スポンサーリンク

【MLB2022】新CBAの交渉再開とナ・リーグのユニバーサルDH(追記あり)

やっと動く

 CBAの交渉が現地2022年1月13日(木)に再開されることが決まりました。MLBとMLBPA双方がようやくテーブルに就くことになりました。現地12月2日から約1ヶ月半に亘り、交渉の動きが止まておりましたが、まずはやれやれというところですね。

キー・エコノミクスの再開へ

 肝心要のお金の問題にようやく本腰を入れることになったわけですが、重要トピックとして挙げられるのは以下の点です。

  • MLSサービス・タイムの構造の見直し
    • これはFAを29.5才とするか6年とするか、あるいは調停資格選手の扱いについて
  • リーグ・ミニマム・サラリーの見直し
    • 噂では$0.6M という数字も
  • CB TAX (贅沢税)
    • 段階的に閾値を$260Mくらいまでにアップしたい組合側と、$180M超えの数字を出しているMLB側の交渉
  • 拡大プレーオフ
    • 現行はAL、NL併せて10クラブですが、枠を少しでも増やしたいMLB側に対してユニオンが同反応するのか
  • レベニュー・シェアリング
    • MLB側は上記の贅沢税が$180Mを超えた場合、その超過分をレベニュー・シェアリングにしたいという提案をしていました
  • ユニーバサルDH
    • ナ・リーグにもDHを導入するかどうか

 ボブ・ナイチンゲールさんの情報では今回のセッションではサービスタイムの構造の見直しは避けられる見込みです。確かにあまりに重たいトピックではあります。重たいがゆえに回数は重ねた方が良いと思うのですが、駆け引きですから双方ベターなタイミングで出し合うというところでしょうか。

スプリング・トレーニング・ゲームまでに

 やはり避けてもらいたいのは、スプリング・トレーニングのゲームが始まる2月終盤までにロックアウトを解除してもらうことですね。イベントがキャンセルになるのはあまりに打撃が大きすぎ、またしてもMLBの人気低迷に拍車がかかります。

 ベストは1月中に終わり、2月半ばのスプリング・トレーニングのワークアウトまでの2週間で滞っているディールを決めて行くことですが、トピックがそれぞれヘビーゆえにどこまで出来るか、最悪でもスプリング・トレーニングのゲームまでに決めてもらいたいところではあります。

NLにもDHは導入されそう

 さて、キーエコノミクスではなく、フィールド上の設定であるユニバーサルDHも近い将来、導入の方向で決まりそうな雰囲気となっています。

 筆者は投手の打席が見たい派なので、NLに投手の打席は残してもらいたいと考えるタイプなのですが、アメリカのファンなどからすればそのような考えは少数派。

 MLBTR(トレード・ルーモア)さんが実施したアンケートでは62%がNLDHへの支持を表明し、 26%が反対、12%は特に無関心というシェアでした。

ユニオンもNLDH歓迎 

 ファンだけでなく、ユニオン(MLBPA)もNLにユニバーサルDHを敷くのは賛成というスタンスです。というのも、1リーグ分の15名の雇用が増えますから。特に打撃に特化せざるを得ないベテランの職場を確保するという視点はたしかに大事ではあります。

投手の打撃成績が壊滅的

 ユニバーサルDH推進派の根拠として投手の打席が壊滅的であるという数字が出ています。2021年、投手が打席に立って三振したのは、全三振の44.2%。投手全体の打撃成績は、4,830打席で.打率110 、OBP .150 、SLG .142。確かにチャンスで投手が打席に入ると、がっかりする場面は多いです。特に浅いイニングでのチャンスは白けさせる点があるのは拭い切れません。これはナ・リーグのプレーオフにおいても言えたことですね。

 だからこそ、打った時の面白みもあることはあるのですが。

 残念ですが、この流れは大きなうねりになりそうです。

 実際、2021シーズンの両リーグを併せたERAのトップ6は全てナ・リーグの投手。DHのあるア・リーグのERA1位のロビー・レイは、双方併せて7位まで数えないと出てこないという数字に。

 よって、投手の打席が見たい派は二刀流の選手が増えることを期待する方向になるのかもしれません。

二刀流とDH

 DH自体を考え直すとしたら、二刀流とDHの扱いも見直した方がいいと筆者は思います。

 2021年、大谷投手が先発Pで打席に立ちました。エンゼルスの対戦相手がALの場合、エンゼルスはDHを解除。9名で戦った訳ですね。

 先発の大谷選手が早い回で降板した後も、当然DHは使えずマッドン監督はやりくりに苦心しました。

Los Angeles Angels vs New York Yankees Box Score: June 30, 2021 | Baseball-Reference.com
Los Angeles Angels beat New York Yankees (11-8). Jun 30, 2021, Attenda...

