スポンサーリンク

【MLBロックアウト】最大の難関となった「贅沢税」!ベストオファーに反対した4人のオーナー

オーナー側のベストオファーに難色を示していた4名のオーナー

 現地2022年2月28日から3月1日にかけ、MLBと選手会はギリギリの交渉を展開し、最終的にはオーナー側が提示してきたオファーを選手会の方が満場一致で拒絶。これにより、ロックアウトは3ヶ月めに突入し、現時点で各クラブのレギュラーシーズンの最初の2シリーズ、6試合がキャンセルになったというのが現地2022年3月3日までの流れです。

 その後、MLBと選手会は非公式に電話での打ち合わせを行っており、次のミーティングに向けて根回しは色々と進んでいるようです。

 その中で、フィールド・ルールも検討され始めており、これはMLB側のオファーですが、シフト・バンという極端なシフトの廃止も議論に上るようです。これはまたキー・エコノミクスが固まってから表面に出てくると思われます。こちらの方がファンとしては興味があります。

最大のネックとなった贅沢税

 さて、フロリダで行われた期限超えの交渉で最大の難関となったのはCB TAX (Competive Balance TAX)、贅沢税でした。こちら両者の攻防です。

Year選手会(3/1)MLB(3/1)
2022$238M$220M
2023$244M$220M
2024$250M$220M
2025$256M$224M
2026$263M$230M
現地2022年3月1日の交渉時

下記はそれ以前の交渉の数字。ともに折れてはおります。

Year選手会(2/26)MLB(2/12)→MLB(2/26)
2022$245M$214M$214M
2023$250M同上$215M
2024$257M$216M$216M
2025$264M$218M$218M
2026$273M$222M$222M
贅沢税閾値の交渉のプロセス

4名のオーナーが引き上げに反対

 MLB(オーナー側)が、ファイナル且つベストオファーとして最終的に提示した閾値は、上記のように、$220M/$220M/$220M/$224M/$230Mでしたが、それに反対したフランチャイズ・オーナーが4名いたことがThe Athleticで明らかになっています。

 中身はThe Athleticさんの独占なのでここでは書きませんが、エバン・ドレリッチさんがツイートしているように、レッズ、タイガース、ダイヤモンドバックス、エンゼルスの4オーナー。

 それぞれオーナーで交渉に参加していたメンバーで言えば、レッズはボブ・カステリーニ、タイガースはクリス・イリッチ、ダイヤモンドバックスはケン・ケンドリック、エンゼルスはアルテ・モレノになりますね。

220Mドル以上でさらに反対増

 SNYのマルティーノさんの情報では、もしMLBが$220M以上の閾値を設定したなら、さらに多くのオーナーが「反対」側に回った可能性も指摘されています。

オーナーの承認は23名が必要

 新CBAが発行されるにはオーナーの承認が23票必要です。

 ということは8名が反対に回れれば簡単に退けられるということですね。選手会にとっては、簡単なハードルではありませんね。

贅沢税=サラリーキャップとして利用されている

 CB TAX=贅沢税ですが、オーナーがその運用をほぼサラリーキャップとして曲げてしまっている点が問題で、サラリー抑制に効果的な制度になっている実情があります。CB TAXを超える意思を示したクラブはほぼなく、意識して閾値を超えるのを良しとするクラブもほぼありません。ドジャースでさえ、どこか歯止めを効かせたいがゆえに、ジョク・ピダーソンを出し、カーショウのFAも承認している状況です。

 選手たちが高い閾値を設定するのは、そういった意味合いからです。

収入増にひもづく制度との対峙

 オーナー達が欲しているのは、拡大ポストシーズンで14クラブの参加。この点は選手会は12クラブ。

 ポスト・シーズンを拡大することにより、さらなる放送権などの収入が見込めます。収入増の案としては、ヘルメットやユニフォームへの広告の導入などが考えられており、これらの組み合わせで、$200M以上の追加収入も試算されており、さらにストリーミング配信などでさらなる追い風を作ることも可能と言われています。

 選手会がそういった収入増に結びつく制度に賛成するかどうかが現実的なポイントになってきそうです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
【2025_ALDS_4】ブルージェイズが小刻みな得点でヤンキースに勝利!ALCSへの進出が決定!
【2025NLDS_3】カイル・シュワーバーが場外HR!R・スアレスも好投し、フィリーズが1勝
【2025_ALDS_3】マリナーズはついにカル・ロリーにも一発!8得点を奪ってCSへ王手!
【2025_ALDS_3】ブルージェイズ、5点差を守りきれず!ヤンキースは地元で大逆転
【2025NLDS_2】”3ランHRの応酬”!ブルワーズは波乱の立ち上がりをミズの好投で流れを押さえて連勝!
【2025_NLDS2】ムーキーと佐々木が9回裏のピンチを凌ぎ、ドジャースが連勝!大谷もタイムリー
【2025ALDS_2】マリナーズ、J−ロッドの勝ち越し2塁打でタリク・スクーバル登板日に勝利
【2025_ALDS_2】豪打よりも衝撃!トレイ・イェサベージがスプリッターの嵐で6回途中ノーヒッター、11K !
【2025ALDS_1】タイガースが延長11回に勝ち越し!接戦でマリナーズに先勝
【2025NLDS_1】ブルワーズが快勝!初回に11打者で6得点!カブスはマシュー・ボイドが大誤算
タイトルとURLをコピーしました