スポンサーリンク

【MLB2019】ブライス・ハーパー、フィリーズ移籍後初HRは465フィートの特大の一発!リアルミュートにもHR!

ハーパーが移籍後初HR

現地2019年3月30日、ブレーブス@フィリーズの開幕第2戦が行われ、フィリーズが3本のHRで8−6で打ち合いに勝利。

ブライス・ハーパーとJ.T. リアルミュートにそれぞれ移籍後初HRが飛び出しました。

ブライス・ハーパーのHRは141m

ブライス・ハーパーの特大のHRが飛び出したのは終盤の7回裏。終盤にリードを広げるソロHRを右中間深くに放ちました。

飛距離は465フィート、メートル換算で141.732m。飛びましたね!相手投手は左腕のジェシー・ビドル

その模様です。すごい当たりでした。

この日のハーパーは3打数1安打でこのHRの一本のみ。28日の開幕戦では3打数0安打で2三振を喫していたので、このHRが移籍後初安打でもありました。

オープニングデーでの模様はこちらに。

13年3億3,000万ドルでフィリーズに移籍したハーパー。ハードルは高いと思いますが、やはり彼が一人いるかどうかは打線の迫力が違いますので、今後の活躍にも期待したいです。チームメイトと積極的に仲良くしている様子もいいですね。

J.T. リアルミュートにも一発

実は筆者は守りも含めればブライス・ハーパーよりもJ.T. リアルミュートの方がチームにとってのWAR(Win Above Replacement)は高いのではないかと思っています。「彼がいないと」という指数。ただ、この指数も万全ではないので、使い方には気を使うのですが。

そのリアルミュートも開幕戦では5番に入りましたが、ノーヒット。捕手ですのでいろいろ気を使っただとは思います。

1日空いたこの日は、4打数2安打、3打点と活躍。

2回裏、ブレーブスに3点先制されている状況でまずは追撃となるタイムリーを放ち、まず1安打。

5回表にフレディー・フリーマンのタイムリーで4−4のタイに追いつかれた直後の5回裏、リース・ホスキンスをランナーに置いて、勝ち越しとなる2ランHRを放ちました。

ゲーム内での流れの掴み合いの状況で生まれたHRは価値がありました。これが移籍後初HRに。

フィリーズは打線好調

フィリーズはハーパーとリアルミュートの他に8番3Bのマイケル・フランコにも一発が飛び出し、このゲームは9安打8得点。開幕戦でも10得点を上げており、打線は非常に活発です。

(PHI)D・ロバートソンも登板

開幕戦は先発投手のアーロン・ノラが好投。リリーバーも含めて4失点。この日はニック・ピベッタが立ち上がりからブレーブス打線に捕まり、5回もたずに被安打8、失点4で降板。

結構、あぶない試合に拍車をかけたのは実はFAで移籍のデービッド・ロバートソン。

開幕戦につづき、クローザーとしてマウンドに上がりましたが、いずれも被安打2を記録。チャーリー・カルバーソンに2点差に迫られる2ランHRを浴びています。

特別なスピードボールがあるわけではないので、徐々に調子を上げてくると思われます。マリアーノ・リベラ仕込みのカットボールはやはり魅力ですので。

ブレーブスは先発が打ち込まれる

タレントが豊富なブレーブスですが、投手陣のキーマンに故障者が出て、この日は先発のブライス・ウィルソンが3.1イニングで4失点とゲームメイクできませんでした。

インディアンスからFAとなり、一旦はブルワーズとマイナー契約を結ぶもリリースとなり、ブレーブスと契約したジョシュ・トムリンがリリーバーとして登板。0.1イニングで被安打2、失点1とちょっと結果は出せませんでした。

投手の運用を軌道に乗せるのに少し時間がかかるかもしれません。カンフル剤はやはりクレイグ・キンブレルとの契約なのですが、まだ話は膠着しておりますね。

(ATL)ジョシュ・ドナルドソンは4−0

FAで早々にインディアンスと契約したジョシュ・ドナルドソンでしたが、まだヒットレスの状態が続いております。これで彼が目覚めたら相当いい打線になります。

(ATL)ダンスビー・スワンソンは元気

怪我で開幕が危ぶまれたSSのダンスビー・スワンソンですが、開幕から元気な姿を見せてくれています。

開幕戦でも1安打、この日は2安打でそのうち1本はHR。ニック・ピベッタが2回に失点した1点はこのスワンソンの一発でした。彼は躍動感があるSSなので、やはりゲームに出てもらわないと面白くならないです。

ゲームスコア  フィリーズ8, ブレーブス 6
MLB Gameday: Braves 6, Phillies 8 Final Score (03/30/2019)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
【MLB2025】ドジャース・山本、6回途中スコアレスで記念すべき10勝目をマーク!
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックはブレーブスが勝利!前日の雨のサスペンデッドからの再開
【MLB2025】レッドソックス、アストロズをスウィープ!首位トロントと3.0ゲーム差へ
【MLB2025】タナー・ハウクがトミー・ジョン手術へ!復帰は2027年が濃厚
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックは雨のため、サスペンデッド・ゲームに!8月3日に再開へ
【MLB2025】ヤンキース、トレードDLの補強が機能せず、マイアミに大逆転を許す!J・バード、D・べドナー、C・ドバルが打たれる!(追記あり)
【MLB移籍2025】ドジャースのトレードDLが控えめだったのは、けが人の復帰を見込んだもの
【MLB移籍2025】トレード・デッドライン情報!パドレスがとんでもないアップグレードを行う!(追記あり)
【MLB移籍2025】フィリーズ、ツインズのクローザー、ヨアン・ドゥランを獲得!
【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
【MLB2025】ドジャース戦で離脱したアロルディス・チャップマンは背中の痙攣で大事に至らず
タイトルとURLをコピーしました