 先発Pが打席に立ったら、9名で戦うのはこれはむしろそうしないといけないと思います。ただ、降板後はDHを復帰させてもよいのではないか?と思います。

 そんな話し合いが出るのかどうかまではわかりませんが、二刀流の挑戦を宣言する選手が出ている以上、そのような柔軟性も野球の魅力回復につながるかもしれません。

柔軟性のあるパイオニア・リーグ

 パイオニア・リーグくらいの柔軟性も考えてもよいかもしれません。パイオニア・リーグは2021年、延長は無しでHRダービーで決着。DHならぬ、DPH、DPRも実施。DPHとはDesignated Pinch Hitterの略で、代打で出た選手はその打席で終了ですが、代打を送られた選手がふたたび守備や打席につくことが出来る制度。DPRも代走で出場する選手はアウトやチェンジで終了ですが、代走を送られた選手が再び守備や打席につくことが出来る制度で、それぞれ1ゲームで1度使うことが出来るというなかなかおもしろい制度。調べると、DPRはありました。やはり捕手がランナーに出た時にDPRを使い、捕手は次の回にまたマスクをかぶりました。

  早くロックアウトが解除になることを祈りつつ。

追記:速報

 速報ベースです。当然のことながら大きな進展はなかった模様。MLBは以下を提案した模様。まだ概要だけしか掴んでいないので、のちほど精査したいと思います。

  • MLS2年以上のプレーヤーの報酬アップ。(現行は、FA前のMLS1-5年のプレーヤーが大いに活躍していますから、旧CBAのスーパー2を補完するような仕組みかと思います。)
  • 活躍しているトッププロスペクトのMLSを操作しなかったクラブにドラフトPICK権の付与(クリス・ブライアントらが悔しい思いをした件についても対策は打つようです)
  • ドラフト・ロッタリー。(これはどうやらドラフトのくじのようですね)

 取り急ぎ、速報ベースの情報でした。

 お読みいただき、ありがとうございました。 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
【2025_ALDS_4】ブルージェイズが小刻みな得点でヤンキースに勝利!ALCSへの進出が決定!
【2025NLDS_3】カイル・シュワーバーが場外HR!R・スアレスも好投し、フィリーズが1勝
【2025_ALDS_3】マリナーズはついにカル・ロリーにも一発!8得点を奪ってCSへ王手!
【2025_ALDS_3】ブルージェイズ、5点差を守りきれず!ヤンキースは地元で大逆転
【2025NLDS_2】”3ランHRの応酬”!ブルワーズは波乱の立ち上がりをミズの好投で流れを押さえて連勝!
【2025_NLDS2】ムーキーと佐々木が9回裏のピンチを凌ぎ、ドジャースが連勝!大谷もタイムリー
【2025ALDS_2】マリナーズ、J−ロッドの勝ち越し2塁打でタリク・スクーバル登板日に勝利
【2025_ALDS_2】豪打よりも衝撃!トレイ・イェサベージがスプリッターの嵐で6回途中ノーヒッター、11K !
【2025ALDS_1】タイガースが延長11回に勝ち越し!接戦でマリナーズに先勝
【2025NLDS_1】ブルワーズが快勝!初回に11打者で6得点!カブスはマシュー・ボイドが大誤算
【2025NLDS_1】大谷がPS初登板で初勝利!テオスカー・ヘルナンデスが逆転3ランHRを放ち、LADが先勝
【2025ALDS_1】ブルージェイズ、好調な打線を維持したまま!猛打でヤンキースを下す
【MLB2025】マリナーズがブライアン・ウーをALDSのロスターから外す(胸部の張り)
【MLB2026】レンジャーズの新監督にスキップ・シューメイカーが就任
【2025NLWC_3】カブスがNLDS進出決定!球際の強さが光る好守備連発!PCAも3安打!
【2025ALWC_3】レッドソックスが12三振と大苦戦したキャム・シュリットラーの球質
【2025NLWC_2】佐々木が9回をピシャリ!山本も好投し、ドジャースがNLDSへ進出
【MLB2025】エンゼルス、アルバート・プホルズを次期監督の最有力候補に据える
【2025NLWC_1】大谷が2HR!ドジャースが15安打10得点で完勝
タイトルとURLをコピーしました