもえげつないくらいの球威が戻ってきました。

 MLBのリリーバーは投げた翌日は休むというケースが増えており、酷使はかなり遠ざけられるようになってきました。とは言え、タフな仕事であることは間違いありません。

 大怪我がないことを祈るばかりです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
タイトルとURLをコピーしました